fc2ブログ

ロディのお留守番


土曜日 ロディの初めての長いお留守番 約5時間
移動して来て 7日目....


様子にもよりますが 初めての時 ゲージOKな子はそちらで


旦那様運転で私は直ぐに スマホで室内をチェック
すでに 🚾シートは荒らされてる 





ロディは ゲージの中なんですよ  
左側クッションで 休んでるロディ


じゃぁ 誰? って
カメラは捉えた!!  先日のせたIPカメラね




ロディのお水を外からチョイチョイで倒し トイレロールを引き出す
ソファ アームに登り 届くものはないか物色中  


べ~りぃ   


有難い事に機能があります   No
止めました が また戻る ゴラ~

うちの坊っちゃん チャレンジャーです


カメラがなかったら ゲージ留守番じゃなかったら 濡れ衣???
太陽くん(レビン)がいた頃に チラシが出され千切られたり
ゴミ箱倒されたりね  誰がやったか分からない事件

録画もできて写真も撮れる 濡れ衣も晴れる?IPカメラ。。。



さて 本題のロディのお留守番 12~17時
時間帯にもよるでしょうが 殆ど寝ててくれました
2~3時間のお留守番もケージで大人しくできます

ゲージが得意な訳ではなく ~5時間なら大人しくできるの範囲


普段もお昼寝や私のお風呂は ゲージに入ってもらってます
お風呂の時が待てない方です ちょっと泣いちゃいます

徐々にフリーでのお留守番の様子を見ていきますね


 
お昼寝で入ったばかり ベリぃにチェックされる


外出時 私が玄関を出ると ワン!とひと泣きしますが
ゲージで騒ぐ事なく 静かにしています

どこいったかなぁ
(これは お昼休憩に入ってもらった時です) 


クンクン ベッドだぁ


眠くなっちゃった
(人がいる方がキュンキュン言わずに入ってくれます)


出す時が 要注意!
嬉しくて この中でジャンプしちゃうので 頭ぶつける


一度ぶつけた後は 手加減して跳んでます 

賢くて 元気なロディです!


昨日までのお薬でピタッと 下痢は止まりました
ビオフェルミンは続けようかな

食欲もあり お散歩大好き ロディです!



ARChバナー  ロディはARChの保護犬です
スポンサーサイト



テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

ミーヤなロディ


ミーヤーキャットですか?


20170727UP (3)


ソファー背もたれ部分です
太陽(レビン)君も上がってたけど 証拠写真とれず
ロディは撮影成功 


ヒョイヒョイ上がれる ロディです
ここから フセ姿勢でお外眺めてました
未来の里親様・・・色々宜しくお願いします


お外大好きです お庭でたらなかなか戻ってきません 
お散歩も大好き 玄関に「行こうよ」と良く誘われます 



3日目でこの甘え方 


基本 お膝が大好き すぐへそ天で寝てくれるので
わたくし🔰ロディの抜糸出来ちゃいました お初です





おもちゃも大好き ボール形の縫いぐるみや骨型と
よく遊んでます 持ってくるけど渡すわけではない





べりぃとの初日はこんな感じでした 
クンクン激しくリード付き  意外とべりぃ余裕?





お顔ヒクヒクしてたゾ
3日目からは フリーで大丈夫になりました




ロディ ちょっとお腹痛いです
里親会でも水下痢で 落ち着くかと思ったのですが続くので
代表にご相談 神経性っぽいねと

センター情報の血尿も捨てられたショックからよね 検査は異常なし
激動の2週間だもの お薬で落ち着きますように 
受診させていただきました!


皆様からの変わらぬご支援で
必要な医療を受ける事ができます
ありがとうございましす  




ARChバナー 甘えん坊さんロディ
         家族募集中!

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

フィラリア予防とフロントライン

里親会にいらしていた だいメイプルさっちゃんママさんの
手作り きゃらぶき 頂きました

これだけで ご飯何杯もいけちゃいます!

いつもARCh仔だけでなく スタッフまで気に掛けてくださって
季節のマーマレードも手作りで 美味しいのです
いつも大量に作って スタッフ用に大量小分け

味わいながら 感謝の気持ちでいっぱいです


そしてこちらも!
ペットシーツにフィラリア予防薬とフロントライン
人用に麺つゆやビニール袋など 持ち帰りました

里親会終了時の大量の差し入れ! ★リンク
保護犬が必要なもの 預かり家庭の必要品の数々
温かい気持ちも 充電されて帰宅します 
ご支援頂く皆様! 本当にありがとうございます!



さて 帰路のロディくん車中はキャリーでしたが 
とってもお利口さんでした スマホを取り出せない所に入れて出発
お写真無し


家に入ると トイレをクンクンして
これは別の日ですが このように足上げスタイルで
20170725UP.jpg

我家に来てまだ数日しか経ってませんが オシッコは外した事がありません
うんPは べりぃと重なってたりで 人を避けたとこでしてたり・・・
これから定まると思います←トイレでできました4日目


私の覚え書き
会から支給されたフィラリア予防薬  7月24日服用
20170725up(2).jpg

同じく支給の フロントライン 7月25日貼付
20170725up(3).jpg
シャンプー仕立てかしら?と 1日あけてみました


トイレも完璧 ご飯もペロリ 朝までぐっすり寝てくれた初日
唯一困ったちゃんは べりぃにしつこい

最初は声も届きませんでした 夢中過ぎて声が届かない
気分を変えてもらう為に 一緒にお散歩



力任せのお散歩 

戻ってからは 少し慣れ リードでコントロールしながら
ちょっとしつこくしたいのを ジット我慢できるまでに

べりぃとは まだハラハラドキドキです
一度べりぃから 喝が入ると良いようですが(汗)
こっちもドキドキでなかなかです


ロディは お座りオテおかわりハイタッチができます
“待て”もできる様子 すばしっこくてドアの隙間をスルリ

組み合わせで 危険回避!できるぞ



カコさんの所では ゲートを勝手に出ない!を習得
危険から守るために 最初に教えるんですね

我が家も 私より先に“出ない”を教えなくっちゃ


しつけって その子を守るためのものなんだなぁ

ARChバナー  賢いロディをシッカリ導く家族を募集中!!




僕はロディ!


日曜の里親会で担当したのは
7月13日レスキューの新入りくん
レスキュー時の様子はこちら✦リンク



飼い主持ち込みのまだ 3歳
元飼い主申告? ガウ疑惑をカコさんに様子見して頂いて


ギリギリ移動が決まり お名前もこの日慌てて付けました
 イメージ画像
レスキュー時のモケモケをみながら

これからの 元気よく楽しい生活でありますように
って 発想乏しい我家ですから 未来のご家族様❣
思い入れのあるお名前付けてあげて下さいね



さて 里親会でのロディくん
1週間?お世話の恩義 体いっぱいカコさんに甘える~


カコさんを見つけると 背中からでも肩まで登る勢い 


お客様にも甘える~
いつもARChっ仔の応援に駆けつけて下さる みん姉妹



男女問わず 人が大好き坊っちゃんの様です 


ノン母さんのこちょこちょがたまらな~いと
コロンとお腹見せちゃいます






こんなに甘えん坊さんが どんなに不安だった事か…
一緒に暮らしていた大きい子も 再出発しています


ちょっと寂しげにみえる瞳 笑顔が見たいな


絶対に離さない あなたを守る優しい家族を探すからね!

ロディくんの応援 よろしくお願いします!


プロフィールはもう少し一緒に過ごしてUPしますね
若さ弾ける元気な男の仔です!



ARChバナー ヨークシャーテリア 3歳 3.91kg
            家族募集中!



テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

可愛い仔には迷子札を!!


卒業犬あん君見つかりましたね!!
早い発見本当によかった!! 行方不明当初から保護されてたようです
この気温ですからね それも良かった。。。

ただ、お家の分かる札があれば もっと早くみ見つけてあげられたかも

小さい仔には首輪じゃなくて ハーネスでのお散歩の方も多いですよね
でも お家のお庭からだって いつの間にかの隙間からスルリと
出てしまう可能性はあります ネックレスのよに常時つけられつといいナ

安全に暮らしていただいている里親様が多いのですが 
今一度迷子札の確認をお願いいたします 


さて 昨日は千葉市流山で里親会でした
預かりっ子不在ですがッ 行ってまいりましたよん

アピールに頑張った? 可愛い仔たちをご紹介
私のカメラに収まった一部の仔たちです

一番は チューリッヒくん 真愛ちゃんご一族です
ころんとした体つきが 真愛ちゃんを彷彿させる
性格も可愛い 小さな男の子ですよん


ARChのHPの 保護犬一覧では
チューリッヒくんが多頭A一族で グレーテルちゃんは多頭一族B

預かり家では お写真撮らせてくれないとか
この日は あちこちからパシャパシャで  少しは慣れてくれたかな?

里親会って 色んな意味で試練なんだけど 仮家では出来ない事にも挑戦

本当の家族探すには お写真大事なのよ~ 頑張れ!

ま~なんでしょう このゆるゆるな感じ こちらも真愛ちゃんご一族の
とりぃくん  一族で一番最後に発見された臆病さんも
今では元気いっぱいらしいですよ

この一族は マルチーズの元気さもありながら
シーズーの落ち着きも持ってる 気がします



子育て頑張った 野々花ちゃん べびたんずと参加でしたが
こんどは 野々ちゃんの幸せさんさがしです


この可愛いお目目クリクリ ベスちゃん
前回よりも元気に会場を歩き回ってました 動きが可愛いの


テディベアのような ラークくん
お家では元気なようですが 開場ではこのようにゆったりできるの


まったりな おとうふくん もうこの時間はお寝むだったんです
チワワサイズで とってもかわいいんですよ(多頭一族B)


スヌーピー風味の ロビンくん
スタートは キャリー待機が多かったけど
仮ママと経験かさねて 最初から一緒にいられたね~


まったりな うつぎちゃん(多頭一族B)
抱き心地もまったり(笑) 初めての人にもこのお顔で抱っこできます


うつぎちゃんと同じ一族で(多頭B) そっくりさんなおふたり
左)レナちゃん おもちゃ咥えた姿がキュ-ト

右)パステルちゃん 落ち着きのある可愛い仔

おやつハンターしてる中の おなじみだ~ん(団)くん
今回は一緒の車で参加しました!


今回のおおとりは みんなの人気者 タンタン♪
貫禄のボディが気持ちよかったワ


なぜか里親会だと ピンとがずれる私のスマホ・・と毎回言っている
スマホのせいじゃないのか
今回もシャッターチャンスで リードを引く方がおられましたわね
次回はその方を特集します

お子さん連れのお客様も多かったです
ご来場いただいた皆様 ありがとうございました!

ARCh保護犬一覧はこちら☆リンク
多頭一族Aはこちら☆リンク
多頭一族Bはこちら☆リンク


ARChバナー  みんなの家族に繋がりますように!

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

【見つかりました】卒業犬迷子!

見つかりました! 7月23日

嬉しい!!
拡散ご協力頂いた皆様! ありがとうございます!!







べりぃ


家を離れると お留守番の仔が気になりますよね

今回は 従姉妹の結婚式もありましたので 続きました
そこで前から欲しかった…こちらを入手🎶してみました





あんなさんのブログで 深夜の預りっ仔の様子も見れるという
ポイントが貯まってたので ポチ

見ちゃったら気になって余計外出出来なくなる?

私も意外でしたが“よく寝てるから“ もう一つ用事を
と出来るように 
チーかの時代にも欲しかったな


真愛ちゃんの居る頃に入手で お留守番の様子見てました

真愛ちゃんは 殆ど一箇所から動かず寝てるんですが
ソファやこのスツールの上から 動くべりぃを観察してました


予想外だったのは イヤ してたんですが 
べりぃが予想以上に 悪戯っ子な姿を発見!
よく動いて 引っ張りだして

今回の時は 自動餌やり器を部屋の中央まで運んでて
マイク機能で “NO!” べりぃキョドる

壊れたら 夕飯出てこないぞ~ 


便利でした

面白い坊っちゃんです



おもしろいと言えば 最近のお気に入りの場所

そこは おもちゃ箱
鼻でスーっと引き出して お入りになります 器用だワ



雷のときは 棚の中にはいっちゃいました




預かりっ子不在なので べりぃ記事を書いていたら
迷子犬情報 
早期発見願い 通常記事はその下にアップします



ARChバナー 今日7/23は里親会南流山

ご協力、ありがとうございました!










ちょっと遠出


真愛ちゃん卒業のタイミングで
遠くに住む伯母のお見舞いに行っておりました
去年から連絡取れずで 何だか胸騒ぎ

その頃から色々あったようです 高齢ですからね

叔母とは私の若かりし頃 一緒に暮らした時期もあり
痴呆も始まってましたが ギリギリ私を覚えいて
”夢をみているようだ”と訪問を喜んでもらえました 

その頃は 多頭飼育の引取もありでしたがお手伝いできず
かえって 卒業犬のフォローして頂き行かせていただきました
助け合いに感謝!

そして 長い留守頑張った男組にも感謝! 旦那様とべりぃ 
みんなが元気だからできること 健康にも感謝です!


そんな留守に届いた素適なプレゼント


正ちゃんの写真集が😆 何度も見返してます
べりぃへのウマウマも ありがとうございます!

出来物ができやすい一族
免疫力upめざして 日々大事にしてもらってます


そして 3月卒業の太陽くん 幸せにだより
トリミング前のモケモケ な~んて(≧∇≦)bいい笑顔

🔰初のトリミングサロン お利口さんでケージ待ち
できたそうです

そう 太陽くんはとってもお利口さんにケージinできる仔
私が太陽くんで 学ばさせてもらった程

こちらは 使用後のスッキリ太陽くん

相変わらず 若々しいお顔



そして 先月卒業で家族を虜にしている 真愛ちゃん
愛情に包まれて お顔が優しくなりました!

食糞なんて影もないそうです 
もっと楽しい事がたくさんある生活なんだよね

最近はパパさんとの 朝散歩を拒否ってるとか
↓拒否中 

でも この姿にパパさんの目尻は下がってるんでしょうねぇ


おおとりは 初代預かりっ仔 わこちゃん! 2013年卒業

シニア域のわこちゃん のんびりまったり
変わりなく過ごせてる! ありがたいです


我が家から卒業して4年目に入りました
推定年齢7~8歳でしたからね 
大きな病気もなく 穏やかな時間を過ごさせて頂いてます

旅先でニマニマしながら 見入っておりました!

キートン★トンはいつもこちらで★★★ お散歩たくさん
おこちゃま加減に合わせて 大事にしていただいています

みんなの元気が 預かり家の活力!
里親様に大感謝!!


ARChバナー それぞれ 家族の世界一愛しい家族

日曜は千葉県南流山で里親会
8月は里親会はありませ~ん 是非7月に愛に来てください
ARCh-satooyakai-46-2(316x447).jpg
ARCh-satooyakai-46-1(316x444).jpg

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム