fc2ブログ

その後・・

気温はそんなに高くないのに 湿度は60%超え
除湿機冷風&扇風機で 午前中をしのぐ~先週週末

スヤスヤです    かわいいねぇ 

20140630 (8)

前から悪かった 左後ろ脚を引きずるようになってきたかのん

ご飯台とクッションを 何度も往復するのが日課
最近はご飯台前で寝ちゃうことも

あれ  挟まってる?
20140630 (7)
寝返り?しようとバタバタしたので クッションの中へ
移動してもあらいました
痛い脚に負担をかけずに でも筋力が落ちないように・・・
だね かのん


さて 大型クッションのその後です

つむさん なかなかご利用いただけなかったので 
夜に使っている フリースケットを敷いてみたら クンクン

かのんは存在すら気づいていません  横を通るんですけどね(笑)

正面の綿を少なくして 低く出入り口にしたんだけど
側面から上がるつむさん   

20140630 (3)

入ってからも左右をキョロキョロ
20140630 (2)

中でぐるぐる 居心地良い場所を探して やっと落ち着いた?
と思ったら・・・・


20140630 (1)
こぼれちゃった サイズは関係なかった???

その一連の動きが動画に撮れました
[広告] VPS


二日目までは なんとなく落ち着かないけど 気になるみたいで(笑)
三日目からは 気が付けばこの中 正しくお使いになっておりました

20140630 (6)20140630 (9)
気持ち良さそうに眠る姿は 私も気持ちいいわぁ 
よかった 


ARChバナー



スポンサーサイト



完成 (^^)/~

どうにか 形になりました 

設計図? 型紙は頭の中にしかないので
何度も壁にぶちあたり・・・・どうにかごまかして←得意分野
先ほど 仕上がりました 


作りたかったのは カドラー? 大型クッションベッド
ARChっ仔たちが もれなく好むという
今は製造終了? 噂のコストコベット風が作りたかったのです

つむさんも我が家移動前は 大き目ベッドがお好みだったとか
いつもお尻がこぼれてしまうつむさんなので 作ってみたかったの

完成形で~す コストコベッドのカバー取り外し仕様の
高度技術は持ち合わせていないので

20140627UP (2)

似ているところは全く無く 単に大きいベッドでございます
と言われても 大きさが分かりにくいですね

ちょうどお昼寝から起きてきたつむさんに入ってもらいました 

20140627UP (5)
乗せられて ぼ~っとするつむさん

20140627UP (6)
そのうち 掻き掻き

ごろごろ
20140627UP (7)

出ていかれました 
20140627UP (8)
丸型が今まで使っていたものです 
円にしちゃえば一回り大きくなっただけ?
最長75cmX55cm くらいです

我が家では 洗濯機に入る事も 最重要課題
20140627UP (4)
分解できれば 乾くのもね 
と 形になった事に大満足なんですが・・・・
つむさん 丸型に戻り お昼寝続行です 

涼しめクッションの時と 大分違うじゃな~い 

20140627UP (9)
お願いすますネ 
クッション具合かな~ なんか匂う?・・・・ブツブツブツ

ハッ  生地がリサイクルだからッ 

ARChバナー

作成中~

終わっちゃいましたね 日本中がお祭り気分
世界の壁はまだまだ厚いのかな? それでもまた4年後には
「これ以上ない選手達」が集結してるのかな 楽しみですね
ザックジャパンのみなさん お疲れ様でした!!

さて 試合を知ってかつむさん 4時50分起床でしたよ 
20140626 (2)
おしっこに起きたのですが ベッドに戻らない・・・

かのちんは5時に 朝のオシッコで起きるので 予定通り
そこから6時まで寝るハズなのに 起きる!って 
20140618K (3)

この試合に合わせて 休日出勤の代休を取った旦那様
朝ごはんの準備に パタパタの朝でした

私はね 見ていられないの 私が見ると負けちゃうようで・・・
一生懸命家事してました

さて その時作っていたのではないけれど
今年は 虫除けを手作り?  混ぜるだけなんで手作りなんて・・・(笑)
20140623UP (2)
殺虫効果はなくて ”虫の嫌う匂い”が凝縮されてるハーブオイル
このブレンドオイルと精製水・無水エタノールを混ぜ混ぜ

お庭に降りる前にシュッシュッ  するとつむさんくしゃみします
あなたもお嫌いじゃないよね?  人もわんこも兼用です効果はいかに?!

そしてタンスの肥やし?になりつつあったものをリサイクル
つむさんが手をおかけになってるクッション
”涼しさ倍増肌着”ピタTのようでキツイと ポイされてて
20140626 (5)
まだ新しいのを捨てられず・・冷っとする生地だったので夏用クッションに
ポロッと置いておいたら つむさんが見つけてくれました  

20140626 (6)
つむさん新し物好きだね ドライブカーゴ用で使おうね 
この日はずっと この上でした 嬉しい!!
20140626 (8)
20140626 (10)
20140626 (11)

続いて ただ今作成中は またまたリサイクル?
20140626 (7)
片付けてるのか 増やしているのか・・・・
すっきり暮らしたいわぁ・・
20140626 (9)
適当で詰めの甘いわたくしなので 無事形になるのか
不安なところですが ただいま格闘中で~す

20140626 (3)
うん そのつもりなんだけど 適当にしてるとサイズが・・・
頑張るわぁ 


ARChバナー

つむ時間

よく ねてます  
                  
20140623UP (3) かのん


↓こちらの方は よく眠るように なってきました

20140623UP (4) つむぎ

昼間にまとまって寝られるようになったのは・・・・
4月上旬ごろから

それまでは うろうろ 家の中を歩き回ってて
シーズーそれも シニアなのに 寝ない仔だな~と思ってたんです 
20140623UP(5)

我が家に移動して 二か月が つむちゃんの安心に必要な
時間だったのね 

お散歩でも 最初は上手にお散歩できるね~とのんきに思っていた私
今思うと 一心腐乱 ”必死なお散歩” だったのかも
20140307 (1)
匂いもかがず 脇目もふれず ただ真っ直ぐに早足で歩いてました

今は のらりくらり散歩 できます 
つむさんは 最初におしっことうんP済ませると 途中ではしません

20140623UP (1)
家でトイレが済んでると お散歩ではしない事もあります

20140620 (5)
かのんは チョロチョロ おしっこ出てたけどナ

で テンションが上がってくると ぴょんぴょんダッシュ
↓途中から 楽しくなっちゃった?の小走りお耳ぴょんぴょんつむさん
[広告] VPS


心臓の事もあるので 急にテンション上げなくても・・・なのですが 
楽しくなっちゃうのかな?と思うと 私も嬉しかったり 


つむぎさんは ゆっくり時間をかけて 心を許すタイプ?
つむぎさんとのんびり時間をつむぐ家族を募集中


つむ散歩でご近所さんに遭遇 つむぎさんを紹介して立ち話
 別れる頃 「じゃ~ね きずなちゃん」と名前が変わってた 

ARChバナー 絆をつむぐご家族募集中

お洋服♪

先週開かれた ARChの里親会の様子がこちらにUPされてます

スタッフのノン母ちゃんさんがお写真にコメントを添えて下さってて
おもしろくて あったかくて 楽しいですよ

頑張った可愛い仔たちが 益々愛らしく映ります


残念ながら つむさんは私の都合で今回参加できなかったのですが
『つむさんへ』と言うお洋服を おくちゃん預かりのまどんかさんが
届けて下さいました 
nayuさん ご連絡ありがとうございました 

20140620 (1)
わぁ~可愛いと広げて 1枚着せたら 寝ちゃった

つむちゃんを応援していただいてるのは ハナママさん
いつもありがとうございます 

20140620 (2)
つむさんは 寒がりさんなので を着て寝る事が 今でもあります
我が家地方 クーラーなしでひんやり 気持ち良い夜がまだあります

冬にレスキューされたつむさん この季節のはまだ揃ってなくて
どれもぴったりサイズ 本当に助かります

20140620 (8)
毎日 何を着せようか 私の楽しみになりました 

つむさんが手術になった時 沢山の方に励まして頂きました 
ネットの向こう側に ARChを見守って下さる 温かさを感じ
感謝の気持ちをお返ししたくて 今があります

20140620 (3)

そんな頃 私とかのんに”お見舞い”を頂きました
はい 私とかのんに・・・
預かり経験者のハナママさんだからの お気遣いと励ましでした
『手の掛かる時は かのんちゃんに我慢してもらってる・・』


ハナママさんは先月 愛娘マリちゃんを亡くされて
まだまだ悲しみの嵐の中だと思います そんな時に
「つむちゃんや保護犬にと預かってます」の連絡を頂いて
ただただ 感謝  

20140620 (7)

大切に着させていただきますね
ありがとうございます

ARChバナー Archの暖かい支援者のみなさんに感謝!!






6月のフィラリア予防DAY

前回の定期健診の時 一緒に処方していただいた
フィラリア予防のお薬 おやつタイプ


20140618 (3)
つむさん 口当たり?感触?が違うのを
器用にペッと お出しになります

大好きな霧島鶏の大き目肉片も ご丁寧にお皿からだして床に

20140618 (1)
↑写真はイメージ

そんな何気ない会話から お友達のコロニャンさんより
「おやつタイプのフィラリア予防薬をご支援したい」と・・

みなさん お薬をお肉でくるんだり ウマウマに忍ばせたり
工夫されて 服用させてるんですよね
私が頑張らなきゃいけないのですが・・・ 

20140618 (4)
お気持ち 有り難く頂きました 
会からお薬を支給して頂くだけでも ありがたいのに
ご厚意に 甘やかせていただきました

はい つむさん 一度も出すことなくパクリ
好きなおすわりくんでも 割って半分を下に置くのに!

20140618 (5)
私の指先見て 追加してもらうのを待っていました

よかったねつむさん 美味しかったんだ
また 来月をお楽しみにね 

20140613UP (10)

コロニャンさん いつも「必要な物」とお気遣い ありがとうございます!
つむさん喜んで パクリしてくれました 

つむさんの6月のフィラリア予防DAYは 13日
                         ↑私の覚書


そして そして UPがすご~く遅れてしまった
つむさん大好き 霧島鶏をブログからcheckしてくれて
20140510 (2) (300x225)
sanaさんより頂いてます  ありがとうございま~す
苦手なふやかしフードや心臓薬もこれがあれば すすみます

頼りない預かり みなさんに支えていただいてます 感謝


ARChバナー 保護犬預かり家庭サポートも厚い!

毎日新鮮?

昨日の日曜は 父の日で 日本のサッカーで
ARChの里親会でした

まだ会った事のない あの仔や 
さらに可愛くなってるあの仔たち 会いたかったわぁ~

つむさんは 私の都合が合わず欠席でしたが
沢山の方にお越し頂いたとの事
ありがとうございました 

~●〇〇●~●〇〇●~●〇〇●~●〇〇●~●〇〇●~

こちら↓我が家のかのちんです   こぼれてます 
20140616UP (2)

寝てるだけなのに 可愛いなぁ  親バカですいません

20140616UP (1)

今は梅雨の中休みで お洗濯物の心配もありませんが
ちょっと前までは 家の中でずらり~

20140616UP (14)

かのんとつむさん シニアのアンヨのために敷いているタイルカーペット
かのちんがくるくる回って 4枚の境目にしちゃった時わ!!8枚なんてすぐ  

本来は手洗い表記ですが・・・ 
枚数多い時は洗濯機の弱脱水1分 乾きも早くて大助かり

20140616UP (13)

毎日 柄が変わります 最初は揃わないと気になるかしら?
な~んて思ってましたが  同じ系統なので馴染みます
気になる人は気になる?  毎日新鮮ですよ(笑)

お友達のsanaさんが送ってくれて こげ茶が増量 私の心のユトリも増量
元気なこてっちゃんは この上でも滑ってしまうんですって 若い!!

20140616UP (11)

かのんはトイレシートでもできますが 
足場がいいから?このタイルも好きみたい 

定期検診

おやつタ~イム 
前回の里親会で頂いた おすわりくん(おやつ)をもらってます

おすわりくん→おさんぽくんと覚えてしまった私・・なぜ?

20140613UP (1) つむつむ

ジャーキーとか 固めのおやつしか知らなかった・・・私ね
やわらかめのおやつ シニア向けでよいですね
これなら おくちゃんも食べられたかな

20140613UP (2) かのちん
ふたりとも お腹の調子をみながら すこしづつ 
つむさんもかのんも 大好きです

毎日降り続く寒い雨や蒸す日  梅雨の中休みは夏日
20140613UP (5)美人柳とつむつむ
20140613UP (3)
つかの間の晴れ間で お庭あそび


かのんはこの天候変化に 少し体調をくずしていました
持病の悪化はみられず 落ち着きました ホッ


つむさんの心臓のお薬と 三か月毎の腫瘍有無確認の時期
かのちんの様子見で予定より 二日遅れ 先ほど行ってきました
その間 心臓のお薬をかのんから借りてセーフ・・・同じものでよかった

20140613UP (7)
体重:4.04kg (変化なし) 
腫瘍転移なし 心臓肥大(前回比)変化なし 肺もキレイ

前回ガスがたまった形の胃も 本来の形になってるとの事で
つむちゃんの内臓も 整いつつあるのかな

看護師さんにも 抱っこされてたね
爪切りお耳掃除で ちょっと声がでたけど クぅ~ンと可愛い声でした

20140613UP (9)
今日は暑かったので ドライブカーゴを止めて クッションにトライ
獣医さんまでは 短い距離なので? おとなしくできました 

20140613UP (8)
もう ワンワンすることはないのですが クルッと向きを変えるつむつむ
クッションだと落っこちるのが心配で 長距離は囲まれてるドライブカーゴ
お家のクッションでも お尻がおっこちてるもんね

20140613UP (10)
異常なしの診断 よかったねつむさん 嬉しいょん

ご支援で 定期健診させていただけます
毎朝 半錠の心臓のお薬も 服用する事ができます
ありがとうございます 

来る日曜日は 千葉県南流山で里親会があります
幸せな家族との出会いがたくさんありますよ~に
 

ARChバナー 里親会詳細はトップに掲載中
 

動画を2つ

毎日 よく降ってます 
前回ブログをUPした数分後 我が家地方も梅雨入り宣言

毎日 お洗濯物をどこに干そうかな(かのちんマット)~とか
シニアわんずの湿度&温度調整 工夫が必要な季節ですが
薄暗い雨のお天気 そんなに嫌いではありません

いきなり猛烈な暑さ続きだったので そう感じるのかな
何か作りたくなってきます 

かのんの迷子札を作り変え・・・・
安全面など どなたにでもお勧めするものではありませんです
チーズが補液をする時 必要を感じてベルトにゴムを使ったのが始まり
20140609UP (1)
 左:今回の柄太ゴム       右:ゴム紐をかぎ針編み

首の後ろに補液が溜まると ピシッとした首輪ではきつくなり
気付かず 咳き込ませちゃった事がありました
その都度 調整できればいいのですよね
(お散歩はハーネスで お出掛けは以前にこちらで注文したのを使用)

ゴム紐をかぎ針編みにし 首の太さがかわっても伸縮性で対応
二年くらいで ゴムは伸びちゃうので 作り変え
20140609UP (2)
かのんの場合は札にご飯が詰まり 解読不明になるので作り変え(笑)

今回も 100均に可愛い柄の太ゴムがあったので ベルト状に使用
サイズは調整できないけど 余裕を持たせてカシメ止め
・・・カシメ打ちが上手くできません(涙)

つむさんにも移動時に迷子札を作ってますが かのんと違ってまだキレイ

さて お家トイレができる つむさんなので・・・ここからが本題
梅雨入り宣言と同時に 家篭りでお昼寝楽しんで?おります

5月に撮影したものですが ピョンピョン可愛かったので UP
[広告] VPS


もう一つは ご飯もトイレも済んで お昼寝に入る前の
一仕事をなさっているつむさんです
[広告] VPS


意外と?激しく動くでしょ? 長い脚をブンブン振り回して 
くるっと回ってお座りして クッションから落っこちる事多発
大き目クッションがお好きなのは それでかな(笑)

来る日曜は 流山で里親会です
つむさんは私の都合で お休みです スイマセン
沢山の可愛い仔達 参加決定の仔達をトップページにUPしました
要チェックですよ

ARChバナー

ひかえめに


梅雨を通り越して夏?!のお天気続きでしたね
我が家地方も今日は 梅雨入りは週末かな

除湿機やクーラーで シニアさんの様子見調節
脂肪の少ないつむさんは・・・

まだこんな恰好してます 
朝はブルブルしちゃうのよ
20140605UP (2)

就寝時は裸ん坊で フリースケットに埋もれてもらい
起き抜けにお着替え ご飯食べて体温上がるまでね

だからと言ってつむさん 暑さに強いか?  いいえ
かのんはスヤスヤの夕方 ひとりハァハァしてて落ち着かず
除湿機では事足りずに 初クーラー起動日になりました 

5月の里親会が終わって 翌日のつむさん↓
20140605UP (8)
ご飯もすんで 二度寝の頃なんですけどね PC中の私にポテポテ
「どうしたの~」と抱っこにちゅっをして下してあげても・・・

20140605UP (4)
ソロリソロリと 戻ってきます 
ワンするわけでもなく 近くをウロウロ 私の位置確認?

里親会に出掛けた後は 所在確認されてる気がします 
しょこに 居るわよね どこも行かない? 』みたいな
20140605UP (10)
そこから離れない 私が気付かなければ諦めて?
クッションに戻っちゃうかもですが

もうたまらなくて 抱っこしちゃいました
20140605UP (5)

その様子が撮りたいのに むつかしい・・・

20140605UP (6)

つむさん! こっち見て~

20140605UP (7)

しばらく 私に付き合ってくれました

20140605UP (9)

やっぱり そうよね~ 美味しいのにしよ~ね~

お散歩で 初めての人に クンクン近づいたつむさん
いままでは お散歩一筋!! 
今回の里親会後 他の人にも興味が出てきたかな?
おやつ担当nanakoさんから もらえたものね・・・・えっ そこ?!


ARChバナー 控え目な甘ちゃんです

ニコニコ顔♪

すでに10日前になってしまいましたが・・・
前回の里親会の記事に書き切れなかった事と
スタッフさんが撮って下さった 可愛いお写真をUPします

11回里親会の様子は ARChのホームページでご覧いただけます
私の撮影できなかった仔達の可愛い表情が沢山ですよ!

覗いたらですね つむさんの紹介ページがこちら 
20140531UP (1)
お洋服 評判良かったんですよ
つむさんにご支援で頂いた お洋服です・・見てらっしゃるかな 

もちろん正面も載せていただいてます
始めはまだまだ固い表情で 何度も様子を見に来てくださいます 
20140531UP (2)
よいご縁に繋がるように 少しでも可愛い表情をと何枚も撮って下さって
こんな柔らかい表情 ありがとうございます!

私が正面を撮れなかった 通称どやめちゃんこと あやめちゃん
20140531UP (3)
預かりママがお目目のお世話を頑張って こんなに可愛いお顔に
シーズーらしい?ぽっちゃり体系で 抱き心地抜群だとおもいます
抱っこ大好きあやめちゃん

新人君のヌック君
このブログには珍しい? シーさん意外ですよ(笑)
20140531UP (6)
まだおハゲな部分が多いけど 栄養と環境が整ったら見違えます
”ヌック”このお名前好きだわ~  元気さがアングルから伝わりますね(笑)

まだお若い ともちゃん
お目目のチェリーアイは 整復手術予定です
20140531UP (4)
元気いっぱい 初めての私にも駆け寄ってきてくれた
なつっこいお嬢ちゃん 次は会えないかも~

わこちゃんのご親戚 るいく~ん
面影を懐かしんでキュンとしちゃいます←だからお写真なくて
20140531UP (8)
わこちゃん一族の特徴 みんな穏やか! 抱っこ大好き
癒し系100%のるいくん

そして この日一番の? シンデレラ 若葉ちゃん
愛護センターに収容されていた時から 「どんな仔でも」と里親様
20140531UP (7)
初参加の里親会で パパママのお迎えでトライアルです
抱っこはパパさんで  初めて会ったこの日
全身脱力で抱っこされてる姿が・・・素敵でした

里親さまは先住犬を先月亡くされたばかり 目薬と一緒に持込みの紅ちゃん
大切にして頂いて 天命を全うしたんだね・・当時チーズの表情と似ていて
気になった仔でした←美犬で有名な紅ちゃんに失礼しました

まだ若い若葉ちゃんですが すごく落ち着いています
トライアルで元気娘に変身するのかな? それもまた楽しみですね
スタッフ全員にお土産を頂き ありがとうございました!

ansakuさん撮影 勝手に↓頂いちゃいました! 
ニコニコ顔をありがとうございます
ansakuさんより (300x225)
シーズーさんてまったり系で 抱っこが大好きで 体をくっつけて・・・
なイメージですよね
つむさんはちょっと違います 抱っこができるようになってきた・・
ところです 

不安や慣れない事は 落ち着きなく動きます 多動になるんですね
でも心を許してくると 動きは止まり 少しづつ受け入れてくれます 

そんな控え目なつむさんの心の時間をのんびり受け入れて下さる
家族にみつけてもらえるといいね 

ARChバナー
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム