fc2ブログ

2016年最後の日


とうとう2016年も あと数時間 残すのみですね
年末に引き出された17頭の New face たち
お写真一覧 こちらに順次UPされるようです・・・・★★★
これからの応援 どうぞ宜しくお願いいたします


今回 この頭数の采配 頭悩ませただろうな・・・代表始め役員スタッフ

預かりに手を上げて下さった スタッフの皆さま 
ありがとうございます!

みんな 温かい仮家で過ごせてよかったね・・・



我家の31日は ゆる~い小掃除をすませ 買い出しの後
お日様あたたかな時間にたっぷりのお散歩しました
20161231 (4)

パソコンしている旦那様に べったりなおふたりさん♪


昼間はですね・・・
20161231 (2) お掃除の合間
人が休憩すると ”かまってぇ”と寄ってくるレビン
私の伸ばした足の上にゴロンさせて 撫でてたら 


20161231 (1)
この角度だと ”トッポジージョ”みたい 

ふふふ
20161231(3).jpg
下前歯・・・3本   かわいいぃ
レビンのチャームポイントです 
癒されました(笑)



2016年は正ちゃんのお届けから始まり
滞在一カ月ちょっとでキートンの卒業のあと 
レビンのお預かりさせていただきました


どの仔も 大事に大事していただき
里親様に感謝するとともに その姿が 次の仔を
手元から巣立たせる 勇気に繋がっております

垣間見るブログやインスタグラムでの様子
20160401 (5)正ちゃんのお目目のおでき 小さくな~れ 
小さくなって 消えてしまえぇぇ~
http://ameblo.jp/sakurakachiko/

20160728 (1)キートン♪トンは もう仮家に居た時間以上に 
家族と過ごせてるんだね 大掃除のお手伝いの姿 すごく微笑ましかったヨ
http://blog.goo.ne.jp/kiton1218(インスタ貼付け方が分かりません汗)

そして 里親会やご支援で応援頂き 預かりっ子が
楽しく 美味しい生活ができるように
支えて下さった皆様 本当にありがとうございました 


新しい年も ひとりでも多くの仔が 幸せを掴めるよう
お手伝いさせていただきます
どうぞ これからもよろしくお願いいたします 



さ 紅白 始まってますね
最後のお料理 仕上げなくっちゃ

みなさま どうぞ良いお年をお迎えくださいませ


元旦は べりぃとレビンも 旦那様実家訪問です


ARChバナー 保護犬を家族に迎えませんか?

 
スポンサーサイト



テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

お礼と応援

今年も残り 三日?  訳もなく焦ります
すべきことはできたのか・・・・と反省する・・・・・・前に
残りの僅かな今年中の すべき事をしなくては



クリスマスのお話しですが
レビンとべりぃにも レディサンタさんからプレゼントがありました

S__16703612.jpgS__16703611.jpg

あ ”つくば組”でした 
12月の里親会の会場に サンタさんの登場を羨ましくしていたからか?
参加できなかったつくば組 おくちゃん 団君と 我が家の面々に

ナタリーさま 美味しいおやつをありがとうございました
応援いただいていること とても励みになります 
嬉しい 美味しい クリスマスになりました 


おふたりさんからも お礼を・・・・
20161228 (5)
眩しくて ふたりとも細目になっちゃいました

来年のレビンはどこでクリスマスしてるかなぁ・・・・
推定年齢8歳 お年に感じますか? 
普段のレビンを見ていると 年齢を感じさせない 
元気さと愛嬌を持ち合わせています 
20161228(1).jpg
二度と手放さない 最後まで大事に育てて下さる家族を
レビンは おりこうさんに まってます!




昨日は ARCh今年最後のレスキューがありました
多頭飼育と センターの 両方からの引き取り
17頭だそうです

早朝からの移動 トリミング 受診 長い長い一日だったと思います
救出に奔走くださった皆様! 大変大変お疲れ様でした
そして ありがとうございます!
20161228(6).jpg
(小梅代表のブログより拝借)

受診は本日も続いていたとのこと 多頭の方はフィラリア陽性が
多いようですが 協力病院の治療方で陰性転化も
早いハス! 他に深刻な状態はない様子
若いからドンドン幸せになって欲しいですね

大事に大事にしてくれる家族と 一日も早く出会えますように
応援をお願いいたします!



我家に迎えたべりぃも この時期のセンター救出です
健康に心配な仔のレスキューが続き べりぃは先送りになり
センターにひと月程滞在だったとか
寒がりべりぃ 沢山のわんこが苦手なべりぃ・・・ 怖かったね

卒業する仔があると また一頭の命が救えます 


ARChバナー 保護犬から家族をむかえませんか?
新年は1月22日に千葉県南流山で里親会開催予定!



テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

Merry Christmas 2016


冬至をすぎてから あたたかく・・・昨日なんて暑すぎるほど
今日からグングン気温がさがるようです
みなさま シニアわんこさま 体調くずしませんように 


今日はイブですねぇ
ステキなクリスマスカードが届きました

20161222 (4)

切手がシーズーなんですよ
差出人は 2014年に我が家を卒業したわこちゃんの里親様から
blogはされないのですが こまめにお写真と近況をお知らせ下さいます

2016wako.jpg

毎回 わこちゃんの姿にクスッ 主人も楽しみにしています
お目目は見えなくても 大好きなひなちゃん(先住犬)と
ベッドは探せるんですよ シニア域のわこちゃん 今年も体調安定で 
嬉しいわぁ 里親様に感謝


私には 米国カリフォルニアに 母方の伯母が居ます 
いつもこの時期 ワンコ写真を加工してクリスマスカードを送るのですが
毎年ギリギリ(^^;   これが済むと大役果たせた気分

86歳 お耳が遠くなって電話もなかなかで お手紙とお写真を
とても喜んでくれるので・・・・付き合わされる今年のわんこ達

2016Xmas (6) 実家の姉よりコスプレ
チーズも着た おさがりなんですが・・・後ろ姿にトナカイの角
かわいぃワ


王様コスプレもあるのよ~
うん レビンくん良いお顔 2016Xmas (12)
でもバックがイマイチ・・・とはしゃいでいるのは 私だけ


ひとり着せ替えする間に 片方のかたは・・・・
・・・・・・・飽きちゃいます  20161224.jpg


スピードUPで撮影しま~す こっち向いて~
寂しいバックは 加工でなんとかするわぁ~~~
加工アプリに感謝




来年は 本当の家族とクリスマスを迎えられますよ~に・・レビン
たのしく お出掛けができますように・・・・べりぃ

2016Xmas (101)

べりぃの『しょうがないお母さん』の目線が痛いですが
レビンに救われましたッ


世界中のお家を必要とする動物たちに
暖かい家族が見つかります様に
みなさま
 Merry Christmas



ARChバナー レビンはARChの保護犬です
最後まで一緒に居てくれる家族を待っている
レビンのプロフィールはこちら・・・★❤★



テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

基本処置終了(外耳炎②)

冬至ですね 気温はここ2~3日暖かめでした
お散歩が身軽でスイスイですが もう5時pm前に暗くなります

”逃げ恥”終わっちゃいましたッ ARCh忘年会の時も
楽しみにしているスタッフ 多かったナ

我家の旦那様 帰宅するなり
「逃げ恥までに着々と終わらせなくっちゃ」と(笑)
お風呂や夕食を・・・の意です


クリスマスに本当の家族のプレゼントはできなかったケド
太い真っ赤なリボン?を手繰りよせるべく ご報告とお礼をUP


まずは覚書から
12月のフィラリア予防薬 ・・・・12月8日服用
11月25日・・・狂犬病予防接種済

レスキュー時酷かった外耳炎の治療は継続しますが
この予防接種で基本の医療処置は終了になります


外耳炎の治療ですが 点耳薬が凄く合っているようで
毎日から週二回に減 間に洗浄液を1回/週になりました
減薬で悪化しないか 状態が保てるか様子見している所です
20161215(R).jpg20161215(L)
12月15日撮影     左             右

減薬から三週目ですが 良い手応えです
汚れが出て来てる事があり(毎日ではない) 
これは中の腫れが引いて 汚れが出易くなっているという事ですね
酷い状態からそうなのですが
レビンは耳を特に気にしている様子も無し

20161221 (5)


このまま悪化しなければ 次は点耳薬をやめて 洗浄液のみ
1回/週で様子を見ていく計画です

洗浄液を1回/週で 外耳炎の悪化が防げるとしたら・・
”治療”というより 普段の”お世話”程度ですよね 

毎日洗浄がんばるゾ!のつもりでしたが・・・「やり過ぎはいけません
と獣医さんに注意されてましたヾ(・∀・)ノ

20161221 (7)


レビンはおとなしくさせて くれるんですよ 
本当に お利口さん
みなさまの ご支援で適切な医療をそれぞれ受ける事ができます
本当にありがとうございます

そして 前回の里親会にて ”つむさんの後輩たちへ”と頂いた
ご支援金で レビンに必要なものを購入させていただきました

170120訂正


お散歩大好きなレビンに 温かいお散歩着

耳洗浄液! これは今のレビンにはノルバサンより刺激少なく
脂に強い洗浄力のこちら”ビルバック”がお勧めと獣医さん
会にはノルバサンならあるのだけど・・・・でしたので
耳洗浄液
脂汚れに強いのはこちら↑エピオティック  訂正2017/01/22

最後に購入したのが Ricelle の キャリー
会より貸出のでは 力強いレビンが中で立ち上がると
キャリーが上下に押され変形して ドアが外れるハプニング

近くの獣医さんなら そんな事はなかったのですが 
里親会の長距離だと 危険な状態になっていたのでこれは!

車専用で使うので 折りたためるタイプにしました
これならびびりの脱糞ちゃんが来ても サッとあらって拭けばよし
20161221(6).jpg
(移動の時 カコさんが持たせてくれた

Pさま 今必要なものをタイミング良く購入する事ができました
本当にありがとうございます 


こまやかなご支援で 預かり家庭も本当に助けられています!



レビンのプロフィールはこちら・・・・・★❤★

ARChバナー 保護犬を家族に迎えませんか?

ウイズくんがお空へ帰りました。保護センターでは
お水を飲まなかったというウィズくん。シャンプー時に
「自分の浸っている湯船の水をゴクゴクのんだ」お話しが印象的でした。
20161221 wizu 迷子になった?事故にあった?
収容されて不安だらけだったよね。ARChっ子になって、
カコさんに車いすに乗せてもらって夜はあやちゃんと一緒に寝んね。
デリケートなお腹のために細やかなフードの調整していだたいたり、
優しいサポファミ様たちの応援、幸せだったね。
いつも特等席から見渡して、美味しい匂いに頭をあげ、満たされると
掛物にお顔を埋めて眠りに戻る(笑)ウイズくんを思い出します。
迷子にさせないよ、ありがとう。。。

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

ロン毛は無理?


去った土曜は 浅草で今年最後の里親会でした
特に忙しいこの時期 ご来場いただいたみなさま
本当にありがとうございました   


里親会を頑張るARChっ仔に サンタさんの訪問もあったとか
一層あったかな会場が想像できて う・う・羨ましい限りです

本当の家族との出会い あったかなぁ
20161219 (3)

年末年始にかけて 寒いセンターで過ごす仔たちを
できるだけ引き出そうと ARChも引き取りがんばっています
新入り団体さん第一弾 遅くまでの搬送 深夜のトリミング‥・感謝

さっ 私にできる事・・・
レビンに磨きをかけて 本当の家族に見つけてもらおうね!

と言う事で? お風呂の時の様子です
お風呂の準備をしていると トコトコ着いてきてクンクン
20161219 (1)
奥に写っている ベビーバスで入ってもらってます
この淵に手をかけますが 逃げ出したリはせず
洗わせてくれます 

いきなり終了 
入浴シ~ンは撮り損ねました(汗
自主的にタオルドライのレビンです(笑)

我家での初風呂の時 偶然落ちたバスタオルに拭き拭くしてたので
乾いた床にタオルを置いてあげました 
もっと体を擦り付けてたんだけどナ


初回はドライテーブルの上でも自主ドライ
起用に落ちないように 転がるんですよ 
私は支えるので精いっぱいでした(笑)
20161219(4).jpg

レビンのお肌はとても綺麗 お肌トラブルありません
預かり前の写真では薄毛にみえて アレルギー持ち?と
フードやおやつを気を付けながら試しましたが 問題なしでした

つまんでいるのは ブラッシング後の抜け毛・・・ではなく
カットした毛を集めたもの

顎の毛と 目頭 頭頂部を整えた程度です ボディはNOタッチ
レスキュー時も ほぼカットはしていないとカコさん談
10月6日の引き出しなので 二カ月経ってもこの量

レビンは”長毛犬”と呼ばれるほどではなさそうですね
べりぃでも二カ月では 一回り大きくなってるハズ

ちょっと残念な私 
三角なお顔(パピオンやポメさんみたいな)より
テリア系? べりぃのような四角い形が似合いそうで 
毛が伸びるの楽しみにしてたんだけどな・・・


20161219 (2)

お顔は今でも十分可愛いのですが(仮母バカですいません)
レビンは体に比べて 頭が小さい気がします
バランス的にも 小顔ならぬ 顔デカ計画だったのよ

ブラッシングの時もそんなに 毛はブラシに残りません
毛が抜けにくいとされる ヨーキーやシーズー(サマーカットの)程度です
プードルさんもそうなのかな? 私の経験では↑この二種

20161219(5).jpg

いったいどの犬種がまざってるんだろうねぇ
Only one の 犬種


ロン毛にするには ものすごく時間がかかりそう・・・
でも トリミング代 お財布には優しい?かナ 
アピールポイント?


お風呂もドライもカットも お利口さんにさせてくれる
レビンのプロフィールはこちら・・・・・・★❤★
 本当の家族をまっています!



ARChバナー 保護犬を家族に迎えませんか?






テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

甘えん坊さんに変身


前記事UPから一週間 
12月に入った途端 1週間は7日もないんじゃないか?
と感じてしまいます・・・・年末は倍速?

ご無沙汰いたしました 

我家に戻ってからのレビン・・・のんびりな毎日
レビンも小旅行のようなもの
お楽しみの後は 心地よい疲れもでるからね

20161215UP (3)
よ~く寝ました 


それも 私にくっついて寝たがる
ときどき ハッと起きてキョロキョロするのは申訳なかった
大丈夫! 必ずお迎えいくからね
20161215UP (2)
これっぽちしか隙間がなくても 乗ってくる(笑)
いいよ ココロも充電 必要だもんね

それまでは 私の側で寝ていてもしばらくすると移動してました
ソファーで寝てるところに べりぃが来ると 場所を変える・・・・

ま べりぃには怒られるから 距離を取ってるのかなと思っていて
べりぃのお顔は余裕なのに レビンの緊張が続いてて

それが まどんか家から戻ると・・・・
20161215UP (4)
べりぃと こんなにくっついて居られるようになりました
レビンもべりぃに会えて懐かしかった?

レビンはひとりっ仔だったのかもしれませんね
”犬”より”人”が好き

まどんか家では おく姫が”怖かった”みたい(笑)
きっと 突然動き出す ズンズン前進あるのみのおくちゃんが
理解できなかったのかな

おくちゃんに文句言ったりするタイプじゃなくて良かったヨ
苦手な仔でも ワンワン言わず 遠巻きにやり過ごせます

仮父がゴロンとすると 当然のごとく乗ってきました
べりぃが居ても もう平気
20161215UP (5)
 
人にくっついているのも 大好きです
それでも 夜はひとりでゲージで朝まで大人しく寝てくれます

本当の家族ができたなら 朝まで一緒にも寝てくれます
(仮の家では ”出来る”事はそのまま残せるようにしています)

レビンもべりぃも お互い認め合えたね
20161215UP (1)
この写真で レビンのお顔の毛がポサポサに気付く
後日 になったおふたりさん


前回の里親会で 会に寄せられたご支援品から
足まである繋ぎをゲットしたレビン 
着せてお散歩できる季節になりました
20161215UP (6)20161215UP (7)
お洋服の方が足長で 折り上げてます 


今年最後のARChの里親会が 浅草で開催されます
レビンは私の都合で不参加ですが
本当の家族との出会いを待っている ARChっ仔たちに
愛に来てくださいね!! 今週の土曜です
ARCh-satooyakai-39-1(312x438).jpg

ARCh-satooyakai-39-2(327X463).jpg

クリスマス 新しい年を 
本当の家族と迎えられますように・・・・・・


ARChバナー 保護犬を家族に迎えませんか?



テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

戻りました!


昨夜もどりました
式は 少人数で 手作り感満載
若手の従弟に交じって 私も少しは役にたったかな(笑)

20161204wedd.jpg

海の見えるレストランパーティー 
久しぶりに会えた 従弟や 姪っ子
楽しい時間を過ごせました



さてさて 長い下宿をお願いしていたお宅へ レビンのお迎えに
おじゃましま~す 団くんn(左)  おくちゃん(右)
20161208UP (2)

団くん 元気なのがお世話になりましたッ
20161208UP (3)
仮父母は 奪われないから安心してね~(笑)

滞在中のレビンは お兄ちゃんにベッタリだったとか
夜もお兄ちゃんに添い寝 

明け方レビンに起こされ トイレのために
ドアを開けてあげていたそうです 

私が訪ねた時も お兄ちゃんが部屋から出てくると
嬉しそうに リビングを走り回るレビン 
楽しく 遊んでもらったんだね


レビンの体重を計ってくれるお兄ちゃん
20161208UP (1) 理由は 4日目?あたりから 
レビンがご飯を食べなくなった時期があり ⇐ まったくの想定外

ダイエットしていた位なので 多少の余力のあるレビンですが 
預かっている仔の変化は 心配ですよね
色々工夫してくださってました  感謝

普通に食べられるようになった頃 お迎え
20161208UP (4)
(私の元から まどんかさんの脇に寄り添って 帰るご挨拶?)

何でも ヤッホ~イと受け止めてると思っていたら
レビンなりに 色々頑張っていたんだね 

お散歩に出ても 道行く人から『かわいぃ~』って声を掛けられたとか
元気でお利口さんで 気になる物音にワンワンしても
「ダメよ」で止めてくれるしと ベタ褒めされて帰ってきましたよ


20161208UP (5)
(持参のクッションを収めたカバンに乗るレビン)

まどんか家のみなさん 大変お世話になりました
お蔭様で 安心して里帰りができました

blogやインスタグラムでアピールもしていただき
我家だけでは 分からなかった一面がみえたり
レビンの良い所を再確認しましたヨ 


我家にもどり お水を飲んで・・・・おしっこ
まどんか家では 玄関=トイレと決めたレビンだったようですが
20161208UP (6)
仮家ではできていたことも 環境が変わると失敗する事はあります
 
うちはべりぃの臭いがあるからかな?


べりぃに確認されて ドキドキなレビン
20161208UP (7)

20161208UP (9)
べりぃのOKがでました(笑)


この笑顔で 一生懸命頑張ってるのが分かったよレビン
20161208UP (8)


レビンを守り 大切に育てて下さる 家族を募集中


ARChバナー レビンはARChの保護犬です
レビンのプロフィールはこちら・・・★★★


ARChっ仔のタッキーがお空に帰っていきましたね
痛々しい体で収容されていたタッキー 
20161208UP takkiあんなさんの手厚い看護と
カコさんのサポート たくさんの仲間たちと
暖かなお部屋で安心だったよね
あんなさんが戻るまで頑張ってくれてありがとね
会ってナデナデしたかったよ

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム