fc2ブログ

おくちゃん&団くん⑥終


前回のブログUPの時の
おくちゃんが お散歩Partyを終えて 辿り着いたのは

20160528UP (6)
20160528UP (7)

流れ落ちている 団くんのところ 
おくちゃんも 団くんの温もりで 安心してるのかな?

それぞれの二度寝 (笑)
20160528UP (8)
20160528UP (9)
20160528UP (5)

涼しい時は べりぃのお散歩にお誘いして
おくちゃんは 毎回戻ってくるまで スヤスヤ眠り姫だったなぁ
20160528UP (3)
20160528UP (4)


最終日 仮ママ まどんかさんがお迎えに
久々の再会に 団くん走り寄って行きました
20160528UP (11)
20160528UP (10)
そして カメラを構えた私の所へも 走り寄って来てくれる
義理固い団くん

まどんかさんと お茶をしながらおしゃべりしていると
20160528UP (2)
(*写真はイメージ)

僕の部屋(キッチン)から 私たちを眺める団くん
最後まで 愉快な団くん 笑わせてくれました 


これにて おくちゃん&団くん滞在記 終了です
体調くずさず 元気に過ごせて めでたしめでたし
覗いて下さったみなさま ありがとうございました 

おくちゃんと団くんの様子は こちらで・・★☆★
ラブリーおくちゃんと団くん



追伸: お客様がお帰りになって・・・・
20160528UP (12)
わんこベッドは・・・要らないそうです byべりぃ


おくちゃんと団くんは ARChの保護犬です
ARChバナー 保護犬を家族に迎えませんか?




スポンサーサイト



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

おくちゃん&団くん⑤

湿度が高くて 除湿器冷風 大活躍です
冷えすぎず お部屋がカラッとします

おくちゃんが かのんに見えてしょうがない私
映像みながら 記事を打っていると ”かのん”と打ちそうになります

おくちゃん&団くん滞在も 今夜が最後~
出勤前に「正ちゃんと呼びたい団くん もう会えないねぇ」と旦那様
今夜は会えますよ


朝ごはん終わって おトイレ終わって 二度寝前の
ちょっと元気な お三方
20160526UP (3)


おっ べりぃ そんな近くで寛げるのね
ゴージャス尻尾のおくちゃん
20160526UP (1)


べりぃはベッドを使わず ソファーや籐椅子で寝るのが好きなのですが
みなさんが来て 競って?わんこベッドを使うようになりました(笑)


20160526UP (2)


しばらくすると みなさん二度寝モード

20160526UP (5)


私が部屋を出て 戻ってくると

20160526UP (4)

『待ってたよ~』と言わんばかりの団くん と
べりぃは 団くんを確認しいるような(笑)

20160526UP (6)

手前はおくちゃんです クッションに自分で上がっていかないので
みんなに踏まれないように クッションへ回収していたのですが
なんとなく一緒がいいのかな 最近はそのまま(笑)

昼間は起こされてもいいか Boysは見えるから 避けられるよね


とこれを打っていたら おくちゃんの Party time が始まりました


ムクッと起きて おちっこが済んでいるので オムツフリー
30分くらい歩いて 団くんに頭をくっつけて寝初めました



おくちゃんと団くんは ARChの保護犬です
ARChバナー 保護犬を家族に迎えませんか?


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

おくちゃん&団くん④

梅雨前に夏日 今年の夏はどうなるのかしら・・
我が家も初クーラー いたしました

里親会記事では 団くんの食いしん坊万歳をご披露し過ぎた?感ですが
今回は ”団くん賢~い”編です


我が家に入って すぐに団君はお水のある場所を確認
それからお部屋中 ぐるぐる探索がはじまったのですが

キッチンに入りたいケド 立ち止まってる
一度入ったのですが 床で滑って溺れたのを救出してから
そこで 止まる賢い団くん 
20160525UP (1)

仮ママにそんな話をすると「キッチンで溺れるのは団くんの本望です」って
私のツボにはまりまくり~

で まどんか邸より狭い我が家 団くんが動き回れるスペース広げちゃおう
ラグを敷きました ⇐以前はラグがめくれて歩き辛そうだったケド

20160525UP (2)
団くんは見た?!(家政婦は見た)
20160525UP (3)
ここから リビングを見ている団くん
20160525UP (4)
何処に居るのかなと思うと ココ

しょっちゅう行ったり来たり 時には寝たり(笑)
そこにベッドを置いてあげたくなるくらい
20160525UP (5)
キッチンが大~~~好きな 団くんです

ラグがめくれないんですよ 骨格不形成(この字で良いかしら)
カーペットを敷き詰めたまどんか邸で しっかり運動して
腰や足をグッとあげて 歩けるようになった証拠ですね

初めて見る人には 「不自由な足腰」と見えるかもしれませんが
自由に動けます 走ったりジャンプは無理でも 動き早いですよ


他にはココも好き
団くんのお食事処なのですが 残り香?フード片でもあるのかな
それとも ここに居れば 美味しいのが出てくると思ってる?
20160525UP (6)
我々の食事中は 距離のあるこちらか キッチンから見ていて 
そのうち寝てる 食いしん坊万歳 団くんですが
”くれくれ ギラギラでテーブル下” ではないのですよ
催促もしません マナー犬 団くんです

寝る場所も決まってきました
20160525UP (7)
長座布団サイズ まどんか邸のものに似せてみたら
団くんのお気に入りの場所に
夜の本気寝は こちらに移動して来ます(笑)

これはおくちゃん専用になっているのですが
たま~に入ってます 長居はしません(笑)
20160525UP (8)
おくちゃんが居るときは 入らないんですよ 紳士な団くん
まどんか邸では ひとつのクッションで寝てるケド ふたり仕様には狭い?


好奇心旺盛で よく動いています ワンワン無駄吠えゼロ
トイレはパンパース新生児用をマナーオムツにして1日3枚くらい 
ペットシーツと変わらない 使用量ですよね

オムツフリーの時に ソフトゲージでおしっこしてました そんな時も有る
20160525UP (9)


さて 今日は賢い団くん お届けできたでしょうか?
団くんをみていると つい笑っちゃう・・・微笑ましい光景に会います

可愛いくて おもしろい団くん
本当の家族のお迎え待ってま~す 


おくちゃん 団くんはARChの保護犬です
ARChバナー 保護犬を家族にむかえませんか?


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

おくちゃん&団くん③

終了時間の外気温高く ハァハァなおふたりさん
ご挨拶もそこそこに車へ移動 移動中の日差しが痛い

帰りの車では スイッチ切れた団くん
運転しながら時々 鼓動確認しちゃいました
おくちゃんは 頭があがっていたなぁ

それがですよ 家に着いた途端 ONなおふたり
はい おくちゃんも
落ち着くまで 1時間は歩き回っていました 



里親会にて 預かり家にも美味しい支援物資
いつも応援くださる だい&メープル、さっちゃんママさんより
手作りマーマレードいただきました 朝のお供

20160524 (2)

開場では太巻き・おいなりさん ロールケーキにお菓子など愛の差し入れ

翌日は 普段通り起きて朝ごはん(上写真) その後は
3時近くまで寝ていたおくちゃんと団くんでした

また載せる? だって好きなんだもの
おくちゃんの一生懸命食べる姿 
20160524 (3)
仮ママまどんかさんから おくちゃんは食べてる時は何されてもOK
お荷物に入っていたシュシュ ポニーテールもまったく気にせず(^^
安心してください これきつく縛られてる訳ではありません

団くんもですが シニア域のおくちゃんも ご飯の中にお薬なし
心臓だってお丈夫なんですよ スーパーシニアさん

里親会前のお写真ですが まだ冷え冷えだった朝 陽が出てきたので
日向ぼっこに出てみました

20160524 (4)

意外と強い日差しで 影に移動

20160524 (5)

日陰ぼっこなりました  葉の影がステキ

20160524 (6)

旦那様が洗車してて それが気になる団くん
おくちゃんは最初ブルブル デッキが暖かくて?次第にウトウト

20160524 (7)

みんなで ウトウト

おくちゃん トコトコ


歩き出したのが淵だったので移動しました(汗

こんな風に歩いて 満足したらコテっと寝ちゃいます

ARChバナー おくちゃん 団くん 里親様募集中!


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

おくちゃn&団君②里親会

昨日の南流山での里親会
参加犬の少ない中でしたが 沢山の来場者様で
本当にありがとうございました

また たくさんのご支援品もありがとうございました
皆様の応援頂く気持ちが本当に有難く身に沁みます

卒業犬家族も沢山お見えになり 幸せな姿 家族命の姿は 
本当に力になります

さて おくちゃんと団君はどうだったか・・
こちらに素敵写真がUP★☆★
担当カメラマンあくびちゃんさん お仕事が早い!!有難うございます
そして団君出現率高ッ・・・その理由は追々お分かりになるかと

では始まり始まり~ 長いで~す
朝ごはん風景⇐そこから?とか言わないで この風景好きなんです
ソフトケージのポニーテールが紅一点 おくちゃんです
20160523UP (1)
みな食欲旺盛 出すもの出して 安心してドライブできるね~と思った朝
さぁ 勝負服に着替えて 出発よ~

車中では まどんか家でのいつものポジション助手席ベッド
おくちゃんはドライブカーゴで後部座席
20160523UP (3)
20160523UP (4)
このあとね おくちゃんこのカーゴ内でグルグルまわる~~~

50分弱で到着 さぁ会場へというところで代表に声をかけられる
私は指定の駐車場を間違えていたらしく・・・
20160523UP (5)
と車を移動している間に おふたりさんはイベントスタッフさん達で会場へ
なんと会場(階段で3階)まで このカートごとお運び頂いておりました

スタッフのみなさま 中身入りで重たいカートの上げ下ろし
大変お世話になりました  

有難いやら申訳なくて オロオロ会場入り
涼しく冷やされたお部屋で おくちゃんの城づくりから
こちらでごゆっくりお休みくださ~いと・・・そうはいかなかった
20160523UP (6)
おくちゃんのお衣装 小雛&りんか・シャーロット・ローズママ様からの
不思議の国のアリスのドレスワンピースなんですって お似合ね


その頃団くんは?!
20160523UP (7)
開場前の写真撮影中  手先に注目してる(笑)
本当のおやつじゃないと 視線をそらす団くん 
20160523UP (8)
あくびちゃんさんから美味しいの頂いた・・団くんの一日の始まり


20160523UP (9)20160523UP (10)
本日の団くんと お隣になったカルビくん いつも尻尾ブンブンなの
抱っこが大好きなんですって

マシュマロ家預かりのおふたりさんルークくん隠れちゃってごめんネ
ハンサム紳士 恥ずかしがり屋のラテちゃんもお・や・つ
20160523UP (15)

お耳が表情ゆたか お膝にぴょこんと乗って来てくれます
20160523UP (11)

スタッフmarucoさんが 団くんの得意技を・・・
20160523UP (12)
20160523UP (13)チャーリーのおやつにお付き合い 

おやつ係のnanakoさん登場で 益々真剣な眼差し 
20160523UP (14)
20160523UP (17)おくちゃんに上げているところ
脇に入り込む団くん みんなの笑いを頂きました

今回 おくちゃんが食べるおやつ発見
フードにしか興味のなかったおくちゃん スイッチ入りました

20160523UP (18)沢山のおやつをご用意の来場者様
なんと 正ちゃんの”枝豆”Tシャツをプレゼントして下さった方でした!
おくちゃんと団くんの事も気にかけて下さっていて・・・感謝

閉会時 美味しいおやつを 滞在中べりぃも一緒にと
ありがとうございます

先月 浅草にも来てくださった来場者様 今月も有難いです
腕の中でトロ~ンと心地よさそうだったカルビくん 
20160523UP (19)
前のお写真とこれは 隣り合っていて
団くんは おやつの気配で渡り歩いておりました⇐忙しいの

20160523UP (20)おくちゃんに寄ってきた
美しい毛並み 愛しの鼻ぺちゃさん 愛いたかったワ
ぺキさんは卒業早いですからね

ミクちゃんのプイっとするタイミングでパシャ
中央のきづなくんは 誰が隣りに来てもこんな風にリラックスくん
20160523UP (23)

コパちゃんが まったりゆったり抱っこされている奇麗なお姉さんは
20160523UP (21)20160523UP (22)

右の仔のお姉ちゃんなんですよ  誰だか分かりますか?
ヒント:卒業犬です・・・・コパちゃんと血縁 

キイトくん(仮名:開くん)

団くんも抱っこして頂きました 「正ちゃんも幸せで良かったですね」と
暖かい大きな輪を感じます 
ありがとうございます

今回の里親会
閉会までに3~4回のPartyタイムのあったおくちゃん
寝てばかりじゃないおくちゃんのハンドリングは想定外(汗
20160523UP (16)
周りのスタッフさんにも たくさん助けて頂きました 

トコトコ クルクル歩くんです 満足するとお休みタイム
「歩くおくちゃんは貴重ですよね」とスタッフ
お目目を失ったけど おくちゃんのpower upは確実です

団君も術後 吐くことなく 食いしん坊万歳
開場前からやる気スイッチ入りっぱなしで
あくびちゃんさんに駆け寄っていくから お写真登場率高し
アピール頑張ったね


今日はお疲れモードのおく&団コンビ  
お腹も壊さず 食べて出すもの出して 寝る寝る中です
20160523UP (2)


ありがとうございます



ARChバナー おくちゃん 団くん 里親様募集中

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

おくちゃん&団くん①

べりぃのお散歩おコースの 素敵なお庭
今はバラが花盛り あちらこちらのお庭で このピーエール様に
お目にかかります 
20160521UP (4)


さて 初日は動いて動いて びっくりぽんの団くんとおくちゃん
えぇ おくちゃんも(笑)

夕方のご到着 ”ここは何処だ?” ”臭いも足触りも違うぞ”の動きだったと
二晩目を迎えて 分かります


20160521UPa.jpg


団くんは猛スピードでダイニングテーブルをグルグルまわり
おくちゃんは時間差で トントン トコトコ 

さすが同居犬 お互い寝てる所にブツケられても 何事もなかったよう
遠巻きに目で追うべりぃ 時には飛び出してくる←ブツかってもいません
20160521UP (2)

それでも翌朝には 食欲満点 完食のおふたり
おかわり~ と言いたげなダ~ンくん
おくちゃんも 変わらずの素敵食欲 
20160521UP(8).jpg


おくちゃんは 何度かお泊りありましたが 団くんは初めて
仮ママ一途の姿をみていたのでね 食欲落ちないかちょっと心配・・が

20160521UP (3)

一粒のおやつで 心開いてくれました  ⇐ご一族共通?

トリミング頑張ったおふたりさん 明日の里親会参加します
会場に愛にきてくださ~い

おくちゃんのベストショットが撮れません ・・・私の腕
まん丸おくちゃんが何故面長???
20160521UP (7)20160521UP (1)
実物の美しさは 是非会場で 

じっくりお話しできたり 抱っこ好きな仔はずっと腕の中?
な会場になりそうですヨ チャ~ンス!!
ARCh-satooyakai-33-2(328x464).jpg
ARCh-satooyakai-33-1(311X437).jpg


ARChバナー 明日は南流山へGO


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

滞在中♪と里親会


みなさん ぼくんち また母さんの悪あがき
狭いお部屋を広くしようと ソファがあっちこっち行くよ

ぼくはヤッホ~イと 走りたくなるけど 広さはかわらないんだ
たくさんベッドも並ぶから 全部に入ってると忙しいんだ
ちょっと一息

20160520UP (1)

あら べりたん ひとりで使わなくていいのよ~ん



は~い おくちゃんと団くん 来週まで滞在予定で~す
団君は初めての我が家お泊りなのだぁ 

20160520UP (2)

正ちゃん再来?と思わせる団君 血縁を感じます(^^
窓辺にはおくちゃん なんだかかのんが居るようです

昨夜は夜の運動会状態のお客様に ちょっと寝不足なべりぃです
久々の多頭 ドタバタやら楽しいやら  可愛いで~す

それと それと 今週末の日曜は千葉流山里親会ですよ
参加する可愛いわんずはこちら
ARCh-satooyakai-33-2(328x464).jpg

これからおくちゃんと団君は 仮ママが予約してくれたトリミング
可愛い姿のUPをお楽しみに!
行ってきま~す 


ARChバナー 5月22日(日)里親会
satooyakai-33.jpg


テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

昨日のフリマ


行楽日和の昨日
駒沢オリンピック公園でのフリマ行ってきました!


苦手な電車 今は携帯が助けの神 握りしめ
乗り換えスムーズで 予定通り到着・・・したのですが
反対方向に歩くこと15分  

地図の読めない私 真逆に歩く確率100% ある意味才能
現地に到着して30分のロスタイム


晴れ女揃いのARChスタッフ  雨女のワタクシ 足元にも及ばずでした
日差しサンサンでしたが 時折吹き抜ける風が冷たくて気持ちいぃいいい

20160516UP (4)


私の気持ちがお祭り騒ぎで お写真はもう店仕舞いの時間の数枚
(安心してください! ちゃんとHPには詳しい内容UPされます)

みなさん沢山 お買い求めいただきました 
卒業っこを連れて たくさんの里親様もご来店
幸せ家族の姿 大切にされてる表情 
元気サプリをいただきます 

数枚がこちら
20160516UP (3)りんか・シャーロットちゃん 
おさげが可愛かった 「伸ばしてるんです」とママ
女の子の楽しみね

20160516UP (2)
チビチビシーズーさん 小雛ちゃん
卒業して姉妹になったおふたりさん 相変わらず可愛いわぁ


日本全国のARChを応援下さる方々から 物資が送られ
二週に渡って仕分け 値付け 積み込み準備のスタッフさん
当日も早朝から 車を出して運搬のご協力の里親さま

皆様の愛で支えられております!
本当にありがとうございました 



さて 店仕舞時間になりますと スタッフもお買い物できるんです
20160516UP (5)

頼んでないんだけど フレームインのべり坊
あ ごめん べりぃのがない
私の売り場から選んだのよ~~~ 許して
(ちなみに 手編み風お帽子は200円 鏡フレームは500円 
 さんはバックで300円也←小さな子にプレゼント予定)


お値打ち品揃いなんですよ~~~
カートは午前中で売り切れ(4台)てました
ワンコ服はまだまだ可愛いのが 沢山 
スペースの事情で並べ切れなかったり
秋フリマがあったりするのかな~~~その時はお見逃しなく


ARChバナー フリマご協力いただいた皆様
      ありがとうございました!




テーマ : 保護活動
ジャンル : ペット

フリマと里親会

前回のブログに書いた 自動給餌器
無事設定どおりに開いた様で おやつ&フード
両方ぺろりのべりぃでした 

声が録音できて 設定時に「べりぃ ご飯だよ~」と呼べるんですよ
⇑旦那様が


GW後は梅雨の準備ですか?の蒸し暑い雨の日だったり
夏日を記録したり
お散歩時間も おっとっとと お空のご機嫌伺いながら~

お庭の植物たちは 背伸びをして喜んでいる様子


⇓こちらのお花も 日々ぐんぐん


2renn.jpg
ジキタリス
犬育ても植物育ても 得意なスタッフカコさんからお裾分け株
すくすくぐんぐん育ち お花が少しづつ満開へ

先日の強風で折れてしまわないか 心配でしたが無事でした
べりぃ坊に踏まれても 生き延びた(笑)


週末もお天気よさそうですね・・・・
保護犬猫の医療費となる フリマが駒沢オリンピック公園にて開催

みなさまより 「保護犬猫のために」と寄せられた品々
犬服が充実だそうですよ!

ARCh-fleema-11(429x306).jpg

わたくし雨女ですが・・微力ながら売り子で参加いたします
スタッフさんは晴れ力の強い方々ばかり 
この日だけは 曇りくらいになるといいなぁ 

みなさまの起こしをお待ちしておりま~す


そして来週は 医療措置を済ませた可愛い仔たち
本当の家族に向かってGoサインのARChっ仔たちが南流山に集合します!
ARCh-satooyakai-33-1(311X437).jpg

週末のご予定に 入れてくださいね 


ARChバナー 15日 22日 はARChへ



テーマ : 保護活動
ジャンル : ペット

べりぃのGW②


那須のお出掛けした翌日は
私とべりぃは ゴロゴロ ゴロゴロ

BBQをしよう!と旦那様 なんだか元気です
思い付きなので 冷蔵庫にあるコストコ牛と
ちょこっと海鮮を買い出し←旦那様が

20160505UP (11)

べりぃも お肉をもらって ご満悦
くれくれワンワンしない所が 本当におりこうさん

ついついあげたくなる が べりぃは一度にたくさんは
吐いてしまう デリケートな胃腸の持ち主
おデブ傾向の我が家で 自己自制?


那須の疲れをBBQ充電した翌日は・・・・

つくばでも気持ちいぃお散歩できないかな~と
旦那様に探してもらう 

つくばは緑多い街並みですが 大きな公園
木陰を歩ける公園が 思いつかない
思いつく場所は 駐車場問題で 休日の競争率が激しい

今までシニアさんとの生活が長かったから
私たちが気付いてないだけなのかも・・・・と 
べりぃのために やっとアンテナが外に向いてきたゾ

ジャン  赤塚公園 
20160505UP353x99 (2renn)
ジャンと言う程 素敵感は感じない? 木陰~
鬱蒼と枝を伸ばした木陰のトンネルを歩けます 敷地7ha

サラッと一周は15分くらい ジグザグ歩けば30分コース
部活のジョギングやお散歩ご夫婦が多かったナ

わんこ遭遇が少ないのは GWの午前中だからかしら

20160505UP (6)
ずっと この木陰を伝って歩けます
足にやさしい やわらかゴムマット半分の遊歩道

駐車場がね やっぱり小さいけど二か所 北側の木陰に停められました
思い出した! チーかの時代にも来たけど 
駐車場がいっぱいで利用できなかった記憶

そしてこの公園は もう一つの大き目の 人気公園と
繋がっていると 初めて知りました

”つくばヘルスロード”と名が付いていて 約1km
人気の洞峰公園まで繋がっています 
20160505UP (9)
赤塚公園と変わらない写真に見えますが
この木陰が1km続くのです 植木を挟んで反対側も歩道

戻ると2km お手軽散歩コース?
洞峰公園を回る体力に自信がなく←私が
往復2kmを 元気に戻ってまいりました 

近場だと油断して おしっこお水しか持ってない(汗
お腹もすいたので 朝散歩終了


20160505UP (1)
おやつもらってご満足    手で持つ姿


GW終日は お祝い事があって 長いお留守番がまってるべりぃ
自動給餌器 初めて買ってみました 口コミ読むといろいろ・・ 
自動給餌器
おやつとご飯を セットするからね
テストでは時間通り空きました 当日も開きますように




ARChバナー
ARCh-fleema-11(429x306).jpg


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

べりぃのGW①


もう5月 なんて思っていたらGWも終盤
今年のGWは べいぃとお出掛けしたいと旦那様

ご近所お散歩では 他の仔にガウガウしちゃうべりぃ・・・私が収められず
経験不足もあるので お外での”楽しい経験を増やして”のアドバイス
行ってみるか!と出掛けた先は


みなさんお馴染み 那須ガーデンアウトレット 犬連れに優しい那須
二時間ちょっとで到着するのも魅力
20160504UP (1)

抱っこなら入店可も多いので 暑い日はクーラーの室内へ
でもこの日 関東地方夏日でしたが ここ那須は
最高気温20℃ とても過ごしやすかった

人出も凄いし・・・わんずもいろんなところから現れる
あまりにも多くて? べりぃはイチイチ ワンギャンするのは諦めた模様

場に慣れるように アウトレットを1周まわって少しワンギャン
2周目で慣れてきたべりぃ おやつ休憩でリラックス

ドッグデプトのテラス席に行ってみましたヨ
チーズとかのんも立ち寄ったお店 
20160504UP (2)
きゃ~この距離 ポメさんの動きにドキドキしながら
でも べりぃは落ち着いた様子

家散歩でも 散歩は好きだけど 外は怖くてキョロキョロのべりぃですが
今日はリラックスしてるみた~い イイゾ~

余裕の表情     初めてのドッグランも経験
20160504UP (5)

チーかの時代は ランの必要を感じなかったのですが(笑)

10カ月のキャバリエさんと 1歳のトイプーさんが
遊びに誘ってくれたけど のりの悪いべりぃ(笑) 慣れてないだけ?
意外とおじちゃんなんだろうか・・・

20160504UP (6) べりぃと初お出掛け記念

べりぃが落ち着いてくれたので お買い物もできました
抱っこの店内が暑いくらい 外のカートinで待っていると
おねむモードのべりぃ


初めての場所 たくさんの人 わんず 
刺激がいっぱいのお出掛け
楽しいお出掛け 増やしていこうね




翌朝~
20160504UP (9)


ARChバナー

ARCh-fleema-11(429x306).jpg
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム