fc2ブログ

長距離プロレス


これで 里親会参加記事は 完結です

NAVIによると 所要時間58分だったらしいのですが

正ちゃん ドライブカーゴの中でプロレス時間・・・
50分   
[広告] VPS


出発から15分で 静かになったので覗いてみると
ス~ス~寝息 おぉいいぞと思ったのもつかの間 
2~3分で終了 道路の凸凹やカーブで 
すぐに プロレス再開

でもここまでは想定内 長い道のりで
脱糞しちゃうかな ワンギャンパニックに吠えるかなと覚悟 

ドライブカーゴの中には 大好きなおもちゃと
手作り鶏むね肉のジャーキー播いてます・・・が
目にも鼻にも入らない 

一度だけ ワオォ~ンと 遠慮がちに吠えました(笑)
はい 遠慮がちで 一声・・・正ちゃんらしいな 
頑張中の正ちゃんには悪いけど 運転しながら笑っちゃいました

番外編?
一族のそっくりさんと写したくて 最後の悪あがき
他スタッフさんも 目線を揃えようと色んな音を出して頂いて・・・
20150927 (18)
20150927 (19)
20150927 (20)
わたしの残念なカメラでは ここまででした
みなさん ご協力ありがとうございました!  



さて 帰りです
[広告] VPS

帰りはね きっとお疲れだろうからと期待もしてたのですが
同じ感じ? さすがに朝の勢いはないような・・・・
すぐ伏せ状態になるけど・・・体力あるなぁ

30分経過したところで・・・・

20150927(30).jpg

やっぱりお疲れなんですよね ちょっとした段差でガタンとしても
寝てくれました・・・・が5分くらい そして静かなプロレス再開
体力があるというか・・・なんというか  
寝てたらいいのにね~

家に着き お水ガブ飲み
会場では お水が全然のめなかった・・・おやつは食べたけど(笑)
20150927 (28)
オムツにおしっこしてました いつしたんだろう???

お留守番べりぃが 早速チェックチェック ジャーキーゲットです
20150927(32).jpg

来場者さまに「映像で見るより 正ちゃん大きい」との声がありました
比較対象がべりぃだからかしら?
「もっと細く見えた」とも・・・・マナーベルトで細い腰が隠れてたから?

これまでは サマーカット状態だったしね 写真痩せするタイプ?
理想体重まで あと400g増目指してますのよ


業務連絡 開くん預かりの ぱぶず母さ~ん
入りましたよ!開くんも大丈夫かも! この服↓手作りのご支援品です
20150927(34).jpg
ご支援服が 大柄開くんや正ちゃんには小さいかもと・・
諦めたぱぶず母さん 小さいなら団くん着れるカモと選んでみた私 
確かに開くんは 正ちゃんより体重はあるのだけど・・・

これからは 毛がムクムクでシーズーさんは1~2cmサイズ
大きくなりますからね
「作るしかないか」と話していたので 着られて嬉しい私←作らない方?

20150927(33).jpg
べりぃに貸してもらった サンダーシャツを撮りたいのだけど・・・
なぜか ふたりしてポーズ  かっわいぃじゃないか


家での正ちゃん ぐったりお昼寝するかと思いきや
普段と変わらず 人が動けば機敏についてくる 
里親会帰りで こんなに元気な仔初めて!!若いなぁ~


ARChバナー正ちゃんの初めて里親会編完結
           お申込みお待ちしてま~す


スポンサーサイト



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

里親会御礼

ARChこちら情報局!
早くも素敵写真&コメントでUPされています・・★">★


参加する保護犬のみんなにも 別世界な里親会
お散歩とも違う 室内でたっくさんのわんこ仲間

音が反響するのも 圧倒?されるように思います
正ちゃんは 意外にもブルブルはしないまま 会場入り

お隣りで元気よくワンワン聞いて びっくり
アレ? 家でべりぃがワンワンしてるのに?
抱っこ抱っことお膝によじ登ってきました(笑)
もうお目めも見開いちゃって 


だったのが・・・数時間後・・

20150927 (3)
ジジくんを看取られたばかりの ガーネットさんに 

右から左からと 意外や意外に積極的にアピールしてる
20150927 (4)
ガーネットさんが手にしてる つなぎもジャーキーがお目当てでした 
それも手作りで 柔らかくふんわり焼き上げてきてくださったこの袋!
臭う余裕がある

正ちゃんが殻を破れたのは・・いつも会場内でスタッフのナナコさんが 
みんなにおやつを配ります
「里親会は美味しいよ~」と 緊張してる保護犬のお楽しみのために 
20150927 (25)

正ちゃんは緊張すると 大好きなおもちゃも私の手作りジャーキーも
目にも鼻にも入りません 

この日はナナコさんから 猫さん用のしっとりささみをパクリ 
私はびっくりするやら感動するやらでお写真撮る余裕がない
そこから何かを超えました 会場を少し歩き回ったりも
20150927 (26)

お外が怖い正ちゃんに
「お出掛けで美味しいの貰った~って楽しくなるよね~」とナナコさん

何度も車でおやつ試してるけど 口を開ける余裕のない正ちゃん
こんな風に場所や人が変わる事で できる事ってあるんですよね 
終盤には人混みの中のナナコさんを見つける 正ちゃんでした

里親会は保護犬にとっても預かりママにも”挑戦”だったりしますが
普段見られない事 家ではできなかったのに~が できた!!
発見 成長が見える場でもありますね

終了後には 人用にも美味しい時間があります 
差し入れ
だい&メイプル、さっちゃんママさんの手作りちらし寿司や
季節のおだんごやお菓子の数々・・わんずも預かりさんも 
お腹いっぱい胸いっぱいの里親会です 御馳走さまでした!

そして 遠くから近くから 保護犬猫を応援していただいているご支援品
20150927 (22)
プレミアムフード(早速開封) 体重増加を目指す子犬用トッピング
これからの季節のお洋服一枚と 手作りでかっこいいタンクトップ
正ちゃん一族男の仔は大きくて なかなかサイズが難しいのですがGET

人間用にも ドーナツカステラと わこちゃん里親さまからクッキー♪
べりぃとお留守番旦那様も大喜び M様遠くよりありがとうございました
お会いできて ゆっくり?お話しできて嬉しかったです

昨日撮りもれたトイレシーツ ちょびっとおしっこなので我が家は薄手
20150927(29).jpg
ドライアイケアの目薬と軟膏 人口涙液 フィラリア予防薬

”正ちゃんへ”と預かっていただいていたプレゼントも受け取りました!
横浜市のO様 ありがとうございます! お洋服欲しかったのです
20150927 (21)
不思議なのが・・・サイズがぴったりなんですよ!感激
注文も手作りも なかなかぴったりができない私(汗)

正ちゃんの キメポーズ
今朝はを着せてます  旦那様が大喜び(笑)
20150927 (24)
このメーカーさんで 正ちゃんはSサイズ!で二度びっくりです

必要なお薬からフードお洋服 預かりスタッフへの差し入れまで
細やかなご支援に 本当に感謝な想いでいっぱいの里親会でした
ご来場いただいた皆様 この日に間に合うようにとご支援品を送付
下さいました皆様 いつもありがとうございます!


時間逆回り?してますが 次回は正ちゃんの長距離プロレス?
すぐか・・・ちょっとしてか(汗・・・UP予定です
お楽しみに (^^;

ARChバナー 続きがある・・・予定

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

初参加の里親会

昨日は正ちゃん 初参加の里親会でした!
お天気怪しい朝でしたが 雨のち曇りその後晴れで勢揃い
ご家族連れの方も多かったように思います

お越しいただいた皆様 本当にありがとうございました
正ちゃんも たくさんの方に抱っこしていただき
なでなで うまうまさせていただきました(笑)

会場までの正ちゃんの様子や 嬉しいプレゼント 実際の正ちゃんを
見て頂いての意外な声などなど 改めてUPさせていただきたく
Part I ?では 会場の様子と正ちゃんの周りの仲間たちを 
ご紹介させていただきますね

今回のご近所さんは

20150927 (10)
到着したばかりの おくちゃ~ん ↓
この後色々あってねつむちゃんを思い出す(笑) まどんかさん大忙しぃ
20150927 (6)

ご一族の コパちゃ~ん
ブログの印象より 恥ずかしがり?怖がりさんじゃないんです
20150927 (1)
預かりママの愛情で ここまで慣れてきたって事かもしれませんね
わたくし持参の敷物に ちょこんと落ち着きました かわいぃ

そして お名前もお顔も小柄なとこも? 私の心を鷲掴み~の
かのんちゃん 来場者さまに抱っこ
20150927 (9)
誰の腕にも 大人しく収まって ふんわりやわらか かのんちゃん
20150927 (5)

開く~ん このほっぺがたまらない
ベビーフェイスの開くんでした お座りして出す足が正ちゃんと一緒!
20150927 (7)

さ! これ だ~れだっ
20150927 (11)
会場でお見合いがあった 寅くんです
一族の中でも すんごく正ちゃんと似ている気がします 兄弟かな?

一族ばっかりですね
と言いつつ またまた一族の来くん こちらは似てると思ってたんだけど
並ぶとなんとなく違うのね~ 来くんは一族でも珍しい?赤毛系
20150927 (2)
イケメンくんで お出かけも大好きになったとか・・・正ちゃんの希望?
ちなみに左が正ちゃん 何故か頭が長い・・・

ハグくん フワッと近づいてきてフワッと戻っていった(笑)
お耳が ひらひらダンボなの~ 可愛い女の子顔
20150927 (12)
シャッター切る寸前にチョコマカな動き 私のでは追いつけない
ブレブレで 普段の可愛い様子は預かりブログをご覧ください!

お顔中が笑顔?の星夏(せいか)ちゃん
お人形さんの様に小さくて美人さん 推定年齢よりう~んと若く感じます
20150927 (13)
わこちゃん里親様も応援に駆けつけて下さって M様に大人しく抱っこ

みずなちゃ~ん
どんどん近づいて(笑) こ~んなに(笑)
20150927 (15)
胴の長さは正ちゃん一族もなんだけど みずなちゃんはその上をいく?
正ちゃんの様に真っすぐみつめてきます おやつ目的だった
毛が伸びるのも 楽しみですね

まんまる ま~るくん
お名前のとおり 体のどこもかしこも まんまるま~る
20150927 (14)
初めての人からは おやつが食べられないデリケートな部分も
好きなんです このお顔♪

ミルキーちゃん
お膝が大好きミルキーちゃん ゴージャスカットでますます愛らしい
20150927 (16)
ミルキーちゃんも密かに ファンなのだ~

サーヤちゃん
チョコマカ お茶目な女の仔 サーヤちゃんも推定年齢より
う~んと若々しく感じました
20150927 (17)
卒業犬ハンナさんのご家族お嬢ちゃまに優しく抱っこ 
サーヤちゃんも 抱っこが大好きなんだそうです 


ご年配の方には 重たいと思う正ちゃん
隣で大人しく座ってる正ちゃんの抱っこを希望してくださって
20150927 (8)
今月 長く連れ添った先住犬さんを看取られた方 まだまだお辛い時
こうして保護犬の応援に来ていただけるのは 本当に有難い事です

正ちゃん 小さな男の子のお膝にも乗せて頂きました
たくさん可愛いと言っていただいて 優しく抱っこしていただいて
そんな触れ合いも 保護犬たちの心のリハビリになっていると思います


ARChバナー 正ちゃんの初参加里親会続く~

参加犬猫ちょこっと変更

明日は南流山で ARChの里親会ですね
参加予定だった 保護犬猫たちに変更があります

お見合いが決まったり ちょっと体調崩したり
回復過程だったりの仔たちです

9/26朝現在 欠席の仲間たち
子にゃんs 真緒♂ 美緒♀ 千夢♂
シーズー♀ミク シーズー♂団 チワワ♂マロニー mix♀デール
ARCh-satooyakai-25-2_A4(429x304).jpg
時間11:00~14:00 場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位

20150926UP.jpg
正ちゃん 予定通り参加です・・・・・
車の苦手な正ちゃん どうか無事にたどりつけますように



ARChバナー 第25回里親会in南流山

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

眼と足

本日は 正ちゃんの健康? ケア面です

正ちゃん一族?は レスキュー当時からドライアイの仔が多いです


我が家に移動してきた頃 
20150717UP (6) 7/16
三種類の目薬と 眼軟膏

20150923 (7) 現在は  
ヒアレイン点眼薬 人口涙液 ネオメドロール軟膏(寝る前)

20150923 (5) 9/22
白く靄が掛かったような眼に 現在は透明感が出てきました

ご支援で頂いたヒアレイン 保湿のための人口涙液を
できる限りの回数 点眼させてもらっています 

20150923 (4)

どこまで改善できるのか?!今が肝心?!
朝起きて 艶々してるのを確認すると やりがいを感じます 

こんな風に寝てるんですよ 目を開けたまま 
乾いちゃうよ~~~
20150923 (2)

そして

正ちゃんの足 
前回のご報告の通り タコなのか?なシコリは 大きくならず
かといって 小さくもなっていなかった・・・・
判断が難しいところですが 今回はステロイドと抗生剤
すべて切って 様子見に入りました 

20150923 (3)

という事で 正ちゃん ただいま服用しているお薬 ゼロ 
ございません 

ご飯の前に おやつとお薬を貰ってたのに お薬フリー
物足りない?正ちゃんです(笑)

足が乾いている内に お風呂に入って 少しして・・・
お風呂とドライヤーは ちょっと逃げたくなるけど 回数重ねれば大丈夫 
眉間や鼻の周りは 目をつむってくれて 協力的なんですよ
20150923 (6)
もう モヒカンはできないの 
今から 里親会に備えている 正ちゃんです


ARChバナー  愛に来てくださ~い♪
ARCh-satooyakai-25-2_A4(429x304).jpg 9/27(日)in 南流山

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

正ちゃんの頑張り?


来たる日曜は 里親会が南流山でありますのでね
正ちゃんのおさらい? ”できるよ”と”まだできないけど”や
生活編? など綴っていこうと思います


はい ご飯
ご飯台を使って お皿から上手に食べられるようになりました
10分掛かっていたのが 5分くらいで

20150923UP (1)

トッピングなしで 一気に55g食べられるようになりました
フードが飛び出ちゃいますが拾ってくれます 前は気にしてくれなくて(笑)

20150923UP (2)

ドライだけだと体重が6.5kg切ってしまったので もう少し増やしてみます

お散歩です
まだスリング散歩専門ですが(足が落ち着くまで) 夕方行っています 
戻るまでの約30分 ず~っとガタブルでしたが
20150918UP (1)

落ち着いて景色を楽しめる?ようになりました 
平日は私が6.4kgスリングインでべりぃのお散歩です
加圧散歩と呼んでいます 私のダイエットにも貢献中

スリング見たら逃げてましたが 今はべりぃのお仕度中 
傍で待機してます 一緒に行きたいのね~


車中は・・・・・
↓以前の映像使いまわし(汗) 今は屋根部分もファスナー閉めています
この時期はメッシュ部分を爪でガリガリ 生地を噛みちぎろうとしてました
20150918UP (2)
今はおとなしく? 中敷きクッションとプロレス&ハァハァのみ
このハァハァが時々落ち着く・・と過呼吸?失神?と心配になります(笑)
がんばれ正ちゃん

おもしろいのは 獣医から戻りエンジンを切ると 
ハァハァがピタリと止まります 賢い!
そんなにひどいパニックではないのかも 

ウッドデッキ
載せそびれていたウッドデッキの正ちゃん 最初の頃は動けないし(笑)
これは昨日ちょうど上手く撮れたのでUP  
[広告] VPS

このサッシを自分で飛び越えて出てくる ってすごい事なんですよ
自分からは出たがらないし 戻る専門でした ガラスにも飛び込む勢い
私に付いていきたい一心でできた!
ここで”おいで~”の練習をして いつの日かのお散歩で生かせるかな

20150923UP(6).jpg モヒカン正ちゃん
日々 家庭犬になるべく 進化中の正ちゃんです 


ARChバナー家においで~を待ってま~す♪
ARCh-satooyakai-25-2_A4(429x304).jpg9/27(日)南流山で会いましょう!

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

参加犬とフリマ!


シルバーウィーク中盤ですね みなさんお出掛け中なのかな

お知らせ ふたつ



9月最後の日曜です! 8月はお休みだったので 久々の里親会
正ちゃんも参加予定←大丈夫か?
ARCh-satooyakai-25-2_A4(429x304).jpg

が苦手な正ちゃん 長距離に挑戦・・・・



フリーマーケット物資受付開始
ARCh-fleema-9(429x306).jpg
保管場所の関係上 受け取り希望日があります
詳しくはこちらをご覧ください・・・">
希望着日9/20~10/11


ARChバナー


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

足とフィラリア予防


あがれた 

ホットドッグ持って あがれたね 

20150918UP (5)

お気に入り 念願のソファに上がれるようになりました 


では 本題
分かり辛いアングルで申訳ないのですが
ステロイド&抗生剤 2週間服用して すっかり腫れは引き
血膿もたまらない  触ると足の指の骨が分かるようになりました
20150918UP (6)

で 他にも触れるものが・・・
薬指と小指の間の 水かき?部分に小さいシコリを感じます 

獣医さんによると 傷ついた部分が治る課程で シコリになる事もある・・と
もう少しお薬続けて この形が消えるのか 形の変化を診ましょう
という事で ステロイド&抗生剤 もう一週間追加になっています

歩き方によって タコ の場合もあるが
怪しい場合は 切開も・・・・ という事です  ふぅ~
疑わしいのは取った方がいいんですけどね やらずに済めばなお良し 


さて ドタバタでうっかりしてはいけない フィラリア予防薬の日でした

20150918UP (3)

お散歩くんで 錠剤はさみうち

20150918UP (4) 9/17

パクリ! 正ちゃん シラ~っと薬だけお出しになるの上手なの
最後まで確認必須! 口から出て毛に絡んでいることも 


みなさんのご支援のお蔭さまで 毎月のフィラリア予防
必要な受診ができています 
正ちゃんの ドラアイケアも目薬や 回数が減ってきましたので
改めて記事にしますね



ARChバナー シコリはタコでもいいけど
           消えてもいいわよ~


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

水害から・・

水害からもうすぐ一週間・・・・雨です
被災された方々 どんな風に感じていらっしゃるのかな・・・ 
お疲れも出てくる頃 この雨で無理やりにでも休める日なのだろうか


ARChスタッフのミドリさんがすぐにこんなリストをUPして下さいました
台風18号 ペット一時預かり一覧・・・・★☆★

情報収集力 アンテナの高さに いつも感心します

そして 今回の常総市のペット同伴避難の難しさ・・・
TVニュースでペットと助けられて よかったとよかったと
胸をなで降ろした方も多かったのではないかと思います
その後の現実は そうでもない事 コメント頂くまで気づきませんでした

フェイスブックやツイッターでは リアルタイムで話題になってたのかな?

茨城県もつくば市も同伴避難を認めているけれど・・・現場では

人にも十分に物資が行き渡っていないのだから それも分かる
職員の方々も自宅に手をつけず 懸命に動いて下ってる

そんな時だから”お手伝いします”と手を挙げて下さった保護団体さんたちの
力を借りて どうにかならないものかと感じてしまいます
 
職員さんの負担にならないよう配慮しながら 同伴避難の理解を求める
活動をしてくださっている↓保護団体さんの活動日誌
CAPIN公式活動報告・・・・・ペット同伴避難

被災者の方々のニーズはあります 
避難場所によっては ビーグル犬サイズ以下は屋内・大型犬は外でと受け入れに
工夫されてる場所もあります
猫ちゃんは 中に入れてもらえているのかな・・・

どうか家族が一緒に居られますように

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

だ~るまさんが・・

だ~るまさんが


20150916UP (7)


こ~ろんだ


20150916UP (8)


だ~るま 

     さんが

20150916UP (1)


  ろ
    ん
      だ

20150916UP (5)

みたいに

視線をやると 近づいてくる(笑)
 
我々のお食事テーブルに 近づきたくて
目を合わせたくて 回り込んでくる様子が まるで
だ~るまさん・・・なんです(笑)

20150916UP (9)
籐イスにジャンプして 背もたれ側に 時には立っち
でも ワンワンやク~ンは ありません  
しばらくすると 寝ちゃいます 


べりぃが外を警戒中
つられて 正ちゃんもお付き合い
20150916UP (11)

べりぃが ワンワンしても 正ちゃんは傍に寄り添うだけ
そういえば 正ちゃんは 連続してワンを言った事が ありません

20150916UP (10)
うんP出たよ ”ワン”  ご飯だ♪”ワン”  おはよ”ワン”
あ おはよの時は我々の音はするのに 姿を見せない時(笑)
いつも静かに 朝をまってます


今朝は”ワン”で起こされたけど うんPなかったゾ 
「時間まで寝てね」とクッションに戻し 二階に上がっても
後追いワンワンはせず 時間まで静かにしてくれます 
一人寝ができます ゲージは嫌いだけど 大きく囲っています

9月27日(日)南流山で里親会があります
正ちゃん 参加予定です!


ARChバナーおだやか正ちゃん家族募集中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

いつも一緒♪



お気に入りのおもちゃを クッションに運んでハムハム

私が動いた時は・・・・

お気に入りと一緒に付いてくる    見えてる?(笑)
20150914UP (3)


キッチンに行く私 ドタドタ足音が聞こえて振り向くと

あら 今日はホットドッグが お供なのね  

20150914UP (4)

一度床に置いて 私の動向を観察する正ちゃん
置いた方が見やすかった?

キッチンを離れると ちゃ~んとホットドッグを咥えて出てきました
忘れないのね 賢い!
(あ チーズとかのんは 置いてきてたの・・・・)

20150914UP(7).jpg

ソファーで寝る時も お供は一緒
ホットドッグは一緒に上がれなかった(笑)

一日の終わりには
    ・
    ・
本犬 おもちゃかかえたまま寝ちゃいました 
いくつ 温めているのかな? 
20150914UP (6)


随分と 集めたね 


20150914UP (1)
繕っても 繕っても 正ちゃん穴あけ名人です
ピーピー好きだけど 鳴らなくなっても咥えてます(笑)


ARChバナー 壊れたおもちゃも大好き
       エコな正ちゃん?家族募集中




テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

無事です


2011年の津波を思い起こさせるような被害が起きています
大型スーパーから全員が救出されたのは 我が家から10km圏内
5am前から 救出か取材なのかヘリコプターが飛んでいます

命がけの救出活動 自衛隊の方々にも感謝です
被害に遭われた皆様の 日常が一にも早く戻りますように・・・


20150911UP (1)

1週間程降り続く雨で 雨音にも慣れて 寝ていたべりぃでしたが
前夜からの激しい雨音と雷には さすがに気づいてしまってハァハァ
じっとしていられず 寝るどころではない 


20150911UP (2)

隠れる所を作っても しばらくは居られますが 次の雷でオロオロ
1階で休んでいましたが 畳を歩く音 押入れや床の間に
隠れようとする物音で 正ちゃんを起こしては・・

深夜から2階の寝室に大移動
結局眠れたのは 明け方の1時間?

その間 正ちゃんは1階でひとり・・・
高いびき  助かりました 全然動じません 
起きたとしても『もう朝なの 遊べる?』と喜ぶだけなんだろうけど・・

20150911UP (3)

救出された方々の ペットたちもこんな風に寝られますように・・

最近の気象は 大災害に繋がりやすいですね
今回 特別警報を見ても こんなことになるなんて・・

水とフードを確認しました 在庫1袋で注文したばかり
ぎりぎり注文はダメですね 人のはそっちのけで 
わんずのみチェックして安心するのでした 


ご心配いただいて コメントやメール下さった皆様に
正ちゃんはもちろん 家族全員無事に過ごしています!
のご報告でした


ARChバナー わんこも一緒に救出ありがとう!

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

足の経過


我が家は日常と変わらず生活できています!
ご心配ありがとうございます!急ぎ安否のお知らせまで



我が家滞在1週間目ごろから 血膿がたまり腫れる足の甲とパッド
抗生剤を変えても 再発を繰り返していた 正ちゃんの足

菌培養をして 効果的な抗生剤を見つけるゾ!が前回までのご報告でした


20150909UP (1)

1週間~10日かかる菌の培養 実は早めに結果がでていました・・
”無菌”・・培養できる菌がでませんでした  

n20150823.jpg 8/23

培養できる元気な菌がいなかった?・・培養の時期が遅すぎた?
数種類試して菌培養への流れは 通常のことと獣医さん

これで解決する! もう自壊を繰り返さずに済む!と期待大きかった分
ガックシ

小梅代表やカコさんともお話ししながら ”無菌”=”出来ることが無い”
ではないと気づかされる!

つくばの獣医さんも色々考えて下さり ステロイドを使用してみる事に
仮説:菌の殻がカプセル状に固い場合 抗生剤は周りの炎症だけに効いて
   ぶり返しているのではないか?ステロイドで殻や周り組織も一度
   壊し 抗生剤を同時に服用しながら再生をみる


n20150901.jpgステロイド使用前
n20150902bステロイド1週間

いい感じなの 分かりますか 
”一度悪化したようになり 再生する”とお聞きしています が
今までで一番良い感じ! ステロイド二週間目に入っています

ステロイドと聞くと ちょっと警戒しちゃいますよね
我が家のかのんは溶解性貧血 ステロイドが危険な数値を
安定させてくれました 手放せなかったけど

正ちゃんは 短期集中!

20150909UP (3)

獣医さんが腫瘍とか異物混入な感じはしないと 
おっしゃって下さるのも少し安心します

正ちゃんより深刻な仔をそれぞれ抱えながら 一緒に考えていただける
助けた命に平等に医療を施せる 有難いです
20150909UP (2)

ステロイドを止めて後に もし また腫れたきたら・・ その時は
”異物”の可能性が大なので切開・・・というお話しもありますが

今の段階で終結してくれないかなぁ 



ARChバナー 医療費のご支援に大感謝!


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

雷パニック


秋雨前線 つくばは雨にならない日でも東京では 局地的に浸水したり 
竜巻のような突風と被害の大きさに驚かされます
みなさま 無事にお過ごしですか


今日のお題は べりぃです

べりぃは雷がとてもとても苦手 雨の降る気配で落ち着きがなくなります
放浪捕獲犬だったので 雨で怖い経験したのかな

20150907UP (1)

初めの頃は パニックになると 声は届かず ただただ逃げたい隠れたい
ある日 お洗濯物を取り込もうと 庭に出た際ゴロゴロ 
付いてきたべりぃ 驚いて家の外壁と室外機の細い隙間にズンズン!!
今度は私がパニック! 私の手が届くか?!草木にひっかかれながら
べりぃを引っ張り出しました

教訓 空模様が怪しいとき べりぃを外に出してはいけない
(こうやって前の飼い主とはぐれちゃったかな?)

あの様子だと 体が傷ついても隠れるのに必死になるのでは
考えるだけで ゾッとしました 

20150907UP (3)

べりぃがソワソワ始めたら ドアを閉めたり行動範囲を小さくします
隠れたがるのに ドライブカーゴのハウスはしてくれない・・・・

で この日はちょうどお夕飯の支度を始めたら ゴロゴロ
最近は『助けてぇ~』と付いてくるのでヨシヨシ お料理を続行
開けた調味料棚(食器棚下段)に 油の瓶を押しのけ入るべりぃ

スリングインしていただいきました・・・ぐるっと背中に回してお料理(笑)
それを不思議そうに見つめる正ちゃん
べりぃとの差が面白くて 写真を撮ってみました


別の雷だった日 べりぃの異変を察して?
動き回るべりぃを心配そうに 後を付いてまわります(笑)
20150907UP(4).jpg


正ちゃんは 雷も花火の音も 『何のこと?』全然平気
ドアフォンも ノーリアクション 
ワンは嬉しい時 一回吠え(の用意時にたま~に)
20150907UP (2)

家の中では 怖いものなし?の 正ちゃん
苦手な事は少ない方がいいけれど
それぞれ違って そこがいい


ARChバナー べりぃも保護犬でした!
   保護犬を家族に迎えませんか?


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

指定席♪


食事をしていても PCをしていても
この椅子に集合する おふたりさん すっかり指定席

20150904UP (1)

正ちゃんも 先に寝ているべりぃを踏まないように
ジャンプできるようになりました 

飛ぶ方向なんて コントロールできなかったもんね
私が座ると 弾丸ジャンプしてくるので
べりぃの安全確保第一でした(笑)

20150904UP (2)


テーブルに座っていると 私の目に入ってくるのはこの映像↓

20150904UP (3)
背もたれ側に居るので 逆さまですがこのコロンコロンな寝姿

もぉ
持って回り込んだら 起こしちゃった(笑)
20150904UP (4)


立ち食いの訓練?で こっそりおやつをキッチンであげていたら
私が立つと 眠り込んでいても 付いてきます 
正ちゃん意外と?俊敏なんですよ

ゆっくり休めなくて可哀そうかな?とも思いましたが
お散歩も歩いていないので 良い運動かな!


お夕飯も済んで 「さぁどこに座ろうかな」という時
私の行動を 目を輝かせて注目するおふたり 


ご希望通り?私が籐イスに座ると
20150904UP (6)
大喜びで ジャ~ンプして 次々入ってきます
が跳ねるごとく 大漁だぁ~

もう なんて可愛いぃぃいんでしょうね


ARChバナー正ちゃん本当のお家族募集中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

せっかくだから?


ARChのカレンダー 2016年版に掲載の お写真受付始まりました!
保護犬猫の保護活動費になります!

11月1日から販売予定ですので 完成しましたら
ご購入の程 宜しくお願いします!


せっせと かのんとべりぃのを 選んで
かのん・・・・どれも可愛いなぁ 選ぶのって大変!
3枚まで候補が上げられるんです

’14年の一番最後の頃の 元気なかのんにしました


そして 正ちゃんを加工してたら 気づいてしまった・・・・

正ちゃんはまだ卒業してないんだった
↑現預かり犬猫OKでした!
急いで送らなくっちゃ つむちゃんも?!


ぼくの おとうしゃんおかあしゃん 見てますか~?
20150904UP (8)

初年度はね 数合わせで 預かり犬も載せられたの
9/20までに卒業できたら 載せられたのにね(笑)

この写真じゃ 里親様にイヤがられちゃうかっ 

せっかくだから?ブログにUPでした!


ARChバナー 卒業犬になりたい正ちゃん
       本当の家族をまっています! 


思いがけず急な卒業になった ディアちゃん
おとぼけ記事の後に綴るのは・・・でも今日お空にあがるから記させてね
ディアちゃんの引き取りの経緯は・・・人間の勝手さに、ごめんねという
言葉しかありませんでした。 病気の快復が見込めないからと持ち込まれ
お腹の腫瘍は自壊。15年余りも一緒に居たのに。。
ディアちゃんARChっこになって、自壊の縫合手術も上手く
いってニコニコベビーフェイスのディアちゃん。カコさんにいっぱい我儘
聞いてもらって美味しいの食べさせてもらって良かったね。カコさん
ご家族がいつも傍にいてくれて安心だったよね。
ごめんね、そしてありがとう。

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

それぞれの変化


7月15日のお写真
多頭レスキュー間もなく 小梅代表がつくば組 団くんと正ちゃんを 
まどんか邸に搬送頂いた日

正ちゃんはこんな風に 20150903UP (1)
ずっと団君を追って 真似てみる(笑)
お部屋を探検するのも お水を飲むのも 団くんがすると真似る

どっちがどっち 分かりますよね?
服を着てる方が団くん のぞきこんでるオムツマンが正ちゃん

それから一週間後 トリミング後の団くんが遊びに来てくれました
かわぃいい
20150903UP (2)
団くんのチャ~ムポイント 犬歯が二本!!奇跡的ショット(笑)
20150903UP (3)
我が家での団くん 変わらず好奇心旺盛 探検探検動き回る!
うちの残念なカメラでは収まらない
20150903UP (5)
心地いい場所 ズンズン入る 性格花丸の明るい仔

狭い我が家をぐるぐる動き回る団くん 腰の位置がグンと高くなる
団くんのためにカーペットを敷き詰めた 広いまどんか邸は団くんの
運動場なんだなぁ・・・その好奇心でどんどん筋力UPだね!

その時正ちゃんは?・・・・
ひとり 皆とは反対側に居て 団くんをクンクンもしない
あんなに後を追っていたのに・・・・むしろ避けてる?

それから約一か月後
「正ちゃんの 車の練習にどうぞ~」とまどんか邸にお呼ばれ
カメラを忘れ まどんかさんのスマホ撮影いただきました(以下4枚)
20150903UP (6)
すっきりお片付け上手なまどんか邸 ワラワラしてても数を感じない
20150903UP (8)
つくば初日 一泊お世話いただいたまどんかさんが
「正ちゃん 目が綺麗になったね~」「正ちゃん 変わった~♪」と
20150903UP (9)
自分からまどんかさんに近づいて 撫でてもらってるぅ!
これは↑私に集まってますが・・

遠巻きに見てるだけだったものね~ 穏やかな顔で近づいて
私が一番安心した一面でした 他の人も大丈夫になったね

この仔達の吸収力 環境適応力には 本当に関心します
20150903UP (7)
手前から 団くん 正ちゃん おくちゃん
おくちゃんのお写真が 少なくてごめんなさい
カメラ持ってても いつもおしゃべりに夢中ですが(笑)

なんの躊躇もなく 正ちゃんは ここに収まっちゃう(笑)
べりぃはいつも抱っこ抱っこなのに

だから 本当のお家に行っても 大丈夫!って思えます



ARChバナーおくちゃん 団くん 正ちゃん
           本当の家族を待っています




テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム