fc2ブログ

今年最後のフィラリア予防


里親会の翌日 11月24日
今年最後のフィラリア予防でした 私の覚書


余裕なお顔 





お上品に ア~ン






来シーズンは 本当の家族に予防してもらってるよねぇ


皆様のご支援で適切な予防ができます!
ありがとうございます 








こちらも今年最後!
売上を保護費用に!のフリーマーケット
もう今週なんですね! 今度の日曜!
12月3日(日)柏の葉公園(千葉)

お近くの方 ぜひお越しください!
わんちゃんのお散歩がてらも気持ちいいですよ~





ARChバナー保護犬を家族に迎えませんか?



カレンダー販売残り僅か!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら

スポンサーサイト



おっ!大丈夫(^_-)b

日曜は “つくばマラソン”でした

えっと 

出場してる訳でも伴走してる訳でもありません(^_^;)



うっかり 頼まれ物をコストコにお買い物に出た帰り…真っ最中
迂回迂回でいつもより3倍の時間をかけて帰宅しました
当日にうっかりする大失敗 



さて里親会で色々いたたいたロディ お腹どうかなぁ




とりあえず ビオフェルミンはスプーン2杯に増
お昼のオヤツ(フード5~6粒)の時も パラパラとビオフェルミン


うんPは ふんわり柔らか目のがでましたが
夜中に起きて排泄するほど お腹壊しませんでした! 






オヤツ係のnanakoさんも ロディには🍞パンにしてくれたんです
小麦系は大丈夫なのかな?
わいさんからはりんごを貰って 他にお肉系も少し頂いたの


頂いたオヤツて実験?した時も ボーロやクッキーは割と平気てした
それでも “食べ過ぎ”は禁物なのですが 


持ち帰った さくみか母ちゃんさん手作りわんこパン🍞
そろそろ食べられるかなぁ 



最近は 日向ぼっこの微笑ましい姿が 

美容のため? べりぃはうまい具合にお顔は陽を避けてますね 
ロディは体いっぱいお日様あびて ふたりとも健康にな~れ


会に寄せられたご支援セーター着せてます 手編みのようですよ
色合いが好きで手にしたのですが ダックスさん用だったかな? 
だとするとお腹おしっこ掛かるかな? でしたが大丈夫でした

べりぃのお洋服でも ロディはお腹が濡れちゃう事も


いろんな方に支えていただき 暖かく過ごせます! 




ロディを家族に!とお考えのご家族さま お申し込み前に
HPプロフィールと預かりblog カテゴリー“ロディ”全てに
目を通して頂きたいのですが 特にコチラを必ずご覧になり 
逞しい愛情と決意?のお申し込みをお願いします



ARChバナー保護犬を家族に迎えませんか?

延期したフリーマーケット開催決

12月3日(日)柏の葉公園(千葉)






カレンダー販売残り僅か!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら


里親会ありがとうその②


オヤツ係り nanakoさんにお行儀よくするロビン君
ロビンくんは ちょっと臆病さん 急に撫でたり 触られるのは 苦手です
撫ででも大丈夫な仔か 仮ママさんに訪ねてくださいね

仮ママさん命!だけとnanakoさんにも苦手は出ないそう

でも待ちきれな~い のフライイング 舌舐めずりしてるぅ



若くて元気なかんぺいくん
元気ですが 落ち着くことも出来る 空気がよめる仔


修行中? “待てます!”をご披露 

nanakoさんが周り始めると わんずが沸き立ちます
場に慣れない子も前に出られたり お顔を上げてくれるんです

沢山の人や車移動 “苦手”を頑張ってきたARChっ仔に
“美味しいの貰った!”の記憶 楽しいお出掛けと思えるようにして下さいます


集団に囲まれ~
(上)アリエル (左下)ピーチ  桃太郎  福豆


ブルブルしてたオセロくんも調子でてきたぞ 中央は瑛太くん!
瑛太くんは ずっとnanakoさんストーカー(笑)
ハンドリングスタッフが「瑛太は貰ったでしょ」と他に行こうとしても
グッと構えて首を振る『イヤだ もっと貰うんだもん』と言ってるよう

腎臓悪くしても その食欲はイイゾ👍

かんぺい  夏斗   瑛太   ロディ

お利口にしてると貰える!とお座り みな目が真剣


この後は みんなが“出来る事!”お披露目大会
できなくても“シーズーだもの” 
“可愛いから良いのよね”と言われる




さて ロディは…



前回の抱っこ抱っこの肩乗り犬から 少しは床を歩いてくれました(笑)

わいさん持参のりんごにロックオンのロディ 大好きなの
うちでも私達がりんごを食べ始めると気付くんですよ


そして 愛に来て下さった方 抱っこして下さった方々

ガブスイッチのあるロディですが (夜 好きな物・人 執着)が揃わなければ
こんな風に小さなお子さんにもおとなしく抱っこ

何それ?の方 『工夫も必要』を読んてみて下さいね



お仕事の都合がやっと合って!と 来場下さったご夫婦 
迎えるには事情があり…でもロディに愛たくて~と 
ブログにもコメント頂きました

こうやって愛に来て頂くだけでも嬉しい 大歓迎ですよ! 
“欲しい”“可愛い”だけでなく 命を考えて下さる事嬉しかったです

⇑私が近くに居ると私に来ちゃうので 離れて撮影(笑)


代々ヨーキーなんです!と 嬉しそうにロディを抱っこして下さったお姉さん
笑顔を隠すのが勿体無い


ロディを気に掛けて下さいまして
ありがとうございました!

そして! この日は太陽(仮レビン)くんが愛に来てくれました
Uさまお仕事されてからの来場! 有難うございました
またご支援に スタッフ差し入れまでありがとうございました!

ズッシリ愛情が詰まった太陽くん! 相変わらずの愛想良し
私の事は…覚えてる? お顔覗いたらママの方へ目線そらされた 
いいのいいの そんなこと!


卒業犬繋がりで ラブママさん預かりだったれもん(仮レナ)ちゃん

仮家のゲージからボールを落として仮ママの注意を引く?
仮名レナちゃん覚えてるよ~ ご来場ありがとうございました


今回も沢山持ち帰りました
参加者分送って頂いたチョコレート プーママ様ありがとうございます

スタッフさくみかさん手作りのわんこパン頂いてみました


そして つくば組 おくちゃん団くんとまどんかさんを
ご心配 気遣って下さる方々からお声がけや託された品々頂きました

ご来場下さってsanaさん わこちゃん里親さま みん姉妹さま
ありがとうございます
お預かりした品々は その日にしっかりお渡ししてきました

団くんはまだ病院ですが おくちゃんは前日の💉が効いて
スヤスヤお眠りしてました 拒否がちだったカロリーエースも
飲んでくれたようです
まどんかさんも皆様の優しいお気遣いに喜んでおりました



ARChバナー里親会ありがとうございました

延期したフリーマーケット開催決

12月3日(日)柏の葉公園(千葉)






カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら

里親会ありがとうその①


車酔いなし ドライべカーゴokのロディ
むしろ カーゴの方が落ち着きます


クッションで助手席ご用意しましたが 
キョロキョロブルブル 本番前に疲れちゃうから


後部座席のカーゴにinして出発 

この時は背を向けて座ってます お利口さんです



会場に到着して益々激しくなる雨 祝日でもあるし
お格様は少ないかなぁ と

開場したては スタッフ同士写真撮影

イケワンチワワ 桃太郎くん
てんかん発作 お薬調整頑張ってます この雨は大丈夫だったかな

同居預かり ピーチちゃん (真愛ちゃんご一族)


可愛いお顔 やっと撮れた(笑)
おやつもらいに 出てこれるようになったねぇ 



真愛ちゃん繋がり(多頭一族)でいこう!
さぁ この子はだ~れ? やっと撮れた1枚

“う ふ~ん”な声が聞こえてきそうな ピピンくん! はい 男の子ですの
シャイで仮ママ命! カメラからソロリと視線ずらし“仮ママ タチュけて”
おやつも 仮ママの手からなら食べた 家族に迎えたら 家族一筋になりますよ


こちらは 正真正銘女の子 プリンちゃん(多頭一族)
いつも壁に溶け込みたそうにしてたのが 仮(多頭一族)ママ抱っこじゃなくても
居られるようになってたね



こちらも 女の子 マーガレットちゃん(多頭一族)
ちっちゃくて 控えめ女の子 おやつ食べれたかな



このお尻とたら~んなアンヨにキュンキュン
いぶきくん ドキドキ止まらず仮ママから離れられない(笑)

(多頭一族)


お花が咲いてたぁ オセロくん カワ(・∀・)イイ!!
この時はまだブルブルしてたの 場になれたら会場散歩楽しんでました 



かっこいい ラフィくんも到着!

撮影隊に囲まれて 困り顔


今度は “お達者クラブ”の面々です
動きの止まらない おふたり ミクちゃんとアリエルちゃん

仮ママ達は 預かりっ子のイボ談義に花が咲いてました

コテっと休憩中のミクぽんに 夢中にくんくんのアリエル嬢で
お顔が撮れない アリエル嬢は休憩無しで元気!


お休み中の フミヤっち🎵

お仲間入りのミクぽん

フミヤっち充電完了したら 会場闊歩 みんな道を空けるぅ
追っかけたけど お顔が取れませんでした(^_^;)


新人レスキューの福豆くん ペキさん風味でかわいいの

おやつタイムのnanakoさん登場で オテ おかわり マテ
を披露して 大拍手~



イケメンシーズー 夏斗く~ん
お目目 目薬必要ですが健康体! 人にもわんこにも優しい
イチオシですよ!

チョコチョコ動くか近すぎ!で やっとの👆一枚



皆さんから ご支援たくさん頂いた ススムくん
GoGoススム  初参加でも物怖じせず 積極的に動く姿に
「こんなに動けるなら下(保護服)はダスターにしてお掃除してもらう?」
とアドバイス?頂いでます

ススムくんも イケわんねぇ
写真で見るより手足長のシーズーさんでした

わこちゃん里親様Mさまの抱っこでネムネムのススムくん
レスキュー当時のススムくんへご支援も早々に
ありがとうございました!


あれ イケわん代表の瑛太くんの写真! 間違って消しちゃった(T_T)
良いお顔撮れてたのにぃ…


と気付けば この賑わいの会場
寒い雨の日の貴重な祝日 ご来場いただいて感謝でした!



その②に続きます


ARChバナー ロディの里親会

延期したフリーマーケット開催決

12月3日(日)柏の葉公園(千葉)






カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら



離せない


歯ブラシの時に使ったタオル

見つけてパクリ 側を通る人・犬は みなこれを欲しがってる!
と勘違いロディ夫くん

“僕のだからね!”と守りに入る



私に来たべりぃに “ヴ~” と言うロディ
べりぃは“何の事?”と 


これ 咥えたまま お座り オテ おかわり ハイタ~チまでします(笑)
タオルに手をかけなければ されるがままなので

ゴロ~ンしてもらいました 守りながら従順なのが面白い

そのうち 放置されるタオルなのでした

 ロディ     べりぃ


歯磨き ブラシを使えるようになりました

歯ブラシ見ただけで 遠くに逃げながら べりぃを見学
興味深々近づいてきて 成功 マダマダ長くは磨けませんが進歩

ぬるま湯に付けて磨くと びっくりしなかった



正ちゃん里親様Fさまより おくちゃんと団くんをお気遣い下さり
我が家にも コヒーによく合うお饅頭
いつもありがとうございます

家族に迎えた後も ARChっ仔が大家族のように気に掛けて頂ける
そんな温かい家族に送り出せた幸せと 支えて頂いて大感謝です

そんな出愛いを! 明日は千葉の南流山でARChっこが待ってます
参加犬少なめですが じっくり触れ合いチャン~ス!



ロディを家族に!とお考えのご家族さま お申し込み前に
HPプロフィールと預かりblog カテゴリー“ロディ”全てに
目を通して頂きたいのですが 特にコチラを必ずご覧になり 
逞しい愛情と決意?のお申し込みをお願いします



ARChバナー11/23(祝木)里親会参加します!


≪第49回 ARCh里親会≫
開催日 11月23日(祝木)
時間11:00~14:00
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン

http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位




延期したフリーマーケット開催決

12月3日(日)柏の葉公園(千葉)






カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら

お腹‥弱夫くん


ロディ

環境の変化や 精神的な影響もお腹に出やすいですが


食べ物でもお腹にストレート ←これは当然か 




移動時 下痢が続きました
一週間続き 下痢止め処方で一旦治まったものの
繰り返す


プチ預かりのカコさんにご相談
その時 我が家で食べていたのは ご支援で頂いた“Origine”
グレインフリーでタンパク質高 の高級品

タンパク質高がお腹にくる仔も居るからと

ナチュラルハーベストのベーシックフォーミュラに変更し
同時に ビオフェルミン顆粒を併用

一旦落はち着くのですが 安定しない 



おやつを見直す
ガリガリですからね おやつもササミやらハム巻きとかにしてて

あッ タンパク質


何がダメなのか見分けるためにも
オヤツもフードに切り替える事にしました←喜んで食べます


爪切りに通う獣医さんでお話すると
フードはokで オヤツだと下痢するのは“油”ではないかと

確かに フードにだってお肉は入ってます

サンテドッグ(犬用粉ミルク) 3日目に下痢
ビスケット 即日下痢にはならないが(連日だと?)
肉系おやつ 翌日から下痢
りんご 毎朝食べてok



これまでの事を思い返して感じるのは

市販の肉系オヤツは即お腹を壊す(フリーズドライでも)
りんごやお芋等 ※に気をつければ大丈夫
ミルク(犬用)は連続してあげなければ(週1回)大丈夫な時がある

※量
食べ過ぎてもお腹を壊す気がします(太らないタイプ←うらやますぃ)
ロディの内蔵には 1日に消化できる量がきっとあって
その量を超えても お腹を壊す様な気がします←預かり母感覚です


大丈夫な物を見つけてあげたくて 色々試したのですが
本末転倒 粘膜便を繰り返してまでオヤツを食べさせなくても
に至りました 




幸いロディは ドライフードを好き嫌いなく喜んで食べてくれます


今 彼の食事は
朝夕ドライフード35g ビオフェルミン付属スプーン1杯かけ
朝だけ🍎数片(1/6個をべりぃと更に半分こ)
お昼オヤツにドライフード5~6粒で落ち着いてます
ミルクは一度あげたら 1週間はあけます←お腹に良い菌送り込みたくて 


フードで安定してくれるのなら ある意味恵まれてますよね
基本 好き嫌いなく 何でも食べてくれるロディです



ロディを家族に!とお考えのみなさま お申し込み前に
HPプロフィールと預かりblog カテゴリー“ロディ”全てに
目を通して頂きたいのですが 特にコチラを必ずご覧になり 
逞しい愛情と決意?のお申し込みをお願いします



ARChバナー11/23(祝木)里親会参加します!


≪第49回 ARCh里親会≫
開催日 11月23日(祝木)
時間11:00~14:00
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン

http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位




延期したフリーマーケット開催決

12月3日(日)柏の葉公園(千葉)






カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら





寝姿🎶



この “くちばしを差し込んで” みたいな寝姿すきなんです

べりぃ




着ているのは 正ちゃん滞在時期作ったお洋服
直ぐに首が狭くなり 作り変えて着なくなったもの 

べりぃには似合わない柄 


似合わないねぇといいながら 眺める




その時 ロディ夫くんは




私に抱っこなのでした

いつもは この毛布の中に 急いで潜るのですが
この時は??? 私が動いた後 抱っこして座ってみたら
おとなしく納まってる姿が可愛くて パチリ



それぞれ癖が面白いですね 


すいません ブログ空いてしまいました
作りたいものがあって


サイズだけで作れない わたし
実物目の前にしないと なかなか形にできなくて

ミシンに向かってる時間が長くて
かわいいお写真撮れてな~い

ミシンエリアは囲ってて 近くに来れませんが
お利口さんに しててくれます






ARChバナー 来週は里親会!参加します


カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら



≪第49回 ARCh里親会≫
開催日 11月23日(祝木)
時間11:00~14:00
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン
http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位

お散歩日和お掃除日和


前記事の車椅子に関しまして
“2輪から4輪加工できますよ”とか
まどんかさんに直接コメント 頂いたようです


スタッフからもアドバイス頂きました
目の前のお世話で 一生懸命なまどんかさんも 
見守って頂いていること 大変喜んでいました


コメントで駆けつけてくださる! 素敵


無い知恵は絞れない
悩んでいないで 経験豊富な皆さんに聞いてもらえばいいんだぁ
そして 日々技術は進歩してるのですね!

ありがとうございます! 





良いお天気続きますね 春夏カーテンお洗濯で ついでに?窓掃除
紫外線カットフィルムも取り外す




見晴らしいいねぇ お日様も沢山で気持ち良さそう





お掃除にも付き合ってくれます  何でも気になる気になるロディ
べりぃはお掃除始まると距離を置いてくれます 経験値? 助かるわ


すぐに べりぃの鼻水の跡が付くのだろうけど 
立っちした高さで 鼻水が横に転々と付くのですよ

空気まで綺麗になった気がする





土埃のサッシを流し始めたら そのお水を飲もうとするロディ
それは確認しなくていいから!



お利口さんに待ってくれたから お散歩行こう!
つなぎはホコリよけ~



並ぶ姿 


同じ色の服着せると 見分けがつきにくくなりました



早めのお散歩時間になってきたので
この公園も走れるぞ


ロディは 行き交う車 人 犬 気にせずお利口さんにお散歩します
足上げポーズで うんpするのは 驚いた!


ARChバナー お散歩楽しい季節到来


カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら



≪第49回 ARCh里親会≫
開催日 11月23日(祝木)
時間11:00~14:00
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン
http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位


おくちゃん&団くん

昨日は このおふたり連れで
ご近所 まどんか邸ご訪問 その前に駅によって~





千葉から 先代チーかの時代よりお友達のsanaさんが
先代じじくん使用の車椅子 団くんに合うかもと持ってきて下さいました



(ヒョイとあがる ロディ sanaさんの隣に)


本当は sanaさんご近所でランチしながら~の予定が
おくちゃん団くん ダブルで調子悪く心配 急遽つくばに


オフ会参加後から 吐いたりご飯を残したり 
この朝も つくばの獣医さんに診てもらった団くん

昨夜寝られなかった団くん 暖かい日差しの中スヤスヤ
休めてよかったねぇ


疲れだけなのか 先週から加わったお薬が合わないかもと様子見中
お薬が原因なら すぐ元気になれるよ


良く寝てたので せっかく持ってきて頂いた 車椅子試乗できず
お写真も撮ってないワ

今 団くんは 会で2輪を作るか4輪にするか 検討中
私は経験がないので その差もよく分からない

工房さんに行ってきたまどんかさんに寄ると
前足の筋力がある もしくはこれからの筋力upが望める子は2輪がおすすめ
また 2輪は体に合った物じゃないと体を壊すらしい

ただし 2輪使用の子は将来4輪も必要になる と

理想は その仔の状態(試乗に行った時の団くんの状態)て2輪を使って
体力の変化に合わせ 4輪と2台使いが良いのだと工房さんは仰る
工房さんも最初から2台使いは 金額的に遠慮して勧められなかったらしい
が たくさんの仔を見てきて その流れになるそうで

団くんの場合 調子のいい時は2輪でガンガン行ける が
急にヘタッとなったとき 顎をぶつけそうになるので 目が離せないらしい


う~ 悩みどころだ
会で作って貰うのだから 皆様からのご支援金 
大切に長く使いたい


sanaさんに持ってきて頂いたのは2輪 団くんの体に合わせた試乗車も2輪
合わせたら 高さが同じ!(←素人判断で喜ぶ) アルミ製で軽い
試乗車はハーネス固定の安定感があったりと それぞれ工房の特性がある
試乗車は返さないといけない

調子の悪い団くんを見てると 益々悩む まどんかさんなのでした


勝手な消費者意見としては 
2輪車にちょっと追加料金で4輪に加工できるといいのに…



そして おくちゃん
我々が到着した時 おくちゃんはハアハア

まどんかさんは協力病院の先生とお電話中で
体にギューっと力が入り 丸まってくる 頭や体を支えたら 
発作のかのんを思い出す かのんは怪獣になってたな
sanaさんも らいちくんがそうだったの と

電話が済んで おくちゃん御膳


発作止めの座薬を入れて 少し落ち着いたところでご飯





カロリーエース飲んで←おくちゃん好きらしい
手足バタバタしてる状態で飲める事に 
思わず“偉いねおくちゃん” 声が出てしまった私達 

つむちゃんはカロリーエースにプリンを混ぜたのが好きだったナ


程よくふやかしたフードパクリ 偉い
元気な頃からオヤツよりフードにしか興味のなかったおくちゃんらしい


おくちゃんの好きな カロリーエースをフードにちょこっと付けて
お口に持っていくまどんかさん 愛情をかんじるワ 

りっぱな量の良いうんpもでてました 
こうやって しっかり食べさせてもらって 良いうんpなのね


発作が治まって sanaさんに抱っこでお顔周りカットのお手伝い


まどんかさんが「おくちゃん、可愛くなったぁ」って喜んでくれて
お世話するひとの気持ちが上がるって大切!


あ 一緒に行ったべりぃの写真が無いわ
まどんかさんの足元に陣取ってたの 


楽しくおしゃべりの時間でした また行くからね


sanaさん 遥々来ていただいたのに ロディにまで
お気遣い ありがとうございました 



ARChバナー シニア預かりっ子も手厚いお世話


カレンダー販売始まりました!
売上は保護犬の医療費 保護費となります
チャリティショップはこちら



≪第49回 ARCh里親会≫
開催日 11月23日(祝木)
時間11:00~14:00
場所:しろいぬカフェ3Fドッグラン
http://shiroinu-cafe.com/
千葉県流山市南流山1-15-7
(つくばエキスプレス線、武蔵野線南流山駅下車徒歩5分)
※東京~南流山武蔵野線直通46分
 秋葉原~南流山TX線直通快速21分
 外環三郷西ICから3キロ位

楽しかった!

連休初日 オフ会 無事開催できました
200名を越す参加者+犬 


我が家ハプニング想定で? 
7時40分 ベリぃは寝巻きのままで出発  



ハプニング無しで 早めに到着 朝は寒かった
ダウン着てるスタッフ チラホラ


イベントスタッフ お仕事しながら
準備を進めてくださいました 感謝



明け方に降った雨で 一部ぬかるみ有り(-_-;)
ここは水が引きにくい? 川があるからそうなのか?
去年の雨続きの後と同じくらいにぬかるんでたぞ





会場では 千葉越チーム手作りの 記念写真スポットがあり
周りクンクンする仔 なかなか前を向いてくれなかったり

手を掛けて 思わぬショットが撮れたり
ドッグフードのCMの様なカッコいいのが撮れたり

良い記念になるね



恒例ゲーム レインボー徒競走
リードとは別に七色紙テープを繋ぎ それが切れないように走る
スタートが鳴っても動かない仔 家族が走る~
ハプニングか楽しい 

遅くてもまっすぐ歩く仔が1番なんてことも

動画で撮ったのですが お顔写ってる方もあるので
載せられないのが残念


今回加わった新ゲーム『待て待てゲーム』

円(オレンジ線)の中に長めのリードに繋いだわんこ達に「待て」
で 一歩づつ飼い主さんは離れます 

2~3歩離れても動かないと
スタッフがおもちゃやお菓子の袋?で誘惑
それでも円(オレンジ)内に残れたら勝ち

これ 来年リベンジしたい人多いはず!

べりぃも参加しました 誘惑タイムの音が怖くて出ちゃった
まなちゃんもおソロで 3等賞


飼い主さん恋しく 早々とアウトになっても
『家族大好きなのねぇ』 
ずっと座ってる仔みても「お利口さ~ん」と 感動しちゃう~

我が家からは キートン♪トンと真愛ちゃんがオフ会参加
キートン ゴージャスカッコいい!


キートンね べりぃおじちゃん大好きで
レインボー競争の時は 撮影で脇に居たべりぃ見つけて失速
待て待てゲームでのリベンジでも 応援に行ったべりぃが気になり
早々コースアウト

ごめんねぇ せっかくのチャンスのお邪魔になっちゃった
あ 来年はゴールで待てばいいのか!

生後推定6ヶ月からひと月位しか暮らしてないのに
人込みの中からべりぃを見つけてくれるんですよ 嬉しかったな


遊びを一生懸命誘ってくれるのですが 
お外でのべりぃはツレナイ奴なのよん


頂いたお写真 かろうじて3頭一緒に写ってるぅ

真愛ちゃんも到着の時 駆け寄って来てくれたの
思い出してくれたかな?

楽しみにしていたパパさん 早朝の呼び出しでお仕事に
すごーく残念でしたね 来年は参加できますように!

ご一緒した皆様 ありがとうございました
おしゃべりしたり ゲームのハプニング 楽しかった!

来年への覚書(ぬかるみ対策)
・前日雨ならレインブーツを買う!(私が買うと晴れてぬかるみ無しかも)
・朝は寒いが20℃越え予報なら 人もも脱げる格好で!(暑くなる)
 もしくはお着替え持つ
・飼い主用エプロンあると ドロドロの仔抱っこに便利かも
・スリング必須(ぬかるんでなくとも抱っこくんに変身するから)

  ↑これはお散歩バッグ 後半壊れるぅ


ARChバナー オフ会2017

おしゃべりに夢中で写真が撮れてない!
(カメラマンスタッフが素敵に撮ってくれてます)
まだ余裕のあった前半の数少ない中から番外編

早目に到着ARChっ仔 マーガレットちゃんと新入りリラちゃん


皆様にご心配頂いた とりいくんパパのくりさんと参加
皆に「良かったねぇ」と撫で撫で


小雛&りんかシャーロットローズ お姫様たち


きいとくんとレアちゃん(正ちゃん 団くんご一族)



団くんも愛車で参加したのだ~


ママの背中でスヤスヤ この姿に思わずパチリ

和美ちゃん(わこちゃんご一族)の先住お兄ちゃん
ごめんね 和美ちゃんを写せてない

明日は卒オフ会


明日は第五回となったARChの卒オフ会です
私は3回目になります べりぃは2回目


2016年オフ会


イベントスタッフも楽しんでもらおうと 
色々企画してくださっているようです

2016オフ会


イメトレしてくださ~い とのことですよ

ゲームのお誘い



あず母さん
是非参加してみて下さい!


こちらもご一読くださいね
ARChこちら情報局
今年は豚汁が提供できなくなったのですねぇ
お弁当ご持参下さいませ


参加車両 赤マジック記入でも大丈夫!
ダッシュボードに ご協力おねがいします
私もプリントしなくちゃ


カレンダー先行販売もあります!

1部1,500円 8部セット10,000円



2016年オフ会


ARChバナー 明日はオフ会

べりぃと参加しま~す

必要なものを

もう11月!
昨日がハローウィンだったから?ではあるませんが
お買い物してきました


写真を撮ろうとしたら 寄ってきた
ロディ 狙ってるのがあるんです



トイレシーツ類 カムカム系おもちゃ ロープ系おもちゃ


パンパースはマナーオムツに加工(大袈裟)します 
嬉ションがあるロディ お出迎えションはなくなってきました
朝の寝起きはチョロっと出ちゃうので 寝る前の安心オムツです




それも チョロなしの日もあるんですよ
興奮させずに 朝散歩の準備をする!がポイントかしら


どれだけチョロっとかと言うと‥


よろしいでしょうか

載せますです よ~ 
(内容に関係無いロディの写真で繋いでみました )


あ 使用済みオムツなので 小さめにUPします 



1回使用でポイするには 惜しいほど



そこで 利用してるのが 人用のパンティライナー 
このポイントが合うとヤッターと嬉しくなっちゃいます



オムツがカバー代わり これだとズレて寝具類全部お洗濯!はなし
ロディの未来のご家族に参考になれば幸いです


ロディが狙っていたのは


ロープのぞうさん 綿の詰物は直ぐに破壊してしまいます
あちこち持ち歩いて 狙いが当たると嬉しいですね


ふたりでカムカム激しく 噛みちぎってしまって危険なこちら
大小ありますが 小が持ち運び安いのか出動率高し を新調



そしてお腹の弱いロディ 毎食スプーン1杯ふりかけるお腹の栄養
ビオフェルミンも大人買い? 




今回のお買い物
ぽーじいさんさま キートン里親様からのご支援で購入させて頂きました
必要な物を必要な時に! ありがとうございます!



新入り みやびちゃん

レスキュー時 蛆が目や体に湧いていた
悪徳ブリーダーレスキュー?と思うほど酷い! でもそれなら
こんなに人懐っこく 甘えたさんではないのでは

みやびちゃん たくさん甘えて大事にしてくれる家族に
絶対会えるからね!





ARChバナー 保護犬を家族にむかえませんか?

べりぃと参加しま~す
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム