fc2ブログ

最近のつむぎさん♪

日曜は 夕方にかけて凄い雨風でした 



20140401UP (5)

外は嵐だけど・・・

20140401UP (7)

みんなのネムネムタイム 昼下がり 

20140401UP (6)

平和だわぁ~ 

最近のつむぎさん ドライオンリーにたどり着いた途端ケロケロ~
半分ふやかしに戻したり 昼間の吐き戻しは量を小分けにして

明け方の胃液は 夕方の最後の量を調節したりで 
吐かない日を増やしつつあります  

基本は小分けに食べること 20140401UP (9)
下痢はないので胃の加減のようです
季節や時間と供に つむぎさんの体の落ち着きどころも
まだまだ変わってきそうです

そして つむさんの仕草?20140401UP (8)
にも可愛い変化 ”振り向けばつむさん”はお話しましたが
↑こんな風に キッチンに探しにきます ・・・夕飯時が多いケド

お膝でまったりを 好むつむさんではありませんが 人は好きです

いつもは 「そこに居たのね」と確認してクッションに戻りなのですが
なんだか まだ付いてくるゾの日は たまらず


抱っこしちゃう20140401UP (3)


つむさんは 抱っこがそんなに好きじゃないから
お耳コショコショ20140401UP (2)
マッサージのおまけ付き


ふふふ 気持ちいい? 20140401UP (1)
この様子がとっても可愛くて でも自撮りできなくて・・・


手足だら~んと抱っこ 20140401UP (4)
させてくれるように なりました

手足バタバタ嫌がる前に リリース

20140401UP(10)
控え目な 甘え方がたまりません

ARChバナーつむちゃんのペースで
 甘えさせてくれる家族募集ちゅう
スポンサーサイト



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

幸せ便り♪


わこちゃんの幸せ便り♪ 毎週のように届いています
里親M様 いつも可愛いお写真 ありがとうございます

いつも ひなちゃんと一緒 20140330 (1)

トライアル終了間もなく M家掛かりつけの獣医さんで
わこちゃんも 健康診断を受け 大事にしていただいてます

何かあってから・・・ではなく 予防の検診
具合が悪くなった時に 数値が比較できますよね 感謝 

トライアル終了時は 20140330 (3)
一時的に体重が減り 吐いたりもして←怖がりわこちゃんには想定内ですが
色々工夫して頂いて あっという間にお届けの体重に戻ってるらしい 

もうすっかり M家のわこちゃんになれたんだね

いつも添付されるお写真は20140330 (2)
ひなちゃんと 一緒  安心で大好きなんだね
 
M様より - - - 一部抜粋 - - -
 わこちゃんよくひなにご挨拶してくれます。時には半ばおんぶ状態で(笑)
 とても微笑ましく、やっぱりワンコが2匹いてよかったなぁと和みます。


あららひなちゃんが好きすぎて・・・おんぶ?ですか
ひなちゃんが優しくて良かったねぇ

前回は場所に慣れてもらうため20140330 (5)
シャンプーブローだけ でも担当の方に抱っこやなでなでしてもらい
リラックスしていたらしいわこちゃん 今回はフルコース ふっわふわですね

M様より
 主人も「ここはもうずっとわこちゃんのですからねぇ、
 心配しなくて良いですよ~」と話かけてて私はクスクス笑ってます。


優しいぃ眼差しに包まれた20140330 (4)
わこちゃんを感じ・・  みなさんに可愛がっていただいて・・・
本当に嬉しくありがたいです

今回のトリミングで わこちゃんはまつげが長くて
クリンクリンなのを発見だそうです  ほんとだぁ

もうすっかりお嬢様  20140330 (6) (180x300)
迎えて頂いたお家の雰囲気にすっかり馴染んでいく様子に
毎回驚きながら 嬉しく いつも目を細めてみつめています
ありがとうございます


ARChバナー シニアでも!目が見えなくても!
            ♡愛しい愛しい家族♡

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

シーズーパラダイス♪

はい お題の通りです 

20140328 (1)

滞在中の おくちゃんは 食欲変わらず
夜もぐっすり 寝てくれます 快眠快便

三日目までは クッションの中で なめなめ掻き掻き
でも出歩かないの 今はそれもなく休んでくれてます
ひとり増えた感じがしない 

昨日は5月の気温だったとか 気持ちよかったので
姫たちにも 日向ぼっこをプレゼント

20140328 (2)

ついでに クッションたちにも 日向ぼっこ
朝 10時頃で~す
20140328 (3) 
置かれたところで ネムネムかのちん

動き回る元気なつむちゃんは 空っぽのクッションで止まる・・・
20140328 (4)

最初は日陰でと案内しても すぐ日向へ移動のおくちゃん
20140328 (9)

部屋の掃除機が済んだので お部屋にご案内
クールダウンしてね

20140328 (5)
つむぎさんは 元気だったので?この後でした
慣れてもらうためにも ちょこちょこカットのつむちゃんです

綺麗なのおくちゃんをみていると
ウズウズしたくなっちゃうのも有り 

20140328 (6)
再びウッドデッキへ お風呂後はさすがに疲れた?
お座りしてるのも その空のクッションなのね(笑)

20140328 (7)
この暖かさで つむさんに続き かのちんもになりました
浴室暖房とハロゲンヒーターなしで 裸ん坊できるもんね

20140328 (8)
その間おくちゃんは お部屋でぐっすりお昼寝堪能
後ろのおふたりさんは おつかれね 分かりやすい

4連かつ
シーズーパラダイス お楽しみ中・・・私が

ARChバナー保護犬おくちゃん&つむぎちゃん
         優しい家族募集中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

ご紹介

前回の記事で20140327 (7)
つむぎさんと同じ事 聞きたい方いらっしゃるかな 

ご紹介しま~す
つくばで 唯一のARCh仲間
ラブリーおくちゃん の・・・おくちゃんで~す

20140327 (4)
ちょっと心細い? 初日のお顔なのでね・・・

それぞれご挨拶 みんな優しい仔達なのでおだやか~
シニアの癒しオーラです
3連
推定10歳オーバーのみなさんですので?
行動パターンが 一緒なんですよ
タイム 起きてる時間 お昼寝タイム

トイレが一緒の時は 忙しいですが

お天気の良い日は お庭にポンポン 降ろしちゃいました 
20140327 (1)

あッ おひとりさま 食べ物以外 興味のない方がおりますが
20140327 (3)

誰かが 通り道におくつろぎ中でも ス~ッとよけて行きますので
おだやかです


おくちゃんね 初日から我が家のトイレ使ってくれるのよ 
お水もちゃんと 自分でみつけられます
20140327 (9)

唯一のお世話? 人口涙液・・・・私こんなに下手?
おくちゃんがプイッとするタイミングに ポタッ
・・・私が修行中です

ARChバナーおくちゃん&つむぎさん
        優しい家族募集中


ARCh-flea-market4.jpgクリックして大きくご覧下さい

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

暖かだと

先日の里親会 連休なか日にもかかわらず沢山のご来場
ありがとうございました 

スタッフの方々も渋滞の中 お疲れ様でした!
来月はつむさんと 参加するゾ



暖かくなってきましたね
最近のつむぎさんは 朝ごはんを食べ終わると
こちらへ直行 

20140326 (1)

わずかな日差しを浴びれるように レースのカーテンも裾上げ
かのんにも 届きました

20140326(5)

日に日に 陽の差し方 角度が変わります
つむちゃんは 暑くなると 後ろのクッションへ移動されます

20140326 (5)

別の日 こんな寝かたもされてました 

20140326 (4)


少し長いお留守番もしてもらった ある日
お部屋を見渡しても・・・・
20140326 (2)
クッションが からっぽ 

どっかに挟まってる?! 隙間にはクッション
部屋の境目はパテーションしてるけど・・・

頭に浮かんで心臓バクバク 急いで
行けないハズの ソファーの後ろや キッチン確認・・・
???

もう一度 現場にもどる 
    
    ・
    ・
    ・
 
つむさ~ん
そこだったの~ 
20140326 (3)
うん? 挟まってる? イヤ納まってるのよね
あぁ よかった・・・

夜の風景 

20140326 (7)

ARChのお仲間滞在中です 
シ~ズ~パラダイス 良き眺めかな~


ARChバナー

第9回里親会in浅草

ARChバナー  明日です!

ARCh-satooyakai-9-2 (339x480)

ARCh-satooyakai-9.jpg

5/6代々木公園フリーマーケット出店します
ARChフリマ物資募集のお知らせ
くわしくはこちらをご覧ください・・



ARChバナー

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

春と大きさ比べ

春一番の日のお散歩は つむさん 吹き飛ばれそうでした
風下に向きをかえるので 足早に退散しました

この日は 風もおだやか~ 太陽さんはかくれんぼ
してましたけど お散歩日和
20140320UP (5)

いつも お散歩から戻っても元気なつむさん
今日はさらに 距離をのばしてみて 公園まで(我が家から5分?)

20140320UP (7)

つむさんのお散歩は 最初の50mくらいで 
うんP おしっこ 済ませます 後はタッタカ歩く歩く 

20140320UP (6)

 梅の花が満開 
ここまで来たのは久しぶり つむさんのお蔭で
春を感じられたわぁ 


別の日の かのんと”おはよう”シ~ン

20140320UP (4)

つむさんはお水を飲んで かのんは美味しい物待ち

20140320UP (1)

このおふた方 400gの差で つむさんがスリムです

20140320UP (3) 

かのちん ちびまる子ちゃんと呼ばれてるのが まる丸子ちゃん
100~150g減目指して ダイエット頑張りちゅう
つむさんは 引き続き”増”をゆるやかに目指してま~す 

かのんとつむさんの 大きさ比べでした

ARChバナー
ARChフリマ物資募集のお知らせ
くわしくはこちらをご覧ください・・

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

経過観察検診

お風呂に入って・・・
お顔がモケモケしちゃってる  くしを通しても 直らないゾ
もうちょっとカットしないと無理なのねん

もっと可愛いのにね 上手く撮れないワ
プロフィール写真撮りたいんだけどなぁ

20140318 (2)

お風呂だけで疲れすぎないように 向かった先は・・・

ドッグラン?

題名からばればれなのに! ですよね
でも こちら病院併設のドッグランなんですよ

20140318 (4)
呼ばれるまで クンクンお散歩気分なつむさん
気持ち良くって いろいろ出し切ってすっきりしたね


アゴと腹部の腫瘍はきれいに摘出しているので 転移がないか 
三か月ごとの経過検診のためレントゲンです

20140318 (8)

結果は と~っても綺麗な肺をしていました 転移なし
かのんのは もや~っと白っぽいところもあったので
つむちゃん 綺麗!

リンパの触診 心臓の雑音確認 心臓のお薬 同じものを処方して頂きます
つむぎさん服用しているお薬は この心臓薬のみ
20140318 (3)
今のところ 目薬も軟膏も一切ありません

    体重 3.98kg 

皆様のご支援で 細やかに 受診できます
ありがとうございます 
預かりとしても 安心して また生活ができます

20140318 (1)

手術から3週間 つむさんの体力が戻ったタイミグかもしれませんが
完全ドライフード食に戻りました

つむさんの”ちょうど良い”を見つけられそうです

20140318 (7)
我が家のドライブカーゴにも慣れてきたかな~
この日は とってもおりこうさん
行きは少しワンワンしただけで 帰りは無言でした 
つむさんも 毎回頑張ってたんだよね

ドライブカーゴで 楽しいとこにも行こうね 

ARChバナー
ARChフリマ物資募集のお知らせ
くわしくはこちらをご覧ください・・

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

豚耳さん

かのんの 寝付けのおしゃぶり 豚耳さんが好きな
つむぎさん

角をカットして 渡してみると・・・

20140317UP (1)

一生懸命 格闘してます 

起きてる時間が長くなり 暇になるとワンワン
暇だワ 何かちょうだいワンワン
数回食にしてるので まだ色々たべられないつむぎさん


20140317UP (2)

おもちゃでは 遊ばなかったので・・・
ちょっと模様替えして 大きなクッションスペース
豚耳さんを持ち歩きながら 贅沢に使ってくれます 

20140317UP (4)
この頑張ってる足が かわいいですね 
気晴らしになって良かった

つむさんには 新しくさんを 買ってあげました
角のない ま~るい形 私が安心 
ちょっとリアル感です本物ですものね

[広告] VPS



支援者様のお蔭様で つむぎさんは衣装持ち 
着せ替えが楽しみですが 今までは病み上がりなので
カラー付きの時は 頭を通さなくて着れる巻き巻きフリース
20140307 (4)20140303UP (6)20140223 (12) (300x225)
かのん用を着てもらってました チーズが腰ヘルニア時必要を感じて作成
ちょっと前までは 売ってなくて(と思う)

今はゆったり 軽くて暖かく着れるものをと選ぶと 
上で着ている この優しいピンクの雪の結晶柄

こちらも手作りで ARChの仔達にと届いたものです
ガーゼ風のTシャツニット生地 軽くて暖かそうです

つむさんは むくむくを着て フリースケットを掛けていると
摩擦で抜け出られなくなってたの 
4kg弱のつむさんには そんな事もあるの?と私も初めての経験

これからの季節は そんな心配はいらなくなりますね
今年は寒かった・・・・

20140315 (2)
我が家のリビングダイニング 今年はファンヒーター2台使用
ご飯台近くのヒーターから 離れられなくなった かのちん

ARChバナー
 

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

第9回ARCh里親会

ARChバナー
次の土曜日 浅草にてARChの里親会が開催されます
参加犬が決定しましたのでお知らせします

ARCh-satooyakai-9-2 (339x480)

すいません つむぎさん 
みなさんに元気な姿を見て頂いてと参加を目標にしてたのですが 
もう少し私が?慣れてからと思い 今回は不参加です
うちで過ごす分には 20140316.jpg
何も心配ないのですが・・・
食事もまだ複数回食で ゆっくり調整中でして

都会の高速道路を走行中 ケロっとしたりしなかったりの
つむさんを気にしながら 安全に運転できるのか? 
自信がないのですぅ スイマセン

つむぎさんも上がり調子だとは思うので 大事を取って?
次の流山から復帰したいと思います

お時間の許す方~ 是非かわいい仔達に会いに行ってくださいね
ARCh-satooyakai-9.jpg
ARChバナー

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

春うららな日

先日 穏やかに暖かだった日
つむさんと のんびり長めのお散歩を楽しんで

[広告] VPS


この日はゆっくり歩く事もありました
でも基本 ルンルンなテンポ 好きなのね~
お散歩 楽しくなります

お昼の暖かい時間に行くのですが
その後 つむさんは眠ることなく4時近くまで 起きてます
こんなに寝ない?シーズーさんも初めて

で ウッドデッキに自由に出入りしてもらって
つむさん サッシを平気で歩きます(ラグでカバー済)
20140315 (1)

私は作業をしてました 雪の重みで枝が裂けたミモザの剪定と
20140315 (5)
カーペットのゴミ出し準備・・・
もう10年になるカーペット クリーニングに出すと1っか月待ち
チーズに見守られながら 夏にここで洗った事もあったな

20140315 (7)
とても気持ち良さそうな かのちんです

つむさんは ロング(うちに来て一番長い)散歩の後ですが
元気にウロウロ 止まりません お座りしたり伏せもなし
20140315 (6)
デッキを一周して 時々かのんをクンクンして
部屋に戻り また出てくる 

部屋の中から私を呼ぶかな~と思いましたが
ここで作業してるのを理解してるのか ミモザの枝をまとめている間
20140312 (7) (300x225)

つむさんは 近くに来たりして ウロウロ楽しみながら
作業に付き合ってくれました なんだかチーズと居るみたいな気分

気持ちよさそうだったので もう少し置いててもと思いましたが
翌日はあいにくの予報 かのんが起きるまで楽しみました

ARChバナー

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

やっと好きな事

だんだん我が家にも慣れてきたのかな~つむぎさん 
ワンワン ウ~ウ~ 呼ばなくなりました

抜糸をしてから やっと本来のつむぎさんなのね


好きな場所を見つけ
20140314UP (5)
お部屋をウロウロ

時々 おしっこもして(笑)
20140314UP(8).jpg
来た当時から シートを使ってくれます
他でもできるケド 少し模様替えしたからしょうがない



そして 振り向けば・・・つむぎさん
20140314UP (6)
というシーンが多くなりました

私の後をついてくるんです 
おいしいのくれるおばちゃんとは 覚えてくれたみたい

でもその度 美味しいのはあげられないので
スキンシップ

お膝にのせてみたり
20140314UP (1)

抱っこしたり(抱っこじゃないケド↓)
20140314UP (2)
来た頃は 手足バタバタ突っ張ってイヤイヤでした
今は「しょうがない 付き合ってあげる」な感じ
可愛いぃなぁ・・・

つむぎさんはベッタリな仔ではありません
抱っこやお膝のせも どちらかというと苦手

ケージやドライブカーゴも苦手な事から
抱っこやお膝乗せも”拘束”に感じるのかな

20140311 (2)

人が嫌いなわけじゃないんです
自立した女なんです
 
あっ  注意点です 
お膝のつむぎさん 下すタイミングがわかると
足で思いっきりジャ~ンプして 自分で降りようとします
冷っとします 落っことし注意


ARChバナーつむぎさん家族募集中

≪第9回 ARCh里親会のお知らせ≫
開催日 3月22日(土)
場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分
11:00~13:30

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

元気にお散歩

昨日は 4月上旬の気温だったとか 今日はどんより
暖かな日もあると 春も近くに来てるのですね

UPする動画は 北風ピープーの日のお散歩です

[広告] VPS


分かるかな? どんどんのってくるとつむさん
うさぎさんみたいに ぴょんぴょんジャンプ?

これを ”走る”と言うんでしたっけ?

弾むように お散歩します


夕食後

20140311 (5) かのん

満足して 気持ち良さそうに 寝る姿は

20140311 (4) つむぎ

思わずにっこり ず~っと眺めていたくなります 


ARChのカレンダー みなさんのお手元にありますか?
3月は 20140311 (7)
わこちゃんが居ます レスキューされたばかりの
マルガリータで 子犬チックなわこちゃんです

現在のムクムクわこちゃん140228 (180x300)
場所に慣れるため サロンでおリボンをつけてもらってます 
里親様の配慮に感謝 

ARChバナーつむぎさん家族募集中

≪第9回 ARCh里親会のお知らせ≫
開催日 3月22日(土)
場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分
11:00~13:30

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

抜糸

体力がついてきたようなので
短いですが お散歩もでてみました

20140307 (1)

下を向いてクンクン歩くので やっぱりエリザベスがお邪魔
ゴツンゴツン 歩きにくかったね
 
ゴツンゴツン散歩でも満足気↓眠りに落ちる数秒前
20140304 (10)
そして このエリザベスともおさらば~ 

抜糸でした 縫合部分もきれいで 炎症も起こさず 
経過良好 つむぎさん偉い!

ご飯も邪魔するものがないね 

20140307 (4)つむぎさん
高さが合わないと 後ろ足が滑り気味だったので 
ご飯台を購入してみました

つむさんのフードシプシーしてる頃に・・・ポチ

つむさん用20140307 (3)20140307 (2)かのん用

左↑のは わこちゃんのお家でも使っていたのを見て 
シニア用なんですね

眼にぶつからなくて 足腰のために高さも合うような物・・・

7年ぶりの購入 かのんにもね 
20140307 (5)かのん

ふたりとも こぼさず食べやすいかな?

心配してた 掻き掻きですが カラー無しでも
さほど 気にしないんですよ 助かります
獣医さんよりお借りしてますが そのまま過ごせてます

お散歩も身軽

20140307 (7)

昨日は吐き気止め無しの初日
一日 吐かずにすごせました 

温かいスープで 胃も元気になってきたかな~
今日からはお湯かけて カリカリ半分混ぜてみます

回復食で心配だった体重ですが カラー装着で 4.04kg
手術後は服も着て同じ体重だったので 激減はしてないようです
よかった 

ARChバナーつむぎさん良好回復中

≪第9回 ARCh里親会のお知らせ≫
開催日 3月22日(土)
場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分
11:00~13:30

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

かゆい?


回復食で様子見中のつむぎさんですが
食べる気は満々です
”静養”の時期は過ぎたようで 動き回る時間がでてきます

20140304 (9)

あとは・・・
温かいチキンスープをかけた ふやかしフードの回復食で 
胃に元気になってもらえればいいなぁ


20140304 (8)

特に消化や胃を元気にするフードが必要なのかな?と探してましたが
持たせて頂いたので十分でした さすがです
PCに向かっていると・・・・↓呼ぶんです 

20140304 (2)

お腹空いて落ち着かない? ご飯も増やそうね 

お肉系が大好きなつむぎさん 回復食にとリンゴを擦っても
見向きもしませんでした それよりふやかしフードがお好き

薬もチーズやに包んでも プイ
ふやかしフードに埋め込むのが 一番スムーズでした
フードが好きな仔って 助かりますね

我が家に来る仔は ここが好き? 
20140304 (1)

お散歩も再開していいのかなと思える姿
少しずつ”楽しい”も増やさないとね


やっと?我が家探検してる?ウロウロ~ 
あれ 動きが止まったゾ

20140304 (6)
かのんのおしゃぶり 豚耳さんを見つけました
(ステロイド服用で旺盛な食欲を↑で紛らわし眠りにつく)

この豚耳さん 尖って反ってるので 目が心配で取り上げちゃいました
う~ん 手持ち豚さん(手持無沙汰)なのね~
お人形ころがしてみたけど 見てもくれません 

で 暇なつむさん クルッとお座りして後ろ脚が耳元に
エリザベスカラーを掻いただけでしたが ドッキリシ~ン

よし 掻いてあげる!
20140304 (3)
私の指や爪が 傷つけちゃいけないので
20140304 (4)
タオルを挟んで コショコショ
20140304 (5)
首回りも ワシャワシャしてあげました
押し付けてくるの 可愛いです


ご満足いただけたようで
ドカッと向きを変え 背を向けてお昼寝開始されました
20140304 (11)
お気に召していただき 光栄です 

抜糸したらカラーはバイバイだけど 掻いちゃうの心配だ~


ARChバナー保護犬つむぎさん家族募集中

≪第9回 ARCh里親会のお知らせ≫
開催日 3月22日(土)
場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分
11:00~13:30

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

つむぎさん経過

その後のつむぎさんです
退院直後から 食欲は旺盛で

最初は持ってあげていた食器も 高さやお皿の大きさ工夫して
自分で食べられるようになりました

カリカリをボリボリ中

20140303UP (6)

エリザベスカラーは 少し慣れてきたかな

カラー付きで上手く動けず トイレやお腹空いた~を
クッションにお座りしながら ウ~と教えてくれます 

20140303UP (3)

食べて 寝て 静養に専念頂いて 目覚めると 凄くお腹がすくみたいで
20g前後を一日4~5回 
びっくりな寝かた 首を直してあげました

20140303UP (7)

三日目からその強烈食欲も落ち着いてきて 起きている時間も出てきたので
少し リハビリ? デッキで気分転換を少しづつ

この日は外の方が温か フリース(かのん用)を脱いで
首も上がってきました 足腰もしっかりしてきてます
お外は 気持ち良いみたいです

20140303UP (8)

退院から三日後に 術後検診でした
予約制の病院ではなく 日によって混雑する日も多々
平日の午前中でしたが この日は大入り~

つむぎさんは抱っこやカーゴ待機 スリングもまだ苦手
リードを付けて下すと文句は言いませんが ずっと動くので疲れちゃう

受付で車待機を伝えると 担当獣医さんが呼びに来て下さいます
20140303UP (1)

家でのつむぎさんは「食欲旺盛で快便です」と報告
傷口も腫れや赤みもなく 抗生剤が合わない時に診られる
症状もありません

20140303UP (5)
   左:つむぎさん      右:かのんは補液日
獣医さんにて 呼び出し待ち中

順調ですね~と獣医さんから戻ったのに・・翌早朝ケロケロ~
他の病気との関連性は なかったので 考えられるのは
食べ過ぎで?内臓に負担がかかったかな 

食べると 落ち着いて寝てくれたので 細いつむさんに
おやつをやめてフードをあげていました
3~4時間空けても ダメなのねん 

20140303UP (2)

胃酸を何度も逆流させるのも良くないとのことで
吐き気止め(獣医よりの胃薬)
他のお薬もあるので 絶食ではありませんが
回復食(ふやかしフード)で様子をみてます


回復食になってからも 毎日しっかりしたうんPが出てます
今朝もでました エビオスのお蔭かしら

今日は温かいですね 温かいと動き出します 只今お部屋をお散歩中
元気は・・・あるわぁ ホッ 

少量で高栄養なフードだと 胃の負担は少ないのかな・・・




金太郎君 (300x300) 高齢で持ち込まれた金太郎君
ミドリさんのお蔭様で余命をはるかに超えてお空に帰りました
温かく お腹も満たされて・・・
何度も頑張った金太郎くん 手厚い看護のみどりさん
ありがとうございました


ARChバナー
≪第9回 ARCh里親会のお知らせ≫
開催日 3月22日(土)
場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分
11:00~13:30

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム