fc2ブログ

囲まれ好き



移動時使用した ドライブカーゴが大好きなのは
前にもご紹介しました





里親会でも ドアの開いているキャリーに
スルスルとお邪魔しちゃって







家では こんな所に入って ニコニコいちごさん❤
目が光ってしまった

カフェも行けちゃうねぇ




人が食べてると こんなにキラキラなお目目で見つめますが



要求吠えなんてしませんよ
貰えたら? ハイテンションで喜んじゃうカモですが←試してません


静かにそこに居て 貰えなければクッションに移動します
車酔いもないので 一緒に楽しいお出かけできちゃいますヨ


ワンワン無駄吠え無し!
他犬気にしない(シツコクしない)!
トイレ完璧
きっと家族旅行も一緒に楽しめるいちごさんです


ARChバナー 囲まれ好きないちごさん


スポンサーサイト



お別れ会

里親会のあと オセロくんのお別れ会でした




たくさんのお花と シエルさん作の素敵なフォトフレームに収まった
オセロくん

“よく頑張ったねぇ”と皆で オセロくんの周りをお花で囲む
たくさんのウマウマが備えられ 同伴ワンズがザワつく(笑)



サポートファミリー様も駆けつけてくださいました


S☆KGのうちわまで 作って下さって
オセロくん 幸せ!




セレモニー中 進行スタッフの方の説明を1番真剣に聞き入る
ベスちゃん
オセロくんのべット周りのお花 食べそうになったのは 内緒ね



こちらのスタッフさんには 本当に良くしていただきます
優しい愛おしい時間 過ごさせて頂きました


ARChバナー オセロくんお別れ会


初里親会②

後半はまったりタイム




カルピスの様な涼やか水玉コーデのプリンちゃんもねむねむ
この会場にも慣れてきたねぇ オムツも水玉○゜◯。゜○


すっかり看板降ろされた ききょうちゃん




まったりしてると なっが~いゴーくんにが集まる


期待の大型新人(犬)ゴーくんです
みんなに おやつ差し入れ みん姉妹さま



愛犬が残された物資をご支援下さったご夫婦に
プラトンくんといちごさんを抱っこして頂く

まだお辛い時に ありがとうございます
キャバリアさんとはサイズが違いすぎる2わんですが 優しい笑顔


この日も預りっ仔の必需品や 美味しい差し入れいただきました
その中に🍓

みん姉妹から頂いた おやつにも

🍓 歯の少ないいちごさんに柔らかおやつ
ありがとうございます!

そして会より フィラリア予防薬とフロントライン

持ち帰りました!

皆様のご支援で しっかり予防ができます!
ありがとうございます!

そして ぽーじいさん様より

いちごさんに サプリメントがいいかなぁ お肉がいいかなぁ
楽しく思案中です いつもありがとうございます!
短いあんよでぴょこぴょこ素早く歩くんですよ


この会場で最後の里親会です
無償で会場提供くださり たくさんの仔達が本当の家族へと巣立ちました
しろ犬カフェさま 大変お世話にになりました


ARChバナー いちごさんの里親会!



いちごさんの里親会準備

サスペンダーは大成功でしたが ネーム入りオムツは失敗
しっぽで隠れて見えなかった。。。
お名前は尻尾の上がり位置を考えて入れましょう←私メモ
(真愛ちゃんの時は尻尾が上がって見えなかったので尻尾穴の下に今回お名前書いたいちごさんは下45度尻尾フリフリ)

初里親会①

暑くなる予感の里親会

いちごさんには お初の参加 愛嬌たっぷりだからねぇ
きっとアピール頑張ってくれるワと期待♫


里親会の様子はドゥさんがすでに楽しいお写真で
もれなくARChっ子をこちらでご紹介くださってます ★☆★
ありがとうございます!


さぁ いちごさんの周りの様子は…こんな感じでした

おはようございま~す! はじめまして!

お客様の少ない時間に スタッフワイさんにコスプレ勧められ

可愛いわぁ

こちらも初参加のコリンくんも 被ってる



いちごさんとペコちゃん仲間
すご~く似合ってる!

まだレスキュー間もないので 食事が進まないコリンくんが心配なニコラママ
地球の食べ物に慣れるのに時間がかかってるのかな?


コスプレ終わったら 本日写真担当スタッフドゥさんに逃げこむ
メンバーズリストをカフェマットにしちゃって



ドウさん すかさずお仕事こなす! お隣にお顔だしたミーナさん



ロビンくんもお顔出してくれたのに ブレてたぁごめんねぇ



“人気者になったみたい”と喜んで下さる来場者様



みんなのお待ちかね nanakoさんのモグモグタイム


そこからは みんなの視線の先には~



モグモグタイムが終わると
スタッフダック(男性)さんのお膝に逃げ込む
囲まれた所に 入りたいようです

この後 みんなのキャリーに入り込む! 空き家探ししてました


苦手なわんこも居るそうですが いちごさんは大丈夫だった卒業犬ラテちゃん
ママさんが抱っこしてても ヤキモチなかったねぇ

来場したばかりのご家族に擦り寄る いちごさん
子供たちにもおとなしく撫で撫で


男女問わず お子さんも…と言うか “人”が大好きなんだなぁ
改めて実感するのでした


後半へ続きます

ARChバナー いちごさんの里親会!



いちごご飯


レスキュー時 酷かった口腔状態で
歯を1本しか残す事ができませんでしたが
鼻から流ていた膿も 咳も治まっています


なので フードは硬いままより ふやかしを獣医推奨なのですが
ふやかすって 面倒に感じますか?


私は 1日分をふやかしちゃいます
こんな風に


現在
ドッグフード 23g/回 の2回食です


皆さん! ドッグフードに“お湯をかけてはいけない”って知ってました?

私は去年?教えてもらうまで知りませんでした
高温で栄養が壊されるのですって

なので お水で 前の晩に1日分 ふやかします
食べる前にぬるま湯で仕上げるので お水はやや少な目




1本の歯でも こぼさずに 食べ方が上手になって
潰さなくても ふやかしたままでok 缶詰なくても完食です

お手伝いも必要なくなりました


おやつもね ジャーキーは無理ですが クッキーなどは
こんな風に お口サイズにして


召し上がれ~



ドンドン手がかからない!




出来る女!のいちごさんです



さぁ 明日は千葉で里親会です
お天気も 雲多めの日差し有りだとか それくらいが丁度いいですね

家族を待つARChっ仔に 愛に来て下さいね

ARChバナー 日曜は千葉で里親会!

深夜にお知らせが入っていました
今朝見て驚きました

たくさんの腫瘍を抱えてレスキューされたオセロくん
あんなさんの細やかなケア、本犬も痛みの伴うもの。ケアのご褒美をおねだりする姿が微笑ましいくて。側溝の網をジャンプしたり、雨のお散歩は遠慮します!と意思表示がとってもシーズーらしかったオセロくん、ありがとう。
あんなさん、難しいお肌や腫瘍のケア、本当にありがとうございました。オセロくんに美味しい生活をありがとうございました。



今月里親会がしろ犬カフェ開催最後になります(移転改築)
千葉県南流山!

入院中のオセロくんに変わり、超新入りコリンくん参加!



いちごさんのお風呂

毎日 気温の差が激しいですね
オセロくんが入院 シニアさんの体にはそれだけで負担

いちごさんのベッドにも 冷え冷えシーツやらフリースケット
日替わりで入ってます
オセロくん 早く退院できますように



蒸し暑い日 我が家で初めてのお風呂でした

経験があるのですよね おとなしく居てくれます

さぁ シャンプー前ブラッシング


始終 おとなしく お利口さん


イザお風呂へ

濡れても 美人さんは変わらないねぇ

アンヨが見えますね 余裕のお座です


予想通り お利口さんに お風呂終了
さあ 毛量たっぷり ドライですよ 赤ちゃんみたいで可愛い

完全に乾かすのにドライヤー1本で40分くらい かかりました
予想より…普通 時間かかると聞いていたので拍子抜け

シーズーやヨーキーとは違う 毛量ですが
おとなしくしてくれるので 楽勝


ロングコートダックスさんは 足回りだけトリミングなんですね
検索したら サマーカットもあるようですが


このアンヨ どこまでカット? バランスがまだ分からないので
肉球に被さらない程度にしときました


上から見ると お尻が 四角くなってるのを ま~るくしたいなあと妄想中
お耳もね 原型通りのカットがいいか? 今より少し短め若返り?ナドナド
観察してみます


ピカピカ いちごさんの出来上がりぃ




とっても お利口さんでした



ARChバナー 日曜は千葉で里親会!


今月里親会がしろ犬カフェ開催最後になります(改築工事)
千葉県南流山!

入院中のオセロくんに変わり、超新入りコリンくん参加!

ルンルンいちご


お花が咲いた!




会にあるカラー いくつかお借りしました
手作りなのかしら?
布製は蒸れなくて 軽くて ぶつかる衝撃も和らいで良い感じ


抵抗なくさせてくれる いちごさんも お利口さん
思わず「可愛いねぇ」と言ってしまう



はい カラーしてても ガンガン寄ってくるいちごさんなので
我々の衝撃も和らぎました


ただ 人が近づくと即ゴロンなので
装着し難い


いちごさんの年齢は10歳~と表示してますが 11歳くらいらしい
マイクロチップ挿入済でしたのでね 里親様が決定して
内容変更届けが済めば 本当の生年月日が分かりますョ


ロディくんもそうでしたが 個人情報含むと言うことで譲渡前には
教えてもらえないようです


迷子捕獲のいちごさん 私の想像ですが 亡くなった?飼い主の親族が
犬に慣れてなくて 逃がしてしまったのかな?
と思うほど 動きが素早いんですよ

動画
(何故かここに画面貼れません)
キャピキャピ元気でしょ! “シニア”と呼ぶには失礼?
これでも私がカメラ構えているので いつもより控え目ないちごさんです


フィラリア予防もしてもらっていて 心臓も内蔵も元気 服用お薬無し
歯は悪かったけど ダックスあるあるらしいですね





なにより仕草が 人を信じ切っていて 人の手が大好き!
飼い主だった人たちからは 可愛がられて育ったと感じます

ワンワン無駄吠え一切無い おトイレ天才 愛嬌たっぷりのいちごさん
こんなに生活し安い仔が 探してもらえないのが不思議!です



今度こそ! 最後まで愛して守りぬく家族と巡り会えますように
今週日曜は 千葉県南流山の里親会に参加します


ARChバナー いちごさん里親会参加!


今月里親会がしろ犬カフェ開催最後になります(改築工事)

入院中のオセロくん(早く回復しますように!)に変わり、超新入りコリンくん参加!

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

抜糸とフミヤくん



いちごさん 右後足の第二と第三指の間に出来物があり
検査の結果 肥満脂肪腫でしたので摘出手術をしています


「肥満脂肪腫」この名前 太り過ぎの脂肪の塊?
と素人の私は思ってしまいますが ほっといてはいけないもの


指間は皮膚に余裕がない場所ですが 取れるだけ大きく取り除いて下さいました
縫合して じっくり3週間かけました


経過も診て頂こうと 先週に千葉の協力病院へ



乗り始め 少しキュンキュン鳴きますが おさまります
里親会参加の練習 練習



千葉はねぇ どこを通っても車が多いイメージ ほら 始まったぁ
と思ったら うん?警察の制服… 事故?

見えて来たのは 道路中央に丸坊主で手錠らしき物(黒布隠し)した人物
“現場検証”?

ドラマのようでした


さて 待合室でのいちごさん


この朝 小梅代表がフミヤくんの退院で来ていたらしい お疲れ様です
フミヤくんが 穏やかに過ごせますように(先週のお話しです)


10日前まで病院預かりでしたので 先生も覚えてて下さって
「いちごちゃんになったんだねぇ、懐っこいでしょう?」
「診察室駆けまわってたから(自由時間)」


体重3.8kg(3.6~3.8kgで維持して下さいとのこと)


診察台でもおとなしくできました
縫合場所も無事くっ付いて 尻尾にポチッとした米粒大の出来物検査
こちらは角質・水分・真菌の袋でした


他の仔に伝染るとか 心配は全くありませんが
これ以上 真菌を増やさないための抗生剤を頂きました



足を舐めようとするので カラー装着 気になるよね

その姿に お名前 “ベス”が良かったねと旦那様
見た目のそのまんま(^_^;) ベスちゃん 会に居ますから


病院預かりの時もしてたから? 装着してもガンガン気にせず過ごせます


お利口さん


でも肩が凝りそうね 時間を見て外してあげます



皆様のご支援で
必要な医療を受ける事ができます!
いつも ありがとうございます


ARChバナー いちごを家族に迎えませんか?

土曜にイケワンフミヤくんがお空の住民に。
推定年齢15~6歳。お肌の弱かったフミヤくん、ベテランnayuさんの細やかなケアを受けてきました。最後は住み慣れた家とnayuさんのぬくもりの中で安心たったね。

何犬も幸せ家族に卒業させているnayuさんの初めての看取りと聞きました。
ご家族にとっても命を見送る初めて経験がフミヤくん。
6年もの温かいお世話を、ありがとうございました。

サポートファミリーさま、いつもオヤツの差し入れして下さるみん姉妹さま
スタッフで見送りました。すごく温かい時間です。

去年皆様にお世話になったとりぃくんも先輩の見送りに
先代犬のりゅうくんとサラちゃんの両方に似てきてびっくり!




今週日曜は いちごさんと参加予定!

ロディくんのGW


ご報告 頂いてました
ロディくん ご家族と少し遠出したようですよ

1時間半走り着いてお散歩しようと思ったら車酔いしたのか
キャリーの中で吐いていてかわいそうなことをしました
〈中略 〉 元気に散歩し戻ってきましたが、いきなり遠出しすぎましたかね
帰りは心配なのでキャリーには入れず、様子見ながら来ました






GWは人出もあったでしょうから 発進&停止が多かったかもしれませんね
大好きな家族とお出かけで 興奮マックス?


少々工夫が必要なロディくんと“お出かけしよう!”と思って頂ける事が嬉しい


上のお写真 お得意のソファー背もたれ歩き


家族が寛ぐ側で こんな何気ないお写真に ロディくんの幸せを感じ嬉しいです




毛でふっくらした姿 時間の流れを感じますね


私の「新たな犠牲者は出てないですか?」のドキドキの問いに


「スリッパ、ボールと新しい物がすぐボロボロに…」

LINEの💬に「被害が多く」と見えて慌てて開くと
おもちゃたちのお話し でした



家族の出勤時間で人の動きかある時は ゲージ待機させたりと
ご家族なりの工夫しながら ロディくんとの時間を楽しんで下さってます

幸せ報告 ありがとうございます!


ARChバナー 幸せ卒業犬ロディくん!


いちごさんと参加予定!

お庭好きと思っていたら


先週はヒーターagainでしたのに 今週は夏日連続
もうすこし 窓全開して過ごす季節楽しみた~い


お部屋中のベットを楽しむいちごさん
お庭に出る音を聞くと 何処からともなく 飛んできます

我が家初デッキ 滞在3日目ごろから抵抗なく



段差もスイスイ降りて 芝面に降りました
(ここは段差キツイので私が降ろす)


歴代の仔達は お洗濯物干す間 私の周りをウロウロするのがお初の常
いちごさん 早ッ


ずんずん庭のブッシュ地帯に 潜っていきます そこは土



足の出来物手術で まだ抜糸前 包帯が汚れちゃう!


そして 近づくと いつものゴローン
一度のお庭で いろいろ体に付いちゃいます

芝面の方だと助かるのにぃ お外好きなのねぇと思ってました

この動画を撮りながら 感じたのは…


門の前でキュン鳴き 『あたち 行かなきゃ』と言って様に見えました

お家に帰ろうとしてる?と感じてしまい ハッとする
お庭の端 や 奥に行こうとするのは ここから出ようとしてるのかな?

行動はチョコマカ素早いので 逃走気を付けなきゃです!
いちごさん 不安だと動画のようにキュン鳴きしますが
安心したら おさまりますヨ


さぁ いちごさん 溺愛して絶対手放さない
家族をさがすからね!

プロフィールができました 里親様募集開始です
こちら ★☆★ に目を通されてからのご応募 お待ちしています



ARChバナー Mダックス いちごです!

いちごさんと参加予定!

常設フリマ

柏の葉公園のフリマは天候のため中止になりましたが
ARChには 常設フリマがあります


スタッフ あくびちゃんさんが お楽しみ袋など
お得な企画 してくださってます!

お近くの方 是非 立ち寄ってみてくださいね





ご支援物資や 無償の設置場所提供 そしてご購入頂く皆様
そして お仕事や家事育児の合間に設置管理してくださる
あくびちゃんさん
ありがとうございます!





ARChバナー 常設フリマへGo

改修工事のため この会場で最後の里親会
いちごさんと 参加します!

オムツは必須

昨日はフリマ中止で残念でしたね お休みを取って下さった方も…
素敵な「母の日」過ごせたかな

私は出発前でしたが スタッフは前日に荷積みして下さっているので
荷降ろし戻し作業 本当にお疲れ様でした

次の機会 お楽しみに!




さて
お家トイレ100%成功で 仮り家ではオムツフリーのいちごさん

あ 朝だけ トイレを囲って 最初のオシッコ済んでからフリー
朝はね ヤッホーと走って行った先で…と危いので

もしかすると 戻ってきて してくれるかもですが 朝は心の余裕が


そんな いちごさんでも オムツが必要になります
はい 里親会では“マナー”として オムツ必須


腰まで覆う カバーオールにする? これからは暑いなぁ
細い腰からズリ落ちるのを どうにか引っ張らないと
で 取り敢えずの サスペンダーを購入


イザ装着 薄暗い雨の日の昨日撮影 画像悪くてスイマセン


いいんじゃな~い



歩いてみてぇ どこがズレるのか見たいのよ~



怪しむいちごさん 動いてもらうのは無理か

ならば おやつよ~




肩の所は何かしないとね 脱げちゃうのは想定内



体の伸び縮みの感じ いいと思いま~す



人とは逆に使用
①オムツおなか側に 1本のサスペンダー装着
②オムツを履かせて 背中で交差させてお尻側オムツに装着
この時 できるだけオムツの端を挟む
③交差した部分は広がらないように、ベルトか何か作ろう

100均こども用サスペンダーで 事足りてしまった
分解してパーツとして使かなと購入しましたが 加工無し!
これで安心して里親会参加できるぞ!



プロフィールができました 里親様募集開始です
こちら ★☆★ に目を通されてからのご応募 お待ちしています


ARChバナー ダックスさんのオムツ対策

改修工事のため この会場で最後の里親会です!

フリマ天候不良で中止

天候不良のため フリーマーケット 主催者側から
中止の連絡がありました!

お出掛け予定だった皆さん ARChスタッフ晴れ女ばかりで
行けると思ったのですがねぇ

又の機会、宜しくお願いします!





ARChバナー フリマ中止

いちごさんのお食事

最後に追記あります5/12


いちごさんのごはんは ふやかしたフードに
缶詰トッピング


今はお薬があるので 缶詰必須
徐々に フードだけで食べられる様に移行していきます
本当のお家でどちらでも 食べられるように…


歯が1本だけになって いちごさんも『なんだか食べ難い』と
思ってるかも知れませんね



最初はコロっとしてる方が お口に入りやすい?と思いましたが
全部潰した方が 舐め取りやすそうです
大分上手に食べてくれるようになりました


が ランチョンマットは あった方がいいかな
トイレで再利用してくれる 協力的ないちごさんです





少しお手伝いしているのは 舌の届かない所へ舐め上げたら(矢印の位置)
食べるのを辞めてしまうので スプーンで下げてあげます

そうすると また食べ始めます

器が悪いのかな? ほっとくと自分で向きを変えるのかな?
利口な仔だから 私が手伝うのが過保護?かも 😅



追記5/12:後日談

器の傾きをかえたら いちごさん自ら体の向きを変えて食べてます!
お手伝い不要! 賢い! 👏






食べ終わると 静かに横にお座り とってもお上品ないちごさんです





鼻から膿が出ていた程の口腔状態でしたが
抜歯をして 歯茎の状態は回復しました もう膿の鼻水は出ていません

穴の空いた歯茎 フラップ手術をしましたが 歯茎が痩せていて
くっつきませんでした その事で特に困っている事は ありません


可愛い💞


時間に完食して 1日2回の良い💩出して 程良く甘えて 満足したら
お気に入りのベットを選んでコロンと寝る
お預かり1週間もしないのに とても生活し安い 可愛い仔です




プロフィールができました 里親様募集開始です
こちら ★☆★ に目を通されてからのご応募 お待ちしています

ARChバナー Mダックス いちご 募集開始!



私も午前中 お手伝いに行く予定です



5月27日(日)は南流山で里親会!
しろいぬカフェで開催する最後の里親会になります
(改修工事のため) いちごさんと行くぞ!

オムツとトイレ


ダックスさんて オムツ外れやすい?
体型がお尻に向けて細くなってますよね
尻尾が下がると ズルズル オムツも落ちて来る~


2~3日目は 家にも人にも慣れなきゃだからね
オムツやオマナーバンドして 小さいエリアから 探索しながら
トイレの位置を覚えてほしいのです



振り向くと 身軽になったいちごさんが付いてくる
オムツ置いてけぼりぃ


その回数が多くなると オムツを持っただけで私から逃げていく~
賢い!


その度に 逃げ込むドライブカーゴ
どこに置いても こちらに吸い込まれる いちごさん



中に手を入れると ムンムンしてたので 上を開けて扇風機を向ける
暑い日でしたからね


この日はずっとこの中
旦那様が居たので2階で私は作業して戻っても
具合悪い?と心配するほど出てこない

お庭に出た音に誘われて いちごさんも出てきました

そして

急いでて ボケボケですいません😅 トイレに影!



ブラバー



リビング側に居ると 距離も障害物もあり 失敗する仔多いです
初日からシートにした様子もありましたが ラグにもしてたし
新人預りっ仔 あるある

早い成功率!(滞在2日目) 翌朝はうんうんもシートで


オムツ用サスペンダーでも作る?と思案してるうちに
オムツ要らないかも
(真愛ちゃんパーティですでに成功100%)

できるオトナのいちごさんです!


プロフィールup後 募集開始となります
作成中につき しばらくお待ちください


ARChバナー Mダックス いちごです!


お祝いParty🎶

昨日は 保護時フィラリア弱陽性の仔を家族にに迎えて下さり
お薬管理から長距離通院を頑張ってくださって
めでたく4月に陰性転化を勝ち取った真愛ちゃんとママさんの

おめでとう&頑張ってくれてありがとうパーティ


ちょうどその頃にロディやエイミーが卒業したのもあり
真愛ちゃんママさんは 卒業おめでとうもしましょうと


実際は お祝い事は 4つになりました

さぁ Let's Party



本日の主役 フィラリア陰性転化おめでとう 真愛姫👑
ボカシてもボカシ切れないママの笑顔 愛が溢れてる~💞

10っヶ月間 休薬投薬をしっかり守って下さり 健康管理を
ありがとうございました!


そして 4つ目のお祝い事
まどんか家に迎えられた ハチミツくんwelcomご近所家族

(本人強い希望でお顔カット)
お泊りでお世話になった時 改修工事の音に怯えるべりぃに寄り添ってくれた優しい男の仔です
団くんの表情と 寄り添い方が正ちゃんを感じる


一緒に撮影している用🎂は まどんかさんが持ってきてくれました
ありがとう!
豆乳クリームに 刻み野菜やマッシュが入ってました

“人でも美味しかった”と真愛ちゃんママさん
愛仔の口にするものは 全て確認する愛情



そしてつくば組ダックス 預かり4日目

豪快 ゴージャス ハンサム ゴーくん
若いのですが 穏やかくんです 何にも教えて貰えなかった様子
なのに人の手を怖がります

これから 人の手は優しくて 美味しいと分かるよね
対犬も学びます ちょっとべりぃにシツコクして怒られた
でも 応戦せずに ひとり反省部屋に退散
推定3~4歳 ドンドン吸収するよね



我が家の こちらも4日目預かり いちごさん
この方 1番トイレが安定してました
人が犬が ワラワラしてても スルスル~っとトイレに

べりぃがゴーくん指導中は 怖かったらしくてドライブカーゴに避難
でも籠らず 初めての真愛ちゃんママにも甘えてました
ケーキはお手伝いしたけど お肉は上手に食べてたワ


さて我が家のホスト
べりぃも何故か🎂と撮影頂きました 指導係お疲れさん?




さぁ お待ちかね お肉と🎂を取り分けて 5頭分
食べ物で ケンカしないように それぞれ距離をとって
って みんなお利口さんでした

ゴーくんだけ食べてるとこ撮りそこねた!
ごめんねぇ


ワンズだけでなく 2本足にも
真愛家ご近所の 上品な美味しい🍰たち

ご馳走様でした😋


私の用意した 細やかなお祝い膳を頂きながら
可愛い子たちを眺めながら



真愛ちゃん愛と ハチミツだけに?甘~い 愛合戦のお話し!などなど
たくさん笑って 体中の筋肉運動した感じ



お外が暗くなるのは あっという間
楽しい時間をありがとうございました!




N様 真愛ちゃんのお祝いに🎁たくさん頂いちゃってて😅
ありがとうございました



まどんかさん 美味しいわんこ🎂におやつ
グルメな厚焼き卵! ありがとうございました!





ARChバナー 卒業犬 真愛ちゃん陰性


いちごちゃんの予防薬5月

3日目を迎えた いちごちゃん
初日はお夕飯の後 入れたゲージでそのままネンネ
ひとり寝平気な仔と思います



具合が悪くなる時は丑三つ時?!←持論です
これから暑くなるので 同じ部屋だとお財布にも🌏にも優しい
寝室ベッドサイドのゲージへ お連れしました


何の抵抗も無く 甘え泣きもなく スンナリおやすみに
移動のお疲れもあるてしょうが オトナの落ち着き!
二日目も 朝までぐっすり寝てくれました





人が大好き 人の手が大好き ちょこまか駆け寄ってきて
コロンとお腹をみせて なでてぇと
だからといって いつもくっつきたい訳ではなく




撫で撫で充電すると トコトコ離れたお気に入りのクッションへ移動
自立してるわぁ~


さてさて 忘れないうちに いちごさんのフィラリア予防


撮影してると 何かを察して カーゴに逃げ込む
でも 差し出すと食べてくれます


お口からぴゅっと飛び出るので最後までお手伝い

私の覚え書き
フィラリア予防薬とフロントライン添付 5月6日



いちごちゃんは たくさんのご支援品とともにやってきました
⇓これはほ~んの一部です オムツやトイレシーツ ふやかし安いフード
ウマウマ缶詰も沢山 指間術後の取り替え包帯 軟膏

預かりっ仔が心地よく過ごせるように 十分なお世話ができます
感謝でいっぱいです
いつも 皆様ありがとうございます!

お洋服はパコちゃん里親様 703△様よりARChっ仔へと
沢山送って下さったそうです
フリマ物資でも 大変お世話になっております!
いつも ありがとうございます


まどんかさん 愛が詰まって重かったでしょうありがとう!


ARChバナー Mダックス いちごです!

Mダックスいちごです


協力病院預かりだったMダックスちゃん
鼻から膿が出るほど歯を悪くして 抜歯と他にも治療が必要で
病院預けが長かった

歯は一本しか残せなかったようです が食欲は旺盛とのこと
触っても ガリガリではありません
3.6kgの小さな女の子 あっシニアさんです


年齢を感じさせないあどけない表情が可愛い10歳~です
ダックス界の美魔女だね




初めて会う私や旦那様にも お腹を見せて 甘えてきます
ワンワンは一切なし💮

トイレもシート認識あるようです

ご飯は ウマウマ混ぜないと 食べないとの申し送り
人の貰ってたのかな 可愛がられた時期もあったよねと感じる仕草


念のため ウマウマだけにお薬入りは完食 ホッ
ふやかしフードにウマウマ和えは 取り出してウマウマだけ選んでる!


1/3も食べない内に ご馳走様だそうです
初日だからね (^_^;)

初めての場所でお水飲めたし ご飯も口にできたから上出来よね


いちご と名付けました 一期一会の“いちご”から
何度か飼い主が変わっているようだと聞いたので 今度こそ
一生に一度の出会い 本当の家族と出会えますようにと願いをこめて



小さくて(低くて)お顔が撮れない(笑)


一週間ほどお時間いただいて プロフィールを作成します
里親様募集はそれからになります
体のこと 生活の様子を 詳しくお話していきますね


本当の家族のお迎えを 我が家で待ちます
いちごちゃんの応援 宜しくお願い致します!


人が動くと不安気に後追い 疲れちゃうのでケージに入れたら
文句も言わず寝始めました お利口ちゃ~ん💮
残したご飯も食べました! 今日は疲れたよねゆっくりおやすみ~


この日は都合が付かなかった私の代わりに
まどんかさんがお迎えしてくれました

まどんか家には イケワン 豪快ゴーくんが滞在開始
どんだけイケワン? Blogへgo!★☆★

ARChバナー Mダックス いちごです!

準備完了

ご無沙汰でした!
預かりっ子不在で こちらはお休みしておりました


ゴールデンウィーク 後半に入りましたね
っとテレビで流れると 「そんなこと 言わないでぇ」と言っている
旦那様です


お庭の手入れしたり 親族行事で東京お上りさんだったり
べりぃと御買い物やちょっと離れた公園散歩楽しんでます


さて 昨日は思い立ってwaxがけ 🐕のためなら重い腰も上がる
べりぃがねぇ 走り回るんですよ~
4本足も2本足も広場に出ると気持ちはいっしょ?




べりぃのへそ曲がりオシッコや 歴代預かりっ子が“ウンはここで”の思い出の場所?
ボコボコの表面を剥がし剤で綺麗にしてから~
🐕🐱滑り難いというwaxがけ


生き物の体から出てきた物がwaxをも溶かす 凄くないですか?
薬剤と同じ威力が体から いつも関心してしまいます



つめ込まれた部屋で寛ぐべりぃ



ミニマリストにはなれません 😁


家具を戻し 新しい仔用ソフトゲージ設置完了!





今夜到着します 初めての犬種なんですよ 楽しみ🎶
さぁ 誰かなぁ




ARChバナー 準備ok!


カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム