fc2ブログ

わこちゃん♪正式譲渡

トライアル中だったわこちゃん
毎回 微笑ましいお写真が添付されてきます

ご飯も決まった量 食べられるようになり

お散歩デビュー20140224 (1)


ひなちゃんと 20140219 (1)
一緒だと 勇気がでる? 

ひなちゃんが 20140230UP.jpg  
大好きなわこちゃん いつもお邪魔しちゃって ギュウ~ギュウ~

控え目に   20140224 (2)
ママに助けを求めるひなちゃん

里親M様は  クッションを向かい合わせ工夫・・・

パパさんの帰宅に20140220 (2)
尻尾ブンブンで お迎え    家族だね

はい 2週間のトライアルを経て 
正式譲渡のお申し出をいただきました

本日のメールに添付されていたお写真は
お着替えを取って20140227.jpg
M様が戻ってきたら わこちゃんはお人形をお持ち込み 

そんな事が出来るようになったの!おもちゃで遊ぶなんて

仮母は嬉しいです うれし涙が溢れましたヨ
そんな風に初めての事 楽しい事がどんどん増えてくんだね


M様 この二週間 怖がりわこちゃんが 体調を崩すことなく
   リラックスして過ごせたのも M様がひなちゃんも気遣いながら
   大らかに見守り 工夫下さったお影さまです 
   不安気なお顔が 今は安心の中に居て 自信まで感じる表情です
   本当に ありがとうございます


私の可愛い可愛い20140222 (2)
初預かりっこのわこちゃん  びくびく恐々一緒に挑戦の日々だったね
頑張ってくれてありがとう 明るくてひょうきんなわこちゃん 大好き!!
もっともっと楽しくて美味しくて 穏やかな生活を う~んと満喫してね 

ひなちゃん ズンズンなわこちゃんを優しく受け入れてくれてありがとう!
M様 目の見えないわこちゃを見つけて頂き ありがとうございました
また トライアルの際も高額のご寄付をいただき 新たにお振込みまで、
必要な仔に適切な医療等 大事に使わせていただきます
ありがとうございます



最後までわこちゃんを見守って 応援頂いたみなさま
携わっていただいた スタッフの皆様
ありがとうございました! 


ARChバナーわこちゃん家族ができました!
 



スポンサーサイト



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

退院した日のつむぎさん

ご心配をおかけしております
お優しいコメント 本当に感謝します


手術を終えたつむぎさんが 目の前に居て
失ったものをクヨクヨ考えても 活けないなと考えられるように


悔しさや反省は これからに生かされないと・・
力不足の預かり家ですが つむぎさんと一緒に頑張ります



私が 前を向けたつむぎさんの姿です  一泊入院して帰宅
お水をのんで おやつを食べて クッションに入れても休まず ウ~
?おしっこ? とシートに降ろしてみたら・・・

[広告] VPS


尻尾フリフリ! 手術前には 見られなかった行動です
うちに戻って 嬉しいの? 嬉しいのね
もう 前を向かなきゃ


なんだか元気なんです 滞在中は調子悪かったんだね・・・
旦那様は 初めてこんなに動くつむぎさんを見て 驚いています 
20140224 (1)
残った右目で 追う仕草もするんです 
左目も見えていたのかな・・・あッ 後ろ向きイケナイ

光程度を感じるのだと思いますが 
私達を頼りに してくれてるのかな・・・


この日はすごく喉が渇いて お腹空いてて もっともっとと言ってました
た~んと食べて 食べ過ぎでお腹壊してもと思い 
あとでまた食べようね 
20140224 (4)
食べても落ち着かないのは・・・そうだ

退院したら不安だろうから「笑顔で大丈夫よ~」と言ってあげてねと 
あんなさんの言葉を思い出して

もう大丈夫だよ~ 少し休もうね となでなでしてます
20140224 (3)
しばらく撫でたら 寝てくれました


お水 おしっこ お腹空いた~ を教えてくれます
満足すると クッションでスヤスヤ

食欲旺盛なんです 
手術の翌朝から カリカリをバリバリだったそうで
20140224 (7)
獣医さんには 食事の時はエリザベス外してと言われてますが
何が起こるか怖くて お皿を持ってあげます


今は休むことが中心で ご飯も起きたタイミグなので
時間がマチマチですが 翌朝は 3amから

オシッコしてもお水飲んでも 寝てくれなくて
お腹が キュルキュル~
この日は 早めに食べた分で寝入ってしまったから 
20140224 (6)

残りのカリカリをペロリして 満足してくれました

ご支援のトリーツサプリも食べてるので 凄い量を食べてます
お腹も壊さず 立派なのが毎朝でてます 

 ご心配をおかけしてます




テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

つむぎさん手術

残念なお知らせをしなければなりません


余りの急変に 私自信混乱の中 整理がつかず
報告が遅くなってしまいました


このページでは 手術までの経緯を説明します
人によって 苦手な映像は ”続きを読む”に
折りたたんでUPしますので 苦手な方は 
どうか”続きを読む”は開かないで下さい



前回の記事をUPしている頃 つむぎさんは
1時間ごとの目薬治療中でした
20140221安静 (1) (300x225)
『大変だったけど 元気になりました』の記事につながると希望を持って
事の重症度に気付かず・・いえ 受け入れたくなかったが正しいかな



結果から先に申しますと
つむぎさんの左目は網膜が破け内容物が流出 感染症も起こしている事から
眼球摘出しかなく 緊急手術を受けました



術後 翌朝から食事がしっかり採れたので 
昨日のお昼 つむぎさんは退院し 我が家に戻っています
退院

退院し お水を飲み お腹空いた~とワンワンしてくれます



以下経緯です
我が家滞在3日目 眠り姫からさめた頃 つむぎさんの左目が
開かないのに気づく 瞼部分から腫れ 白目が充血 
緑色の目やにがないことから ご支援で頂いている目薬と
軟膏を送ってもらう間 かのんの軟膏で対処

我が家滞在4~5日目 まぶたの腫れは引いてきた 
このまま落ち着くと思っていた

5日目の朝 眼球表面に水泡のような直径5mm程をみつける
あんなさんに受診の指示をうける

受診した時には 水泡は倍の大きさになり
既に感染症も起こした状態でしたが 
目薬二種類で 感染症対策と傷修復をすることに

翌 早朝 おしっこの時にカラーを外したつむぎさんの左手が目に
直ぐ抑えたが・・・私のミス!(怒)
水泡はある・が よく分からない!
早朝だけど 獣医に留守電を入れる

院長より折り返しの連絡を受け 主人の運転で時間外受診
その場で代表小梅さん あんなさんに連絡し緊急手術を決定



とてもとてもショックで 悔しくて つむぎさんをはじめ
いろんな方に申し訳なくて・・・・
もっと早く受診していれば あの軟膏を使わなければ?
私が預からなければ・・・
頭の中はグルグル 何も手に着かない状態でした

そんな私の状態に 小梅さんもあんなさんも
「保護犬はいろんな事が起きるんです」
「取ってしまえば悪さはしないんですよ」と

なかなか前向きになれない私 
「無事手術が終了しました」の連絡に
目覚めてくれたつむぎさんに感謝をしながら申し訳なく・・

手術の説明を聞きながらこれからの事もあるので
先生に私の頭をぐるぐるまわる質問をしました

・最初に受診した時点で瞼を縫ってのデスメはできない状態
・軟膏は赤みがある時に使用する軟膏で、傷がある時使える時
 使えない時がある、軟膏だけであれほど酷くなるかは疑問
・レスキュー時 酷いドライアイだったのなら こうなる要因は
 少なからずあったのでしょう。目は複雑だからどうだったかは
 分かりませんよ。
 
目薬であの状態を維持しても・・・つむぎさんの辛い時間を
長引かせただけだったのか・・

少し気持ちが治まってきて 麻酔から冷めて元気にワンワンする
つむぎさんと面会したら・・・・やっと前を向けるように
なってきました

つむぎさんは頑張ってくれた 生きている

つむぎさんのチャームポイントの大きな 並んだ瞳・・・
20140222 (3)

守ることが できませんでした

申し訳ありません





ここから 状態の悪い眼の映像があります
苦手な方は ↓”続きを読む”を押さないでください

続きを読む

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

ねむり姫

実は つむぎちゃん

我が家移動三日目の朝から カリカリいらな~いと 


それまでは
お皿の前に連れてくだけで バリバリボリボリ
20140222 (2)

みとれてしまう お食事風景

食べたらシートでチー お庭でうんP

お散歩好きなつむぎちゃんだから~
温かい時間に 軽~く我が家の近隣1ブロック
20140222 (7)
さすがね~ 足取りかるいわ~
普通にお散歩できるのが 不思議←やや感覚が壊れてます

我が家の前で もっと歩きたそうなつむぎさん 今日はこの辺でね
変わりに かのんとひなたぼっこしましょう
20140222 (8)
こんな事してたんです

な~の~に~ ご飯拒否なんだかね 勘違いだったな~

わこちゃんのお見合いの時 見かけたつむぎちゃんは
応接室で ピョンピョンソファーに上がってた
さらに 里親会で歩続ける姿に つむぎちゃんは活発な仔?

違うのですよね 慣れない環境でハイテンションだっただけ 
若い仔でも 違う環境は疲れるもの


ご飯も食べたいけど 口に入っていかない感じで
立ってもいられない・・・  
20140218 (3) (300x225)
急いでふやかして 潰してレトルトとまぜました

やわらかいのは 食べ慣れてない感じ?
上をなめてるだけで 固まりが口に入っていかない
20140219 (2) (300x225)
スプーンで掻き上げたら お口に入っていきました ホッ
疲れてても食欲はあるね 

食事も何回かにわけて 1日分を食べてもらう事成功
↑また変な癖つけちゃう?と思いつつ
細~いつむぎさんに 無理はさせられない 今は食べなきゃ

20140222 (5)

あ~あ 里親会でつむちゃんのなすがまま 歩くんじゃなかった
お散歩なんか行かなくても・・・反省・・反省

ご飯とトイレ以外はつむちゃんが 起きてくるまで待とう
ということで 過ぎること二日間 眠り姫を堪能いただいて・・・

そしたら~ クッションで頭が上がってきたぁ~

20140220 (2) (300x225)

この日から ドライだけで食べてくれるようになりました
食べるのも体力いるんだよね
こんな状態でも 食べてたから?うんPは立派なのを毎日
食べてくれると安心ですね


夜も なんだか心配で同じ寝室に連れて行っちゃいました
ベッタリな仔ではないので わこちゃんと同じ場所です
  
ARChバナーつむぎさんご家族募集中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

わこちゃんトライアル⑤

わこちゃんトライアル報告です

これがくると 私はウキウキ


里親様から
ご飯も通常量を完食脇目もふらずに
食べてくれます。

5-3.jpg

トライアル中 ご飯を残すわこちゃん
里親様もトッピングをふやしたり 工夫くださっていました

よかったぁ あの量を食べられるようになったのね
もう安心だ  ・・・食事が一番の難関だったからね・・・

午後には微笑ましい光景がと添付された映像

5-1.jpg

わこちゃん、どういう訳かひなのベッドがお気に入り
ひなが入っていても結構ズンズンよじ登って・・・・
ひなは怒ったりせず・・・
わこちゃん、我が家の音にも慣れてきたようで嬉しいです。


あらら~ 我が家ではビックリしたり不安な時に
かのんのクッションに入りたがりました
でも そんな風ではない・・・・

5-2.jpg

ひしめき合って暮らしていた頃が懐かしい?
ひなちゃんと一緒がいいのね

ひなちゃん ありがとう
ズンズンくるわこちゃんにびっくりしてると思うのに
ヴ~とも言わず 優しく「何かしら?」で居てくれて

わこちゃん よかったね~ ひなちゃんと一緒で 
でもひなちゃんを よじ登っちゃダメよ~

お写真のわこちゃん「何か?」ってお顔 かわいぃ

M様 微笑ましいお写真をありがとうございます
トライアルも折り返し地点です どうぞお疲れがでませんように・・・

ARChバナーわこちゃんトライアル中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

つむウサちゃんの初日

里親会終了して

さっ 新しいおに行こうね ということで・・・・


外は氷の冷たさプラス 嵐のような強風冷えないようにしなくちゃ



初めてだというスリングに 入っていただきました



20140216.jpg

かっわいいと おくちゃん預かりまどんかさんが
写真を撮ってくださいました ありがとうございます


里親会中に練習してみたら・・ハチャハチャ中で回転してたの・・・
ず~っと歩き回ってスイッチオフの つむウサギ 

駐車場近くでお目覚め 少しハチャハチャ
車のドライブカーゴにin セ~フ

途中 渋滞で30分立ち往生でしたが グ~スカピ~で助かりました

20140218UP (1)
で 家の中に運ばれても 一向に動かず

抱っこで移動
20140216 (1)
寝る寝る寝る~で お夕飯が心配になったほど
さすがに7時半になったので 起こしてみました

カリカリに更に大き目カリカリのトッピング 
あんなさん 私はこの上にレトルトをかけると思っていたの・・・
カリカリONカリカリは 十分驚きでした
20140216 (2)

本当に本当に カリカリだけで食べてくれる
つむぎさんのお口には やや大きいと思われるのをバリバリ
旦那様と「食べるんだね~、すご~い」と顔を見合わせました

完食したら また眠りにもどり~
お水の場所も分かって 寝る寝る
20140216 (3)
お家の探検もせず そのまま初日を終えました
ご飯が終わって一安心 あとはトイレだけど
おつむ姫だから 休んでもらいましょ

座布団カーペットが仕込まれた ケージ内クッションが
大変お気に召したような つむぎ姫
20140217 (5)

あんなさんに「フリーで ひとりで寝られます~ 」とのことで
ドキドキ 1階で寝てもらいました

明朝4時半に「ワンワン
ケージの外に出してあげると(扉は開いてます)

20140222a (4)

これがしたかったのね~ 偉いね~  おむつ姫だけど・・
クッションの高さ 部屋の配置が分からなくて 呼んだようです
三日目からは 自分でしてくれます 学習早いな~


翌日も不思議なくらい順調でしたが やはりシニア?
疲れは遅れて訪れる?つむちゃん只今 充電中 

ARChバナー

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

きちゃった♪

可愛い 

   
   うさぎさんが



      我が家に滞在中


20140218UP (5)


流山の里親会の日にですね


お持ち帰りしちゃったんです

20140218UP (1)


シーズー♀つむぎ 推定年齢10歳~ 
プロフィールはこちら・・・

里親会ではハンドリングさせてもらったのですが
会場内をず~~~~っと歩き回る つむぎさん

デジカメを忘れてしまったのですが 
つむぎさんについて回ることで
可愛いあの仔や 術後の気になるあの仔をしっかと
目に焼き付けられました

20140218UP (6)


帰りのつむぎさんは 苦手なスリングも車中のドライブカーゴでも 
普段なら文句をおっしゃるそうですが  爆睡

我が家についても 寝る寝る寝る~~~
移動したことにお気づきじゃないかも?

20140218UP (3)

あんなさんもびっくり 我が家では小さなクッションでも
納まってくれてます 疲れすぎて文句も言えない?

20140218UP (2)
沢山のご支援やあんなさんの 愛 と供に我が家へ


わこちゃんのトライアルはもう少し続きますが
移動があれば また新たな命が繋がるハズ

そして お世話をすることで私も癒される 

20140218UP (4)

つむぎさん預かりスタートです

わこちゃんに引き続き 幸せさん探し 
応援を宜しくお願いいたします 


ARChバナー保護犬つむぎ家族募集中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

わこちゃんトライアル③~④

降雪後の道路事情の悪い中開催延期か?!
開催時もわんにゃん連れの安全も・・・と心配された里親会

どうにかお天気も回復し 前日に封鎖されていた
高速道路も開通し 開催することができました

お足下の悪い中 お越し頂いた皆様
ありがとうございました 
スタッフの皆様 お疲れ様でした

雪で延期になっていた お見合いが何件か会場で
あったようです



わこちゃんがトライアルに出発の日
車の中で空のドライブカーゴを見た時も 胸がキュン?となりましたが
それと似たような事が 朝に・・・
20140217.jpg

朝食のりんご かのんも毎朝いただきます
私のから わこちゃんに分けてあげていたので 
「全部食べちゃっていいのよね」とキュンとします 

そんな時 わこちゃん食べたかな~ トイレできたかな~
なんて思いをめぐらせ~

仮母 毎日泣いてるわけじゃないのですよ 上手く説明できないのですが
わこちゃんが里親様と頑張ってるこの時期!メソメソしてられない?!
それより 一生大切にして下さる家族と会えたのだから 
喜んで 祝ってルンルンでいたい気持ちが大きいかな 

明るい気持ちでいられるのも 里親様からのトライアル報告のお蔭様です

20140215 (3)
三日目の里親様からのメール↓一部抜粋
気が付いたらわこちゃんが私の顔のあたりに
丸くなって寝ていました。
今日は音に慣れてもらおうと・・・・掃除機・・・わこちゃん
頑張ってくれましたびっくりおしっこもありませんでした
うん〇はシートでOK!お嫁入り道具のエビオス錠効果大。
おしっこは明日以降のお楽しみということで、全然平気です。


一緒に寝てるのね・・・・

あれ~ 我が家ではおしっこがバッチリだったんだけどな~
「明日以降のお楽しみ」と捉えて頂いて、有り難いです
頑張れ、わこちゃん!



20140216 (3)20140216 (2)
里親様からの件名:わこちゃん、デキル女です
最初はガタガタ・・・匂いチェック開始お庭でおしっこできました
それから更に回転運動始まりこっちの期待も高まる中、うん〇も・・・・


トライアル直前に購入したこの↑オレンジダウン風ジャケット
ちょっと首がキツメ 開襟風に着せて下さいとお願いして
持たせました わこちゃん笑顔!楽そうに着てる 
M様ありがとうございます

M様はトライアル前から トリミングサロンの方に
このブログやわこちゃんの事を お話してくださり
トリマーさんも わこちゃんに会うのを楽しみにしていると

トライアル中は医療行為20140216 (1)
(緊急時除く)やトリミングに出す事は できませんが 
迎える前から周りにお話しして保護犬に理解をしていただく・・・
・・・もう親心ですよね

トリマーさんも 怖がりで何事も不慣れなわこちゃんを
「少しづつよ ゆっくりゆっくり」と言っていただいているようです
レスキュー後 私トリミングしか経験のないわこちゃん
とっても安心しました 

の写真 わこちゃん ママのお膝に手をかけてます 
わこちゃんお得意の 甘えポーズ


ARChバナーわこちゃんトライアル中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

わこちゃんトライアル①~②

我々が帰ってからの わこちゃんの様子
ご報告いただいてます

お家探検をしていたそうです
移動したての仮家では 夜8時頃まで置かれたクッション
から動かず 寝ていたな~ なので ご飯も口元まで運びました


ご用意していただいた ひなちゃんとおソロのクッションベッド
なんとなく”自分の場所”が分かるのかな?

20140214 (1)


わこちゃんの匂いの付いた フリースケット持参したけど
すぐにお洗濯になっちゃって  あっ映ってるワ
でも 寛げてるようで 安心しました


ひなちゃんのベッドにもお邪魔してたりしてるようです
ひなちゃんがイヤがったりしなくて よかったね
20140213 (3)


初日の夜の様子をお伺いすると・・・
寝室にわこちゃんのベッドを持って行ったのですが、
やっぱり落ち着かないようで気が付いたら私のお腹のあたりに
よじ登ってました


一緒に寝て下さいました 初めての場所で不安ながらも
里親様のぬくもりを感じながら わこちゃん安心できたと思います

20140214 (2)

初日明けのトイレ事情(↓里親様より)
わこちゃん、うん〇はちゃんとシートの上、
おしっこはちょっと外れてしまいましたけど、我が家では
全然大丈夫です。チャチャは「アタシがおしっこする所がトイレなの!」
な勢いのマイペースワンコ・・・


偉いゾわこちゃん ちゃんと朝のお仕事できてる

去年17歳で亡くなったチャチャちゃん・・・ありがとう
大丈夫と言っていただいて よかったねわこちゃん


二日目ご飯事情(↓里親様より)
さっき夕飯終わりました。思い切ってドライを半分にして
霧島鶏を・・・(一部抜粋)音がすると首を傾げるしぐさも可愛いです


20140213 (1)

ご飯は・・・やっぱり残すようです まっ これも想定内
私も預かり始めてつい最近まで 悩んでいたのですから 
里親様も色々工夫してくださってます 

毎回食べてくれる!でまずまず 量が少ないのでトイレ事情も
変わってくるでしょうがわこちゃん時間で 必ず戻ってきますから 
引き続き宜しくお願いいたします。 

ARChバナーわこちゃんトライアル中
≪第8回 ARCh里親会≫
開催日 2月16日(日)
時間11:00~13:30
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン&小部屋1
http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位
ARCh-satooyakai-8-2 (339x480)

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

わこちゃん☆トライアルスタート

記録的な大雪が やっと溶けはじめたころ

この様な会話が 交わされたかは
分かりませんが・・・ 

20140213 (2)
微笑ましい光景 


 前日に 20140213 (7)
シャンプー&整える程度のをして 仮父にご挨拶?


   20140213 (6)

いえいえ 仮父泣いてませんよ~(まだ?)

嫁入り衣装をどれにしようか着せ替え中 「かわいいね~」と
普段より高い声で 話しかけております 

さすがに当日の朝は 出勤前に何度もわこちゃんを
なでなでしてました


さぁ わこちゃん
幸せさんに 出発です 
20140213 (8)

小梅代表と待ち合わせをし 我が家から3時間半の道のり
長距離運転ありがとうございました


到着して ママとご挨拶
20140213 (9)
お部屋には ひなちゃんとお揃いのクッションベットが用意され
大型犬でも大丈夫な トイレスペース・・・
目の見えないわこちゃん専用で どこでもどうぞ~なお心遣い
(ひなちゃんは人から見えない場所しか使わないそうです)


姉妹になる ひなちゃんと
20140213 (10)

ここでママから「わこ」というお名前について質問が 
説明が済むと・・・

「わこ」という名前は その他大勢で過ごしてきたわこちゃんに 
初めて付けられたお名前なんですね・・初めてもらえたプレゼント
なんですね


M様は 新しいお名前も考えてらしたようですが
生まれた事にも気付かれず 名前も無いまま生活してきた
これまでに想いを寄せて 「初めてのプレゼントを奪えない」と

まだ書類の説明にも入っていないのに
もう お気持ちが嬉しくて 私の涙腺は非常に危険でした 
・・・・思い出してもウルウル 

わこちゃん 神奈川県茅ケ崎市でM家の四女?となるべく
(ひなちゃんとは推定年齢が近いのですが )
幸せのトライアルがスタートしました
20140213 (11)

嫁がれた娘さんも駆けつけてくださり ご主人様もご在宅の日
この日がわこちゃんの晴れの日だったんだな~とつくづく思います

我々が帰ってからの様子も お写真付きでご報告いただいてます


GRP_0003 (300x180)
ひなちゃんが 並んだクッションベッドで寝てくれてる

M様 恐々わこちゃん 3歩進んで4歩下がる?
   出来ていた事ができなくなったりすると思いますが
   わこちゃん時間で必ず取り戻してくれると思います 
   ご心配も多いと思いますが 宜しくお願いいたします
   何かありましたら いつでも何でもご相談くださいね

見守ってくださっている皆様 いよいよスタートです
・・・今朝からまた雪ですね わこちゃんおトイレできたかなぁ・・・ 

ARChバナー
今週末 千葉で里親会開催予定ですが
雪次第で延期もあるそうです
ARChのHPをご確認くださいね
 

ARCh-satooyakai-8-2 (339x480)
ARCh-satooyakai-8-1 (339x480)
  

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

わこちゃんの菌活・・・

我が家でのトリミング
いきなり寝技を決め込むわこちゃんを ボディからチョキチョキ

201402112 (9)201402112 (10)

床では立っててくれるので テーブルが揺れるのかな? 
ここに上がると 伏せてしまいますぅ

さぁ 綺麗になって身軽になったかな
と向かった先は獣医さん201402112 (11)
「お世話になりました」のご挨拶
そして最後のお手入れ 耳掃除 爪切り 校門絞り

獣医さんや看護師さんに「よかったね~」「可愛くなったね~」
と言っていただきました 

で 期待の体重は・・・・


201402112 (3)

6.02kg 一月前と 端数まで同じ びっくりやらがっかりやら


やっと本題です

腸内環境を整えるぞ!とオリゴ糖等教えて頂いて 検索中は
おから 納豆 ヨーグルト(ビフィズスは届かないけど)試し
わこちゃんの善玉菌を育てるべく
201402112 (14)
右側(Gentle Digest)を注文 この日二週間目くらい?

快便のところに服用を始めたので 大きな変化は見られず害もなし 
ただかのんは お肌の調子が良くなった感じがあります

201402112 (4)
(スリムに見える?写真を貼ってみる

中途半端な期間で報告するのも 何なのですが・・
どんなことをしてたかの 善玉育成動のご報告?

そこに 先日おくちゃん預かりのまどんかさんに 
左側(エビオス)を頂きました 先代犬君の時からご愛用

201402112 (6)

まどちゃんおくちゃん ほっそり系で健康体だもの
個体差はあるだろうけど 実績があるのは心強いですね

その日から こちらに切り替えました
忘れず お嫁入りに持たしてあげなくちゃ! 

201402112 (7)

M様~ わこちゃんベスト体重に力及ばず お嫁入りになりますぅ 
体調は整っているので 環境変化への余力?がついてると言いますか・・
宜しくお願い・・してしまいます 


さて仮家では・・
初めて首輪を洗って 干したり 201402112 (12)


201402112 (2)
何かと 旦那様が抱っこしてたり
「寝る友」にご指名されてる わこちゃんです


ARChバナー いよいよトライアル!

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

参加犬決定

ARChバナー第8回里親会参加犬決定!!
ARCh-satooyakai-8-2 (339x480)


わこちゃんご一族は 取り分け気になります 
和美ちゃんは一足先にトライアル中で スタッフ大人気のるい坊 私も大ファンなの
優しいご家族に見つけてもらえますように・・・ 

運命の赤い糸が たくさん繋がっていますように・・・・

ARCh-satooyakai-8-1 (339x480)

サラサラの雪の上では 平気でトイレを済ませたわこちゃんでしたが
翌朝のガチガチ氷は・・・戸惑ってました

旦那様に おトイレスペースの雪をどけてもらってたんだけど・・・
バリバリ音をたてて通る車の音が気になり その度立ち止り
肉球が 凍傷にならないか心配になる程 
うんPできずに お部屋に戻りました

ご飯をどうにか済ませ(以前はトイレ前は食べなかった)
お皿を片付けもどると 

20140210.jpg

ファジーなわこちゃん シートでもできます!!を証明 
もう なにも心配いらないね 

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

カウントダウン

関東地方 45年ぶりの大雪   20140209UP (15)
お出掛けの予定はキャンセルし 家族揃って家ごもり


朝 サッシを開けると こんもり積もっていました
ウッドデッキです 

20140209UP (17)

この日もわこちゃんは 朝イチのおしっこを シートに直行
お次のうんPのために スタンバッていたので・・・・

20140209UP (18)

わこちゃんが埋まらないように 雪を踏み固めに行った旦那様
無事 わこちゃんは朝のお仕事こなされました 

わこちゃんと過ごす 3回目の雪の日 記録に残る大雪で
何かと思い出になります 

週が明けるとわこちゃん いよいよ幸せさんへカウントダウン?
卒業前に愛たいと お友達が集まってくれました

長いので 折りたたんでみました
その様子は ↓「続きを読む」からどうぞ~

続きを読む

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

み~つけた♪

先日の雪の日のお話を少し・・・・20140205UP (1)

わこちゃん 最近は朝のトイレはお庭を好んで(お正月の癖に根負け
昼間はシートでもできるので お外に出してあげてます
20140205UP (3)

でもこの日は雪・・・ 寝室から1階に下りる時に 
「今日は雪だからね トイレはシートでするといいよ」と話し
リビングへ下りたわこちゃん そのままシートへ直行 
何十日ぶりかの 朝シートおちっこ 素敵なわこちゃん

でご褒美に? 厚着をしてお次のお庭へ
手前の雪の積もっていない場所に下したのに・・・
20140205UP (4)
どんどん雪の中へ入っていっちゃって お仕事すまされました

リビングに戻ろうとしたら サッシが凍って開け難くなってて
出勤前の旦那様が居て良かった! 朝からドッキリした雪の日でした


さて 今日は雪の降るまえのお話・・・

わこちゃんとのお散歩は 下ばかりを見ている私
溝にハマらないように 変な物踏んでびっくりしないように

20140207 (4)

この日は日差しはあるものの 風が強い日
いろんな音が気になるのか? 立ん坊が長かったわこちゃん

20140207 (5)

どうしたかな~ こんな日もあるわね~
と 待ちながら上をみあげたらば・・・

鳥の巣 ここで雛が育ったのね~と思うと 
嬉しくなります
20140207 (6)

風に震えてきたので お庭のデッキでかけっこをすることに
デッキでは慣れてるから? よく走るんですよ

あれ?
20140207 (1)

これは・・・ 覗き込んでいるとわこちゃも近づいてきました

20140207 (2)

ピーナッツ 落下生? いえ落花生  
鳥が落っことしちゃったのかな

20140207 (3)

自然の営みを 垣間見た一日でした 


渦巻き~

つくばも昨日から雪になりました 立春の日に雪 

20140205UP (1)
今日はかのんの補液日 バリバリの道は怖いわぁ~ 溶けますように


↓今日の記事は こんな雪の日ではない日のことです 


かのんがですね ファンヒーターのガードのまん前で寝ておりまして 
冷え込む朝は 温風激しく吹かれていたので 
ドーナツクッションに移動していただきましたらば~ 


寝相?が 
20140201 (1)

なんてかわいい お・み・あ・し  

おみあし

写真を撮ったらすぐに 直されました 
痛かったカモですよね

そこから しばらくしたら~

20140201 (2)
温かい時間・・  わこちゃんの枕
気持ちよさそうです


わこちゃんの チャームポイント?
あ わたしの思う?にしておこうかな 
趣味趣向の違いってありますものね 

それは~

20140201 (5)
これ 分かります?

おちりの”えくぼ”とは言わないかな? わこちゃんは渦をまいてるの
若かりし頃の かのんにもありました その時も記事にしちゃったけど
チーズはね あんなにクリンクリンの毛なのに なかったの


  20140201 (6)-crop 
すいません  おしりのアップで

見つけた時から記事にしたかったのに 撮影がむつかしくて
この時も どんどんお膝に上がってくるので 
カメラだけおちりに向けて パシャ 成功


20140201 (4)
あ ゴメン ゴメン  
この渦巻きが見えると 嬉しくなっちゃう仮母でした


ARChバナーわこちゃんトライアル決定!!

第8回里親会開催決定!!
開催日 2月16日(日)
時間11:00~13:30
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン&小部屋1
http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

奥ゆかしい?

あっと言う間に1月がおわっちゃいました
2月もさらに・・・充実してるととらえよう


そんな(どんな?)家事の合い間 合い間?

ふと わんずの位置確認 
かのんの定位置と わこちゃんのお気に入りの場所


チーズが居た頃と同じように 二か所チェックして
さッ 次の作業~ と流れるのですが


おふたりの姿に 思わず”ふっ”と微笑む事は多々あります
今日は そんな細やかな幸せ 
わこちゃんの”奥ゆかしい?”お姿を・・・


奥の方で チンマリ
20140203UP (3)

おちりが おっこちてますよ 

20140203UP (4)

我が家に移動したばかりの時も こんな姿

20130923UP (3) 9月

なんかね 隅っこにチンマリ スッポリするのが 好きみたい

20131127UP (4) 寝室にて

壁に体の一部をくっつけるのも 好き
安心するのかな

こっちはスッポリ編
20130927 (3)

真ん中を ド~ンとお使いくださいな

20140203UP (1)

まッ そんなわこちゃんが たまらなく可愛いんだけどね 


ARChバナーわこちゃんトライアル決定!!

第8回里親会開催決定!!
開催日 2月16日(日)
時間11:00~13:30
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン&小部屋1
http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
5803位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

3039位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム