fc2ブログ

11月の里親会②

余談ですが 今回機種変した携帯で写真を撮ってみました
私の残念デジカメより映りが断然よかったのですが・・・
瞬時を捉える里親会では どうも発揮できなかった模様(汗


正ちゃんが歩いてくれたので お写真たくさん撮れたのに
ブレブレですが・・・
気になった仔がいましたら 保護犬一覧に飛んで預かり日記をcheck!
普段の生活様子がよ~く分かります(リンクしてなくてすいません)



それまで恥ずかしがったり 会場に馴染めなかった仔
おやつ係りのnanakoさん登場で お顔がグっと上向きになります

到着時おねむだった団くんも 20151129UP (18)
nanakoさんにおやつもらって 断然やる気(笑)
ピノ家でお薬調整してもらって 美味しい生活よかったね~
20151129UP (25) 週刊明星?アイドル写真のような
せいこちゃんと団くん 美男美女だわ~
 細やかなお世話で 調子良く20151129UP (27)
里親会にお顔を見せてくれました しっかり歩いて元気そう
美しさは変わりませ~ん

20151129UP (23) お馴染み正ちゃんご一族
かのんちゃ~ん いつでもどこでもモデルポーズが決まっちゃう
男の子来場者さまのお膝でも オネムになっちゃうのだ
20151129azuhaha (1)
(あず母さん撮影)

 正面からとれなかったけど 20151129UP (21) 
こちらも正ちゃん一族コパちゃ~ん 来場者様に寄っていってる! 
感激してパチリ この感情表現が嬉しいですね
20151129azuhaha (5)(あす母さん撮影)


やっと登場のしょうちゃ~ん
20151129UP (14)20151129UP (22) 
 ではありません(笑) そっくりご一族の 寅ちゃん
今回は青い服がかぶり スタッフでも間違えちゃうくらい
私もカメラを見返して 正ちゃん?と思いました(笑)


20151129UP (20)こちらが正真正銘の正ちゃ~ん 
来場者様に抱っこ・・里親会では緊張から?頭がのびる正ちゃん(笑)
あず母さんアドバイスで下から撮影


ピンボケで申訳ない 開く~ん
20151129UP(37).jpg20151129UP(36).jpg
オネムの開くん 
お写真のためにぱぶず母さんが抱き上げてくれたのに・・・
実物は もっともっとハンサムBoy 預かり日記で確認して下さいね


番外編? おやつでやる気満々のみなさま(笑) 
20151129UP (28)
開くん  正ちゃん  団くん  かのんちゃ~ん
後ろ姿ですいません

正ちゃんにも会いに来てくださった方 いらしたんです
嬉しいですね 応援だけでも元気を頂きます!
20151129UP (26)
 来場者様とお話し中
20151129azuhaha (4)
(あす母さん撮影の現場写真)
正ちゃん オネム限界(笑) でお開きとなりました~

ブログを見てくださり 会いに来てくださった皆様
そしていつも 差し入れやご支援品を送ってくださり
当日 重たいトイレシーツを沢山ご持参下さった方もいらっしゃいました
皆様に支えていただき 本当に感謝しております


ARChバナー 次で完結しま~す
スポンサーサイト



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

11月の里親会①

早くもスタッフあくびちゃんさんが当日の様子をこちらにUP★☆★


昨日は お出掛け日よりの里親会日より
正ちゃんは 朝のうんPをで済ませ 準備万端?

みなさん 正ちゃんが無事 長距離ドライブできたか
気になってました?

大事に備え 着替えとタオルと脱糞セット
では出~発 
ハァハァ ドキドキ いつも通り20151129UP (1)
20151129UP (2) 30分程で・・・・
ですが 直ぐに復活 クッションとプロレスでした・・想定内
時折プ~ンとするカホリにドキっとしながら なんと!!
無事同着いたしました 

駐車場で一張羅に着替え 正ちゃんの足で歩いて会場入り♪
前回は スリングでガタブルさんだったなぁ~

さ ここからお写真たくさんでまいります
里親会 はじまりはじまり~~~


大きいシーズーが気になる 今日この頃 
20151129UP (15) ひかるく~ん 
そこに居るだけで 優しい空気
誰か居るゾと嗅がれる正ちゃん 
20151129UP (3)

大型新入り 二日前にレスキューされたばかり
アル君 優しいお顔立ち20151129UP (19) 
20151129azuhaha (2)(あず母さん撮影)
落ち着いて見えたけど 緊張してるかな?
おやつが食べられなかったね これからだ!

20151129UP (10)こちらも割と新人 静香ちゃん 
よく歩き回って 元気なお嬢さんでしたよ 可愛いぃ

足の手術を頑張って 今では4足歩行のジョイ君
20151129UP (8)20151129UP (9)
人にもわんこにも優しい ジョイ君でした  ↑ポスターみたい?

抱っこより 探検大好きミクちゃん20151129UP (6)
歩くの大好き 小さい体で元気元気 yokoさん付いてくの大変(笑)
つむさんを思い出させる~

20151129UP (5) まんまる ま~る君 
困り顔も可愛いケド こんなに可愛いのが撮れたゾ
穏やか 優しいま~る君 これぞシーズー犬

クリっとお目目のアントン君20151129UP (7)
ワンコが近づくと この可愛いお顔がワル顔に それが面白い!
人には優しいので 一人っ子お坊ちゃまが夢です?!

20151129UP (4)スパイシー タラちゃん
タラちゃんガウスイッチが あちこちあるらしい
多頭崩壊レスキューで まだまだ人が信じられないんだよね
心のリハビリ中のタラちゃんです このお顔ツボなんだよな~

20151129UP (17)
会いたかったよ チャーリー
人懐っこくて優しいチャーリー 腫瘍大きくなるな
今日から 何でも食べてOKだって みんなとおやつ食べられるね


20151129UP (12) ちょこまかハグくん奇跡の一枚
いつも足踏み状態?でブレブレばかり(汗)
20151129UP (11)20151129UP (24)
左)来場者様のわんちゃんと 入って来たばかりなのに友好的
右)来場者さまに「かわいぃかわいい」連発されてゴロンのハグくん
ハグくんの性格を一枚で表したような一枚? テヘってお顔
ワンワンは一切なしで 超なつっこいの おすすめですよ~


お写真いっぱい長くなるので 次に続きま~す

ARChバナー 続きま~す

この日 ソフィちゃんがお空に帰ったと開会前にご報告がありました
sofy.jpg腫瘍自壊したまま収容 譲渡を望めないほどの病状
他にも重症な仔をかかえながら カコさん宅で娘さんのあやちゃんと共に
手厚く 美味しい時間を過ごさせていただきました。
ソフィちゃん、あったかで賑やかで安心だったよね。
人間のした事 ごめんなさいね。

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

歯磨き


食事の後 歯磨きの準備をするのですが
べりぃは直ぐに察して 遠巻きに逃げる?のに

正ちゃんは「なに?なに?」と付いてきます・・・毎回(笑)
20151127 (2)

なので? 今は正ちゃんが1番目に磨かれます

この歯ブラシ ぐるりとブラシになっているので
向きを考えずみがけてとっても便利 人間用です
犬用の半分のお値段でした(笑)・・・廃盤で安かった?

20151127 (1)

水で磨ける!と記載ですが 歯磨き粉の更なる効果も期待して
水磨きの後に 歯磨き粉

20151127 (3)

どこでも手に入る歯磨き粉 べりぃも正ちゃんもお気に入りです
これを舐めたくて そこにお座りしてる感じ(笑)

20151127 (4)


正ちゃんは 側面に歯ブラシを入れると ア~ンしてくれるので
内側も磨き安いですが 長くなるとイヤがって頭を動かします(笑)
が すぐまた磨かせてくれます

歯磨き粉をつける動作も イベントなんですよ
興味深々で見入ってくれます・・毎回(笑)

たくさん褒めながら 賑やかな歯磨き風景
写真でよかった(汗)

20151127 (5)

最後に一粒 おさんぽくんのご褒美があります
見学中の正ちゃんは 貰い終えています(笑)

べりぃのついでに・・・正ちゃんも もう一粒
な~んてことは無いのに
最後まで見学しないと 気がすまない正ちゃんです


ちなみに:
べりぃのご褒美時は 正ちゃんはエアーパクパクしてます


ARChバナー 歯ブラシできちゃいま~す
   今度の日曜は南流山
satooyakai-27.jpg

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

お散歩 その後


日曜が里親会なので 正ちゃんの様子
できるだけUP? 連日投稿(笑)


お客様滞在前に 正ちゃん獣医さんまでドライブ
脱糞せず 無事到着 
 そして 獣医併設 20151126UP (5)
ドッグランへ ゆっくりリードで歩いてから
誰も居なかったので 放牧してみました
正ちゃん どんな動きをするのかな?


 私の後ろで固まる?20151126UP (4)
イエイエ 私から離れて ウロウロできました
5~6m離れて ちょっと芝をクンクンも 

色んな臭いがするハズだから もっと夢中に臭い嗅ぎしてもいいのに(笑)
怖がり正ちゃん 初めての場所&芝の上?ここまででも上出来です

で これだけに来たのではなく この日は狂犬病予防接種でした
切開した足が落ち着いてから で この時期

お世話になった先生と 久々のご対面
「とても良い感じですね」と術後の足 肛門絞り
お耳掃除と左半身の爪切り(私が残した部分)をして下さいました

皆様のご支援で 正ちゃん医療処置完了です!


日課となってきたお散歩も リードを見ると逃げていたのが
べりぃの準備をしている間 期待満々で側に居るようになりました
20151126UP (2)

少しづつ距離も伸ばしながら 途中で撫でたり空気を感じてみたり
ハァハァまだ緊張しながらですが ”固まって 動かない!”
はありません

お散歩途中 やわらかうんPを1回する事があります 
びびりうん?なのか お外が気持ちよくて出ちゃったッ 
なのかまだ不明(笑)

20151126UP (1)

順調に距離をのばしたら やっぱり・・・正ちゃんの肉球出血
プニュプニュがしっかりするまで仕方ないですね

ここ最近の雨で 休み休みのお散歩 肉球休めですね

お散歩中の正ちゃんは 私の真後ろを歩きます 
フリフリの尻尾や 何に頭をかしげているのか 様子を 
眺めながら歩けないのが とても残念です(笑)

これは家に向かっている お散歩後半の正ちゃん
私を見上げる余裕もでてきました

 

昨日のお散歩では 転がる枯れ葉を捕まえたくて仕方ない正ちゃん
沢山転がってくる枯れ葉 どれを捕まえようか 迷って立ちん坊
不意な音にも立ち止まりますが すぐ歩き出してくれます

20151126UP (3)

楽しくなってきたかな

ARChバナー 日曜は里親会
satooyakai-27.jpg

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

「見て学ぶ」続編?


ご無沙汰いたしました 

昨日 無事?お客様お見送りし
その後のおふたりさん 寝る寝る寝る・・
べりぃと正ちゃんも おもてなし頑張ってたようです


ブログが書けない間にも 柏でフリマがありました
生憎のお天気で 早々店仕舞いを余儀なくされたようですが
スタッフのみなさん 準備から搬送 お疲れ様でした
”買い物するゾ”と予定して下さった皆様 短い時間だったようですが
ありがとうございました 
また 来年をお楽しみにしてくださいね


さて 久々ブログ 何を書こうか・・・・
そういえば 小さな発見があったんだった



お馴染み? 正ちゃんの おしっこ風景・・なんですが
  
  余談:トイレ中の真剣なお顔 大好き

20151125UP (5)

いつもこの向き 反対側を向いた事はありません 
『可愛いなぁと眺めていたら   あれ?

分かる様に撮れませんでしたが 正ちゃん”足”をあげてます
壁がわの足をあげて・・ですがおちっこは床です(笑)

足腰丈夫になって 体重支えられる様になったから?
壁掛けべりぃを 学んじゃった???
ご一族でも 足を上げる は聞いた事ないんです
面白いな 正ちゃん・・・


そして これは別の証拠写真?(笑)

20151125UP (2)

デッキに落ちてくる枯れ葉
べりぃが飛びついて ハムハム

正ちゃんは 風で向かってきた枯れ葉 びっくりして
逃げてたんですよ

20151125UP (3)

この日は 体をピョンと跳ねて咥え 得意げにお持ち帰り(笑)
”ダメよ”と言って 口を離したところで 集めてあったごみ袋へ


20151125UP (4)

追ってきますが ”ダメよ”と言うと 咥えません
”お利口さんね~”って頭ワシャワシャしてあげます

明日になると また咥えるかもですが 


見て学び 実行する正ちゃん
今週末の里親会参加します 
20151125UP (1)
正ちゃん 車の練習 間が開いちゃったなぁ・・・
頑張ろうねぇ

ARCh-satooyakai-27-2 (330x460)

クリスマスとお正月 本当の家族と一緒に過ごせる
そんな出会いを待っている可愛いぃ仔たち
会いにきてください

satooyakai-27.jpg




ARChバナー 日曜は里親会へ!


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

見て、まな・・


私がお庭のデッキにでると 迷わず飛び出す正ちゃん
べりぃが お庭遊びをしていると
私が居なくても デッキにでられるようになりました 

段差を降りて 芝まで行ったことはまだ ありません
正ちゃんの体格なら 階段行けると思うのですが 
まだ未知の世界~

20151113UP (2)



お洗濯ものを干しにデッキへ

20151120 (1)
あれ? こんな置物あったっけ?

身軽なべりぃ お空と交信ちゅう~
この日は何故か 一点を見つめて動かない

20151120 (3)


それを見つめる正ちゃん どうか見て学ばないでおくれ~~~


20151120 (2)

枯れ葉が落ちてくると びっくりして
お部屋に舞い戻っていた正ちゃんですが

ハムハムするべりぃを見習って?
正ちゃんも 飛びついて枯れ葉を咥え お部屋でハムハム

こういう事は すぐ覚えるね~



お客様滞在中につき 次の更新は来週の予定ですぅ

ARChバナー保護犬正ちゃん家族募集中
プロフィールはこちら・・・・

ARCh-fleema-11(260X150).jpg

satooyakai-27.jpg

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

11月のフィラリア予防


私の記録のためにUP 

正ちゃんの11月のフィラリア予防Dayは
16日でした!

カレンダーにも記入していますが・・・
携帯のスケジュールアラームが一番確実

20151118UP (2)

今回は警戒心 無 (笑)
おさんぽくんのお薬サンドで パクリしてくれました


これまで あまり”NO”とか ”ダメ”とか正ちゃんには
必要ありませんでした

いつも 控えめな正ちゃんですからね

20151118UP (3)
(クネクネ ゴロンゴロンしたところ)

すっかり我が家に馴染んできたので? この時期?


朝起きると こんなもの↓発見
正ちゃんのお目目の潤いを保つ 人口涙液
もう 残り少なかったのですが・・会からの支給品

20151118UP (1)

最近 サイドテーブルの上をチェックする
べりぃを 見習ってしまったようです

プラスチック系 歯触り好きそうです
置き場に気を付けますね


食べ物を持って ソファーに座る私に 
凄い勢いで覆い被さってきた正ちゃん ”NO”と言ってみました  
食べ物にロックオンの眼差しなのですが


20151118UP (4)


長い体を引き寄せると よろっとお座り それ以上襲ってきません
「ダメなの?」なお顔で 見つめるだけ(笑)

意外としつこくないゾ 「お利口さんねぇ」と褒めてあげました
それからは熱心な眼差しは変わりませんが 襲ってきません(笑)

食卓から食べ物をあげてはいませんが
かぼちゃやりんご 私の手からあげる事があるので
私が持っている物は おやつ と思うのでしょうね


そんな先日 お風呂の準備をしていたら
このスリッパを クッションまで運んでハムハム・・可愛いぃ

20151118UP (5)

いえいえ 気を取り直して ”ダメ”と言ってみる
ハッとして 口から離したので スリッパを戻しに

付いてきた正ちゃん またまた咥えようと クンクンしたので
”ダメ” すると私を見上げ 離れました 

私は離れた場所から 声をかけだけです
凄いね正ちゃん ちゃんとメッセージ受け取ります

あ どれくらい覚えているかは・・・・・



ARChバナー ”ダメ”もお勉強中

ARCh-fleema-11(260X150).jpg

satooyakai-27.jpg


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

始めの一歩?

雨が続いていますね

正ちゃんの始めたばかりのお散歩も小休止
再開した日は・・・お外で初めてのうんP  

おっ お外の気持ちよさに目覚めたか?と喜んだのも束の間
やわらかうんPは正ちゃんには珍しい・・・

ビビリうんPの可能性が大ですね 


10年選手のETC車載器が故障して 買い替えにホームセンターへ
正ちゃんの車修行です(笑) 旦那様の運転で
私のお膝に 正ちゃんとべりぃ


 笑顔に見えるケド・・・20151116UP (1)


ハァハァ緊張のガタブル君 
落ち着いているべりぃの影響は 受けないものなのかしらん
抱っこでも 脱糞しちゃうのかな 私もドキドキ


どうにか15分程の道のり 20151116UP (2)
無事到着 ホッ


カートの中でもドキドキ 依然より必死な感じ(笑)
甘えられる様になっての変化なのかな

するとちょっぴり脱糞・・・・おぉ この程度ねとお片付け
で 種類は少ないけど説明を聞いてる時にぷ~ん

20151116UP (3)

立派なものを出されておりました 脱糞セット持参して良かった
何でもリセットの 初めの一歩は脱糞から?

一時間程の待ち時間 私の居る方向に向きをかえながらハァハァ
おとなりのペットグッズのお店では たくさん”可愛いぃ”
”大人しいねぇ”と声をかけて いただきました

今日も車に乗らないと リセットされちゃうのかしら(笑)


さぁ雨があがってきましたね 私の周りもワサワサ動き始めました
師走間近かな感じ! やるべきことはやっておこう!←毎年おもふ




ARChバナー
週末にARChっこのみっくん(みつえもん)君が
永い眠りにつきました。
mituemonn.jpg こんなに可愛く年を重ねて
暮らした仔をどうして捨てられるのでしょう
最期はpinoさん pinoっとさんに手厚く看取ってもらって
安心だったよね。可愛い姿をありがとう
シニアの魅力がたまらないみっくんでした

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

想像して下さい♪


前回の記事をUPしていたら 目線を感じて
二度寝中だったのに 目が合った・・・(笑)

20151113UP (1)

お風呂にしちゃいうゾ 前回からひと月
正ちゃん 肌トラブル認められません
 
記憶リセット早い正ちゃんなので 今回は・・
べりぃのお風呂の見学から
スイマセン←余裕なく映像ありません ”想像して下さい”ね


お風呂場を開けて・・
逃げるかな? 出入りして水浸しになるかな?と思いましたが
バスマットにちょこんとお座りして ベビーバスで洗われる
べりぃの様子を ドライまで大人しく見学なさいました 

20150422UP (1)
(イメージ映像)

見て学ぶ正ちゃんなので 
(最初のシャワーにびびりション? したのは内緒で

さて本番? この日もバスタブから脱走を図りましたが
諦め早く お座りしてくれたので 両手が使えました
前回は しがみつかれビショビショだったもの

20151113UP (2)
↑でっきあがり~

ドライでは・・・ずっと「クニュクニュ」おしゃべり(文句?)
正ちゃんのお顔にグッと近づいて「シーズーさんはドライ必須よ~」
と話しかけると 一生懸命お話しに耳を傾ける正ちゃんで
たくさんお話ししました

ドライヤーは遠目から徐々に 強風もOKでした
風を受けながらマッサージ 気持ちいいでしょう~~~と洗脳
飛び降りないだけでも進歩 おやつもあれば良かったかな?


足裏バリカンと爪切りはしていません←追々作戦です
バリカンを使うと 2~3日で治まりますが 皮膚が少し
赤くなります 金属が当たる部分がそうなる感じ


20151113UP (3)

我が家に来た頃は 寝っ転びながら爪を切らせてくれたのですが
足の腫れや術後は 手足先を握られるウ~っと言って引っ込める
少しづつゆったり時間に 慣れてもらいますね 

これ↓翌日の冷え込んだ日
お風呂の後は 頻繁に再確認してます
同じ臭いだと思うんだけど・・・
20151113UP (5)

ふたりで着ている服 それぞれおさがりなんです
正ちゃん←先代犬チーズの べりぃ←お馴染みかのんの
わたし作の服なのですが 不思議とピッタリサイズ

なので 女の子柄を着せられてる正ちゃんです

ARChバナー 見て学ぶ正ちゃん
         日々成長中


ARCh-fleema-11(260X150).jpgsatooyakai-27.jpg


82467772_th.jpg 発売中 
我が家はゲットしちゃいました

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

また頑張ろうね


朝の二度寝は・・・
正ちゃんの寝床にお邪魔する べりぃ

隣の芝は青いですか?

20151111 (4)


正ちゃんは こちらの籐イスで 一人寝がお気に入り(笑)

20151111 (5)

はい この日も・・・・

同じお洋服ですが 別の日です
賑やかな部屋干し~ 雨続きでしたしね~

20151111 (3)

足の具合が落ち着いているので 獣医通いがなくなり
車に乗る機会がぐっと減った正ちゃん


久々の乗車 7~8分のところでお久ぶり~の脱糞
ころんとしたブツなのですが プロレス&踏み踏みなので
停車まで広がるカホリ~と 正ちゃんの被害度を想像して


20151111 (6)

たまたま持参のバスタオルで 踏み踏みの後ろ足と下半身を包み
抱っこで運転・・・・意外とおとなしくて助かりました
以前の正ちゃんなら 立ってもがいて正ちゃんの頭しか見えない

20151111 (7)

ハァハァしながら 途中立ち上がりそうになったけど 
すぐに座ってくれました 
こんな風に誰かに抱っこだと まだいいのかな~

いえいえ現実的に 私と獣医 or 私と里親会 だもんね

頻繁に乗っていた時は 脱糞しないで乗れてたもの~
また 1から練習だ~

20151111 (8)
完成をチェックするべりぃ 洗えるので本当によかった


正ちゃんはリセットされるのが 早い
毎日新鮮な喜びと・・・恐怖に頑張っているんだよね
そろそろ分かってくれ~な気もしますが(笑)

20151108UP (7)

正ちゃんの 記憶書き換え期間はどのくらいなんだろう
獣医さんのドッグラン通いしようかな(笑)

ちょうど良い距離だし 獣医さん好きになれるし?
一石二鳥かしらん 



ARChバナー 保護犬正ちゃん
       毎日が修行中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

クララが歩いた・・・


10月2日の足の切開手術からひと月経ったころ
経過も良い感じなので そろそろ行きますか

と いうことで お題「クララが歩いた」的に
”正ちゃんが歩いた”のお散歩の話しです 

朝の空気が お陽様で温められた午前中
べりぃもお誘いして 歩道&アスファルトを歩いてみました
20151108UP (5)
芝や草は足触りびっくりするかなと 虫がいたら・・・


初日のこの日は 抱っこで歩道までいきました
玄関を出た途端 正ちゃんはブルブルです

[広告] VPS

べりぃが 先のチワワくんを見つけ 騒ぎ出す(汗


固まって 置物になるかな~と思っていたので
意外に尻尾フリフリ歩き続けてる! 

「正ちゃんが 歩いた」と私は感激 

可愛いのは 私に付いて行こうと必死な姿
私を越そうものなら オットットと
歩みを止めるんです 

[広告] VPS

お散歩二日目

ハァハァ緊張の息をあげながら 1ブロック(14軒)を一周
止まらずに歩き続けられました
20151108UP (4)

もちろん この日もクンクンしたり トイレしたりは無し
余裕ありませ~ん 

一族では一番遅い お散歩デビューですが
それぞれの時間でいいんだなぁと思えます

おっかなびっくり ”挑戦”が必要な時もあるし 
健康で心がついてきたら 自然と動き出す事もある

お散歩楽しくなって いろんな刺激に慣れるといいね
20151108UP (2)

と この日はどのポーズもにらみ顔になってしまう・・


思い切って オープン
きたきた 出てきた 正ちゃんのおめめ
20151108UP (6)
ガタガタなとこもあるけど フォローカットは追々 
激しくイヤイヤするのではなくぅ
素人カットなので時間がかかるのです

お目目が出てきて 可愛くて 同じような写真ばかり
撮ってます 


ARChバナー お散歩デビューしました

ARCh-fleema-11(260X150).jpg



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

ヒーター始めました♪


冷えた朝になってきました
OFF会後 雨の寒かった日からファンヒーターを用意
朝の数時間 使うようになりました

ご飯の用意を期待満々で見守るのに
あれ? べりぃが来ないな~と思っていたら・・・

 覚えてたのね~
べりぃはここから出る 温かい風が好きになり
”ドライヤー苦手”を克服(笑)
20151105UP (2)


同じく? 只今ドライヤー強風苦手中の正ちゃんは?

この風の出る不思議な物体を 遠巻きに(笑)


20151105UP (1)


真似っこ正ちゃんなので 
この冬で温かい風好きになるといいな


20151105UP (3)


お顔に風を受けるのが イヤなのかな~
キッチンが気になってるだけ?

20151105UP (4)

ヒーターにまるで”正座”しているような姿が
この時期たまらな~い

正ちゃんの 後ろ姿も好きよ 
目にはこの方がいいわねぇ


ARChバナー 夏レスキュー正ちゃん冬支度
      保護犬を家族に迎えませんか

カレンダー販売開始!
売り上げすべてが保護・医療費になります
82467772_th.jpg
お買い求めはこちらから・・・・★♥★

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

初OFF会

ARCh卒業犬OFF会情報局に
当日の様子がUPされました・・・♥♡♥


ARChの卒OFF会は初参加でした スタッフとしても初めて

心配されたお天気も 暑くもなく寒すぎもしないとても良いお天気
雨女の私も安心して出席できました(笑)

20151103UP (2)
(Rさんより無断拝借)

たくさんの仔たちを卒業させて下さった 大先輩スタッフさんに
少しでも卒業ワンズやそのご家族と ゆっくり時間を過ごして
頂ければと ”当日スタッフ”として参加したのですが

ARCh代表小梅さんは 朝から唐揚げや手作りハンバーグを
カコさんは大量の豚汁や炊き込みご飯をこしらえて 
乳飲み子にゃんずの同伴参加
犬無し参加でもテンパっている私 もうエネルギー負けです?

ぽっぽママさん marucoさん指揮のもと
楽しい会にしたい想いで”愛”がいっぱいのOFF会でした

はい お写真も撮れなくて UPされたのを無断拝借しております



会場は千葉こしチーム提供のポップコーンメーカーからの 
あま~い 幸せの香りに包まれた中 続々到着のご家族 
私は受付パネルでご案内しながらネットで見ていた仔達にウキウキ

参加犬は100匹近いと聞いてます

開会のあいさつの後 
スタッフや里親様も含めた呼び出しがかかり~
司会より ”なんで呼び出されてるか 考えてくださいね~
20151103UP (3)
               (まめっちさんから無断拝借)
20名くらい?並んだでしょうか 
そのうち 私も呼ばれちゃったんです

なんだと思います?


お空の住人になった仔たちからの 感謝状が

保護犬を家族に迎え 今年までに看取った家族への感謝状
20151103UP (1)

沢山の募集をしているワンニャンの中から私を見つけ
家族に迎えてくれました 最後の時を迎えるまで
暖かいベッド 美味しいごはん優しい言葉を惜しみなく
与えてくれました 穏やかな温もりで包んでくれました
その愛情を讃え感謝の気持ちを表します


もう読み上げられる内容に いろんな場面が浮かび
私も みなさんも 涙 涙 です 

思いがけないプレゼント 
旦那様に見せたら ”うおぉ~”と感動しておりました

おいでおいでゲームでは スタート地点の仔たちは
家族の元に行きたくて お尻ブンブン
ゴール地点で我が仔を呼ぶ 優しいたくさんの眼差し

スタートしたのに 猛ダッシュでコースアウトの面々
トボトボ歩きの仔が1番になるという 楽しい可愛いレース

永遠に読み上げられて 当選者多発のビンゴゲーム
ミニミニフリマでは ママが選んでる間 参加犬を抱っこしたりと
スタッフと言いながら 楽しく過ごさせていただいちゃいました


今年参加できなかった皆様 来年を楽しみにしてくださいね
我が家のおふたりさんも
20151031UP.jpg

遠く名古屋や長野からのご参加 またご支援者のご参加もあり
「ブログみてます」と嬉しいお声がけもいただきました


楽しい時間を ありがとうございました



ARChバナー 次は柏の葉キャンパス
         フリマですヨ!

ARCh-fleema-11(260X150).jpg

テーマ : 保護活動
ジャンル : ペット

カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
5803位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

3039位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム