fc2ブログ

2014年


2014年も あと数時間を残すところとなりました

姪っ子が遊びに来ていて おせちモドキを作りながら
アングアングかのちんを 代わりばんこになでなで

20141231 (1)

元旦には 主人の実家に参加するかのちんです



2014年は わこちゃんの卒業という嬉しい命のリレーが叶い
つむぎさんで 儚くも尊い命を実感しました

背負いきれない命の重さに 
沢山の方々の暖かい励ましが身に染みました
いたらない私を助けていただき 感謝の一年でした
ありがとうございました
20141231(3).jpg  20141231 (4)

寄り添う小さな命達に 少しでも優しく温かい時間が続きますよに・・・
2014年 ありがとうございました
スポンサーサイト



おはよう♪

今年も残りわずか
みなさん 大掃除中です・・・よね

我が家は・・・小掃除もどき
”しない”と決めたのに 目について気になる台所だけ
そこなら かのちんと近いしね

私 夢中になると 時間を忘れちゃうんです
だから かのちんのご飯やお水を忘れちゃうのも怖い
でもね今回は かのちんの息遣い 気付けました!

”できるとこだけ”という ゆる~い感じがよかったのかな(笑)

さて 今更ですが かのちんのクリスマスは・・・
20141228UP (2)
寝ちゃってました
なので 翌日のお目覚めの時間に お肉焼いてあげましたよ
食べ方がちょっと分からなくなってて
流動食を飲む舌の動きでは お肉が噛めない
やっとカムカムできて お水をのんだら・・・また飲み込む舌の動き(汗)
3~4欠片は 頑張って食べてくれました

ケーキとは記念撮影のみ(笑)
今年も市販のものに飾り付けだけ 20141228UP (1)

今年は無くても~に旦那様のOKでず 仕事帰りに並ばせるのもね
お部屋が冷え気味のせいか クリームが塗りやすかった!

つむさんにも 舐めさせてあげたかったな・・・・


今朝のかのちんです
ご心配いただいている皆さんに 朝のごあいさつ
[広告] VPS


撮りたて 朝8時で~す 一回目のご飯済
もう 可愛くてチュッチュしてお耳の匂いをガバ~っと吸い込みます

「猫の吸い方」だったかな?本が出たとでみました
愛犬猫家の人が 思わずやってしまう事ですね

かのちん ご飯を飲んでくれて
深夜~2時に 特大うんP祭りを開催し
ウングウングおしゃべりしながら 
年の瀬を過ごしております

あ かのちんに呼ばれましたっ 

おしっこ出た~でした 
二回目のご飯にもしようね

Merry☆Christmas



眠り姫のかのんですが 偶然おめめパッチリ時間


クリスマス撮影成功 




Xmas3.jpg


今年はの~んびり かのんとの時間をすごします
大掃除?何の事かしら~ 

そんな事が許される? かのんからのなのかな
一緒に過ごせて 嬉しいよ~ かのん


みなさまも あたたかいクリスマスをお過ごしください



                 

明日(23日)はARChの 今年最後の里親会!in 千葉
かわいい仔たちに あったかい家族との時間
たくさん繋がりますように 

かのちん☆星人

べ~べ~ヤギさん?
ウング ウング かのちん
ご飯をたべながら おしゃべり(笑)

おもしろかのちん☆星人

注)やっと動画変換できました!12/19
[広告] VPS

見直すとお顔ごはんだらけ(汗)

これは だんだん興奮
[広告] VPS


このまま寝付くかな~ 後半は座薬の準備した方がいいかな~と
ちょっと私のドキドキが始まる鳴き方
興奮MAXは衝撃映像になるので 控えます(笑)

ご飯は 今までと同じ 私の手作り食
元気だった頃のメニューに ちょとお肉が豪華版?
お誕生日にあれこれ食べさせたかったのを 毎回週替わり

ゴクゴク飲んでくれるの 凄くうれしい


お腹いっぱい食べたら 少しウングウング言って
スヤスヤ眠りについたところ 
20141217UP
鎮静のお薬服用2~3時間後から ご飯をゴクゴク
お目めつぶって 一生懸命寝てる? 可愛いなぁ~ 




座薬と鎮静剤と応援団♪


グンと寒くなってきました 東京でも雪がちらついたとか
我が家のフローズン姫 お薬の使い方を少々かえて
鎮静がゆるやかにかかっている時間が長くなっています

20141215UP (1)

以前動画にあげたような パチッとお目目が合って意思疎通
とは なかなかいかなくなりましたが
(あ、かのん 視力はありません 黒目に見えますが
 レンズが虚脱してもっと下に白濁したレンズがあります)

ゆるやかだと 眠りながらでも流動食を食べてくれます(笑)
ぱっちりお目覚め(ウギャ~のスイッチが入る前ともいう)の時
ニコニコで
20141215UP (2)
我々の結婚記念日の ステーキを食しました

同じ鎮静でも 座薬と錠剤では効き目の深さ?に差
鎮静剤は ご飯どころかお薬も飲めないくらい昏睡
座薬は目を閉じながらでも ご飯やお水が飲めるかのちんなので
飲み食いしなくてよい 就寝時間に鎮静剤となりました

そんなに使わないと? 疑問ですよねきっと
脳の損傷が関係しているのでしょう 直ぐに興奮状態になってしまい
白目が赤く充血し オオカミのお口  ウギャ~の雄叫び付き
からだ全体 熱々

目覚めると興奮スイッチONで 薬で眠らせる状態に
トロンとした姿に 罪悪感がありましたが 今大切なのは
かのちんの体が辛くない事なんだと

座薬を入れるのは かのちんイヤがりますが
美味しくご飯が食べられるんだから・・・・
20141215UP (3)
たま~に 私の腕枕でくつろいだり
薬の切れ気味?の時は あやすと眠りにつくことも

興奮しなければ 体温急上昇も押さえられるので
抱っこができるようになりました←私が嬉しい
18℃設定ですが 暖房も入れられて 
就寝時に窓を開けなくても よくなりました

そんな やや?冷え気味の我が家へ可愛い応援団
20141215UP (5)

もうね 目があうだけ 歩いてるだけで感動しちゃう
20141215UP (4)
チェリ子ちゃんも14歳 かのんと同じお年頃
お耳も聞こえるし 目も見えてる! 小走りもできちゃう
いつも遠~くから 電車を乗り継いで 元気に来てくれる

かのちん仕様の冷え目の我が家 びんちぇさんは完全防寒
日暮れと共に 靴下やスパッツを重ね着してました
帰りは毛糸のおパンツもね
雪のちらついた日だったから 大正解
20141215UP (7)
↑こんなことしてくれちゃうんです 

かのんも不思議ちゃんと呼ばれ ワンといわない今も
「かのちんはかのちん星から来たから」と言われていますが
チェリーちゃんは同じ匂いがします
きっと お隣の惑星からきたでしょ!

20141215UP (8)

獣医さんからの電話中 かのちんうんP それも特大
びんちぇさんには 大変お世話になりました 
(旦那様は留守)

20141215UP (6)
チェリーちゃん そのまま元気な不思議ちゃんでいてね

とっても楽しい時間になりました!
いつもいつも 駆けつけて来てくれてありがとうね~

わこちゃん便り♪

久々ですね わこちゃん便りです

里親様には 定期的にお写真いただいてて(汗)
私が一人 日々の活力にしておりました
ではドド~ンと大公開


グッと秋めいてきましたね わこのひっつき虫が時折みられ
我が家も秋の訪れを実感しています

20141210(7).jpg2014/1018

あはは やってますやってます
『おじゃましま~す』わこちゃんの声が聞こえてきそう(笑)
かのんにはしなかったね 寝てばかりのかのんの存在
居るの分かりづらかったかな

毎月のトリミング 先代ちゃちゃちゃんの頃からのトリミングサロン
18年目のお付き合いだとか  優しくしていただいてるね
2014/10/24 20141210UP (1) 
今 帰宅しました!
ますますあどけなく 可愛くなりました



やって来ました 何となく人恋しい季節
  
 20141210UP (3)
20141210UP (2)
寂しがり屋でくっつき虫のわこが 寛ぎ中のひなのベッドにズンズン
あらあらとびっくりする ひな
でもご心配なく 私の視線をよそに 二人はお昼寝はじめました



はぁ~ん どれも可愛いなぁ~~~~
トリミング仕立ての可愛い仔ちゃん
小首をかしげちゃって目がみえなくても
ちゃんと ひなちゃんにたどり着く(笑) 
 


そしてですね~ 昨日いただいた最新映像 

バレエダンサーよろしく 20141210UP (5)
20141210UP (6) のびのびするわこ


あははわこちゃん アンヨがおさまってませんよ~
でも きもちよさそうにストレッチだね

家族の笑顔に いつも見つめられてるのを感じます

そして 胸が熱くなる ひなちゃんの存在


ねぇねぇと ひなに顔擦り付けるわこです
20141210UP (4)


ひなちゃん くつろいでるとズンズン入ってきたり
ドスンと大きなお尻を乗せてきたり 甘えん坊さんな妹が
お顔を擦り付けても ゆったり受け止めてくれて ありがとね

優しいひなちゃんの居るお家で よかったねわこちゃん
本当の家族と過ごす初めてのクリスマスとお正月
体調崩さず過ごさせて頂いて わこちゃん幸せいっぱい 
ありがとうございます!
 

ARChバナー
今年の2月まで保護犬だったわこちゃん
シニアの入口といわれる推定年齢7~8歳でも まだまだ犬生続きます
目の見えない 色んな事が怖かったわこちゃん
第二の犬生 幸せが繋がっています

また会えた♪

12月5日のかのちんです
この穏やかなお顔に会えたの 久々なんです

20141205UP (7)

先週土曜から食欲が落ち 食べたら眠りに入っていたのが
不機嫌になる事が多く・・・

これまでは 寝る姿勢やクッションを変え 外気に当てると
20141205UP (2)
興奮?がおさまり 静かに寝てくれてたんですけどね

部分的に熱くなる 頭から首にかけて保冷剤をしてみたり
シニア介護で”冷やす”なんて・・・考えられないですよね
20141205UP (1)
↑これ室温に置いてても冷え冷え 水気も出なくて良いゾと思っていたら
かのちん『ホヨッ』なお顔で使ってくれたのは最初だけ
二度目からはウギャ~と却下されました

夜は座薬のお世話になる事が増え
ご飯の時も 咳のようなゲップのようなのが出てきたり
時には肩で息をする?感じで 上手く食べられず本犬パニック ウギャ~

咳のようなもの・・・自宅補液してるので 肺水腫?それとも心臓から?
20141205UP (4)

これをどうにかしたら ご飯も食べて 不機嫌もなおる?
座薬の回数も増え 咳の様子も見てもらうため受診してご相談


咳のようなものは 呼吸に必要な筋力低下で 息が上手く吸えていない
状態のようです ←この症状に特にお薬は無し

かのんの発作の様な 体に力が入り頭が後ろに傾いて叫ぶ不機嫌状態は
発作というより 脳の損傷による痴呆かもしれないとのこと

別の理由で抗生剤の注射をしたら かのちん↑の様子をご披露
ウギャウギャガオ~
最近 補液の針を刺すきっかけで不機嫌スイッチも入る感じでして

20141205UP (5)
(頭を高くして呼吸を楽にと先生 なのにかのんはコレ↑で落ち着く)

辛く苦しい時間をできるだけ短くしたいとお願いし
先生も色々考えて下さり 発作でなくても 興奮の状態の時は
座薬を使ってあげて  鎮静剤を何種類か試しました
補液も少しお休みします

結果 
座薬や鎮静剤が効いている間 かのんの呼吸も楽になりました
これは予想外の結果 かのんの場合 興奮で筋肉の緊張?硬直?が
鎮静剤で緩まるのかな←私の勝手な予想です 

怒りにも似た雄叫び?を上げているかのんの姿は 
こんなに苦しくさせてごめんねと 辛かったのですが
程良い鎮静で 呼吸が楽になり シリンジご飯を食べてくれます
20141205UP (6)
いつものかのちんにまた会えた

獣医さんで久々の体重測定     4.44kg   
元気な頃の体重 むしろダイエットしなきゃの数値

医師「しっかり食べさせてもらってるのね、強い仔だね~」って
そうなんです 強い仔かのんに助けられてる
かのんが食べてくれるから 毎日何をあげようか楽しくて

今はそんな時の半分の量になったけど かのんの時間に合わせて
美味しくて苦しくなければ それでいいの 
チーズもつむちゃんも 食べられなかったから

毎日が記念日 今のうちだから 好きな物を好きなだけ
楽しく食べてもらいたい

12月


12月に入りましたね
かのんと1週間単位で 過ごして来たので
あっと言う間に 11月は過ぎていった感じです

我が家のカレンダー 12月までつむさんの”フィラリア予防”の文字


2015年のカレンダー 我が家にも届きました
2015カレンダー (300x300)
うっかり注文が遅くなって
入金は・・・旦那様が職場から(汗) 間に合いました

デザインから作成 入金確認から発送手配
スタッフのみなさま いつもありがとうございます
そして 早々と完売!
お買い上げ下さったみなさま ありがとうございます!
つむさん わこちゃん かのん見つけて下さね♪



10月30日の発作から 一月がたちました
ここまで頑張ってくれて・・・毎日が奇跡です

でも さすがにかのんの体に 疲れが出てきたかな・・・・
ご機嫌斜めな時間が増えてきました 

20141201UP (1)
(お腹いっぱい スヤスヤかのちん)

お誕生日を祝ってから お口が肥えたのか?
「これイヤです」があったり 食べる量がすこ~し減ってきて
よりドロドロ溶いた状態が好きになってます

夜には発作止めの 座薬にお世話になっています
今は かのんが少しでも辛くならないように・・・

20141201UP (3)
ご機嫌斜めの時は モンスターかのちん ↑これはニコニコの
エンジェルかのちんです

かのちんね ボケてませんでしたよ
夜中の「お腹空いた~」は しっかりご飯を食べたら止みました
かのんに失礼しちゃったわ

体がすぐ火照ってしまうかのちんのため 我が家は平均17℃
夜は窓を開けて冷え冷え  寒さに慣れてきた私?
北側の部屋も すこ~しも寒くないワ←流行のフレーズで
かのちんは我が家の フローズン



もうひとりのお姫さま イエイエ女帝でした
わんこ友達sanaさん家の インコのぽ~ちゃんが
お空に羽ばたいて行きました  11年間家族でした
pochan.jpg
私 鳥さんの事はよく分からないのですが
ぽ~ちゃんは 好きな人とそうでない人 鳴き声が変わります
表情豊かで 鳥さんの魅力を感じました
そしてぽ~ちゃんは保護鳥  保護してくださった方 
家族に迎えたsana家とのご縁で幸せな11年間でした
ぽ~&チーズ凛としていてイヤな事はイヤ
先代チーズはぽ~ちゃんの籠に近づきすぎて 
お鼻をピ~ンチされて 飛び上がってました(笑)
懐かしい思い出 ぽ~ちゃん楽しい時間をありがとう
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム