fc2ブログ

2018年もあと数時間

本日が2018年最後?
と思うと 何かしなきゃ!と焦るが 結局諦める
これを何十年繰り返してきたことか


みなさま いかがお過ごしでしょうか




今年は 来客予定のお陰さまで 前倒しに小掃除が始められたので
いつもよりは こなせている方ですが

毎年見ないふりしてるから 色々やればいいのに 早くも達成感?
終わってる気になってます


こんな時 休みに入った旦那様は張り切るので 私も何かしなきゃ汗💧
で やり残していた 冷蔵庫のシート張りしたり


ワンズも ただならぬ我々の様子に 落ち着かない(笑)
ついてきたり



納まっててくれたり



おふたり シャンプーできたので 私は終了気分満載なのだぁ


去年は ロディ君が居て バケツの汚水飲まれそうになったり
リビング換気扇フィルターに カマキリ?卵ビッシリで
キャーと除き込む私たちに ガブスイッチ発動しそうになってたなぁ😅
(危険要素①キャーと騒ぐ ②私に旦那様が近づく)


来年は 「いちごさんが居たなぁ」と思い出すのよね きっと💕



腰の調子は良さそうです ただ ソファには上がる様子はない(有り難い)ので
本犬的には 違和感あるのかもです
歩けるようになって 自力排泄できて 本当に良かったです❗

いちごさん あなたの回復力も素晴らしい👏




お節は~ お煮しめだけ作って 買ってきたのを並べます
これから お雑煮のお出汁準備してオシマイ😁
 
明日は旦那様実家だぁ 
べりぃといちごさんも同伴です


このblogに目を通して下さいました皆様
預りっ仔の応援頂きました皆様
今年も支えて下さり ありがとうございました

我が家から幸せ家族に送り出せたのは 一頭でしたが
ご縁は焦らず 出来ることを頑張ります


皆様 良いお年をお迎え下さい 



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中
スポンサーサイト



ロディくん便り2018


ラストはロディくん

今年3月卒業なので 卒業ホヤホヤですね


我が家預かりっ仔 人気ナンバー1?!
見た目の可愛さ?で お申込みが凄かった が


隠し持つ? ガブスイッチのため ご家族の構成などの条件付きで
多くのご家族をお断りせざるを得なく 滞在も半年超えの長期

12月


トライアル中にも ガブありました
それでも ゆっくり慣れていきますと 迎えてくださって

9月

慣れたかな?と感じる頃 事件?!は起こる😳
お兄ちゃんやママさんまで ガブスイッチ発動😨😨😨


あんなに完璧だったトイレも乱れ 
ガブスイッチのキッカケが分からないと 里親さまはも意気消沈


9月


カコさんとグループライン
あららぁ 乱れてきてますね
そんな時は スタートラインに戻りましょう
これまではロディくん中心に生活していたでしょうから
ケージinの時間を作り メリハリ生活してもらいましょう


やり取り数カ月…

ガブの仔は 繰り返えさせないように 
前の生活で身に着けてしまったクセ ゼロにするのは難しい
それなら スイッチが入らない 入れない生活を人が身に着ける

ロディくんは 繊細で過敏 いつもレーダーを張っている状態
そのスイッチを切るには ケージ休憩は必要な事でした


“お部屋を自由に”は理想ですが その仔にとっては落ち着けない場合も
何でも自由だと 悪い部分を育て 人にとって困る事がでてくる仔も

ロディくんはケージをイヤがるどころか むしろ好む仔でした


連休などもあり
ご家族が家で過ごす季節ですね
皆様ご無事でお過ごしですか?の私のラインに


お久しぶりです
ロディは大分落ち着いてきました
我が家に来て9ヶ月 ロディにとってやっと居場所が決まり
安心したのでしょうか 噛みつきはまったくなくなり
本当に良い子になりました
ご心配おかけしました


😃😆😭
嬉しくて 嬉しくて 文字が潤んで読めない!
読み間違いか?!と 何度も読み返し
カコさんの返信をみて 大丈夫なんだ!と信じられた😅


Yさま
たくさんたくさん悩んで 痛い思いもされながら
小さな体で 方向違いに頑張ってるロディくんを理解しようと
諦めずにいてくださり 本当に本当にありがとうございました
そのお気持ちがロディくんに通じたのだと思います
どうぞ ロディくんを宜しくお願いいたします!

カコさんの言葉をお借りして
家族の絆 どんどん太くなれ~~


今だから言える ロディは戻ってくるかもと覚悟しました
この言葉を頂いて “正式譲渡”が 私の内にやっと納まりました😂
未熟な預かりも 経験豊富なスタッフに支えられ感謝です💕
沢山の仔のコーディネートもしてるカコさん 
すぐにLINEフォロー いつも感謝です💖


幸せ報告のハズが なんだか もう今年最後のblogな文章😁
〆はまだあると…思います


さ いちごさんとべりぃのお風呂にしなくては
今年が終われない!



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー 優しい家族できたよ!

太陽くん便り2018


2番バッターは 太陽くん
てんこ盛りの 太陽くん😅

心臓のお薬を飲み始めました 
うんうんあるよね
テンション高めだから 心臓も大働きよね きっと(^_^;)




レスキュー時 外耳部分が腫れ上がっていた太陽くん
治療して腫れはひきましたが 皮膚内に分泌物が溜まりがち
専門的に定期的なお掃除が大事!と引き継ぎ




里親さまはこまめに受診下さり 現状維持も難しいところ
「良くなってます」の診断 感謝

推定年齢の割に元気…過ぎ(・・;)で
腰を痛めたりなどなどでしたが

11月に 一瞬倒れた!😱と
里親さま帰宅で大喜び! 喜び過ぎて倒れる😨
幸い心臓肥大ではなく 肺炎😨水が溜まり始めていたと早期発見



超初期で利尿剤と安静を心掛け 大事に至らず
グループライン コーディネーターのカコさんと胸を撫で下ろした
ところです


ハイテンションな太陽くんで
レントゲン撮るにも大変なようで💧
受診待合い室でも他の仔見て興奮しないように 外で待つとか💧
イヤがる目薬も抱っこたと 挿させてくれるんだとか😌甘えん坊さ~ん


あぁ💧~と 里親さまのご苦労が想像できて 申し訳ない気持もありますが
😆大事に大事にして下さってる姿も同時に伝わり 感謝でいっぱいです😂


心臓負担を心配され トリミングできず ボサボサですいません
とお写真ですが モフモフ太陽くん 可愛いぃ笑顔 愛で満々てます💕

太陽くん! 体のためにも も少し落ち着こうね😅

Uさま
細やかな受診や、太陽くんのために色んな工夫をありがとうございます!



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー シニアからだって新たな幸せ家族!

わこちゃん便り2018


blogをされていない我が家卒業っ子
幸せ便りが届いています 😊

わこちゃんをトップバッターに 太陽くん ロディくんと
カテゴリー別にアップしますね

さあ わこちゃんです
卒業して4年目だから 今年は推定年齢11~12歳のわこちゃん

Mさまより
今年最後のトリミングに行き お耳飾りはもうお正月です
相変わらず食欲旺盛胃腸も超丈夫皮膚も全くトラブル無し
我が家にはもったいないくらいの可愛いキャラのわこちゃんです
マイペース同志の2ワンズ 面白おかしく来年も暮らせそうです


12月

大好きなひなちゃんと 何でも一緒にで 安心なわこちゃん
(ひなちゃんも保護犬より家族に迎えてられてます 
先住さんなのでお姉ちゃんですが 推定年齢は同じだった気がします😄)

4月
抱っこ散歩で 唯一わこちゃんが安心して 積極的に歩く場所😊


わこちゃんも 60頭余りに増えた 多頭飼育困難からのレスキュー
この一族は 目が弱いのが目立ったかな

わこちゃんは色素沈着で 視界に黒いフイルムが掛かった状態
白濁ではなく 黒いので 見えてるように見えますが全盲です



2月

そんなわこちゃんを里親さまは
「我が家にはもったいない位の可愛いキャラ」と🤗
わこちゃん 嬉しいねぇ 幸せだねぇ

健康に過ごさせて頂いてるのも 日頃の細やかなケアのお陰様です
Mさま 穏やかな時間をありがとうございます!


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー ハンディまるっと幸せ家族!

快復

浅草の里親会で配られた
プーたママさんからスタッフへとのご支援品を
わいさんから 受け取りました



いつも スタッフへのお気遣いまで 本当に感謝です
ありがとうございます 

クリスマス復活😉を遂げた いちごさん
★動画←のハズが
You tubeアップロードでハプニング
“著作権侵害の申し立てがありました”と🤔
“国内外でこの映像はブロックされます”と
どうやら ラジオ📻から微かに流れていた曲が引っ掛かったようです!
凄い検索能力! 😫アップできないわ
音消しもしくは無料音でアップし直すのもありですが
3回通知を貰うと IDも過去作品すべて剥奪らしい😓
何かの間違い?ともう2回コレで受けてて 試すの怖~い
申立て1通で半年使用禁止?らしい😲


可愛い歩く姿撮れたのに 残念です😖
予定変更 お写真貼りますぅ😔

私もソファに座らず 座椅子にしてホカペに居るようにしてます



大好きなキャリーだと おとなしく寝ててくれるかなぁと
久々のキャリーを出したら 鳴いて?喜んで入りました😅


が この中で方向変換する時 体がぐにゅっと曲る?
腰に悪そう?🤔 なんとなく怖いので 撤去


ご飯の時は 喜びの舞い激しいいちごさんで💧
どうしたらいいかなぁ

事前に☝ケージinしてもらう事にして




🚾までの道のりは いちごロード設置してみました
目論見通り 歩いてくれるかな? でしたが



使ってくれてます😊

再発防止! 頑張ります!

ご心配頂いた皆様
いちごさん 食欲かわらず 歩けるようになりました
ありがとうございました


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

Merry Xmass 2018


お題 X'massにすると文字化けしちゃいます💧


先日は X'masパーティでした 😉

いつもARChっ仔を応援&里親さまでもある もも姉さんさまと
ロコちゃん預かりyokoさんと 多頭チワワ預かり復活する?わいさん

“つくば訪問したい!” のお話が

つくば組は 離れ小島気分なので 来てくださるなんて! 
まどんかさんと 私 とっても嬉しかったのです😄


まずは わいさんの希望 ペニーレイン


大混雑予想でね まどんかさんとお迎えと順番取りの 二手に分かれて
(道路混雑でお迎え間に合わなくなって 自然とそうなったのですが💧)


受付3番目ゲット 人だけでしたので早く入れた方かな
帰る頃には57番組目のお客様がお待ちでした


そして チョコっとまどんか家訪問と ハチミツくんをラチッて我が家へ



ボカさなくても ボケボケの私の写真💧


🐶わんずが全員揃って 
プラスドッグさんの Merry X'mass Meel
品数が素晴らしい!

スタッフhanachoby さんが手作りされてる ネットショップなんですヨ
お節もあるそうです!


ロコちゃんとニシンくんの6頭分の予定
残念ながら体調考慮しての お休みでしたが みな回復中で良かった


えっと😅 察知したワンズ
配膳の静止画は無理~



召し上がれ~


みなさん夢中🎶 あっという間に完食!

おしゃべり尽きず お腹もいっぱい
楽しい時間はいつもあっと言う間 

楽しいX'masパーティとなりました


この日から ケージ安静解禁のいちごさん
皆さんの見守るなか フリーデビューしたら 😊

ヘソ天連発ご披露 こちらは別記事でアップしますね


歩けるようになりました チョコマカ早くて
私は😶😱😰ドキドキ Xmas復活のいちごさんです



もも姉さん yokoさん わいちゃん
遠くから ご訪問 それぞれお土産まで
ありがとうございました!


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

立ってる🎵

チワワ10頭引取りありましたね
寒さに弱いと聞くチワワさん 暖かく過ごせて良かった

明日の土曜 3連休初日は 浅草で里親会です
大所帯のARCh ご縁を感じる仔を迎えていただけませんか?
見学だけでも大歓迎なんですよ

ARChバナー





日曜にヘルニア発症して
安静療養5日目のいちごさん

お利口さんに ケージ安静してくれます
食欲変わらず 

分かりにくいですが これでもタッチしてるんです💕


今までは ちょこちょこオシッコしてたのが
まとめてするようになってます

ちゃんと シートまで 移動して
自力排泄できてます



朝食後 💩もオシッコも済んで 寛ぐいちごさん
立ってる姿を撮影しようとすると 終了しちゃうのですが(汗)
一瞬ですが撮れました😉

ね!立ってるでしょう!
3日目から使い始めて 日々シッカリしてきてます👏

とてもお利口さんに ケージinしててくれるんですよ
呼ばれる訳じゃないけど 時間をみてなでなでしたり

今まではの様に
お庭のお水掛けに お付き合いしてもらったり



昨日は べりぃのお散歩に 横抱きに布を改良
イメージは 骨折した腕を吊す感じ😁にして
お散歩にでました

これからは スリングは禁止だね
リュック見てみよう🤔


戻ると 満足?して また静かに休んでくれます😊

最近は ケージに近づくと喜んでピョンピョンしようとしたり😐
ドア開けると 飛び出しそうな←仕草 をするので😓

悟られないように(笑)屋根部分から 抱き上げたり 
危険回避 

おっと!気をつけねばな事も 😄
引き続き 気を引き締めてお世話します!





預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

今週末は里親会❗ いちごさんは欠席です


テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

異変~72時間

一緒に診察室に入った ショパンくん
前回より200g体重減 よ~く調べてもらったら
すこ~し肺が白くなりかけてると 

早く見つけてもらってよかったね


ごんごんは トリミング前診察
心臓がね 時々お休みしちゃうので 病院隣接トリミングは安心


こんな事になってましたよ

お尻チュルチュル~ 里親会でお楽しみに!


このあと チョコビ兄やんとansakuさん愛息ピースくんも
その頃モゾモゾ始めたいちごさん押さえてて
お写真撮り損ねてる❗ ごめんなさい😫


戻ってからのいちごさんは

おやつの山羊ミルク飲んで 寝返りうちながらお昼寝

夕方から痛み止と胃薬開始 
お薬効いてくると お座りして起きてるので
肩から背中 足にかけて 軽~くマッサージ 
両手で体を支えてるから きっと凝ってるよねぇ

サークルで仕切られてる分 触れられて満足したように
体を倒して 寝てくれました

診察台でお尻を支えながら 先生は 背中真っ直ぐにしたんです
私はビックリ😨 痛くて伸ばせないと思ってたから
これが楽な姿勢なんですよ と

同じにするのは恐々な私でも
横に倒れてくれたら ゆっくり足をさすりながら背中を伸ばせる 


排泄は無いままでしたが

翌朝 自力で💩とおシッコ してくれました👏
オシッコの上に お座りしちゃった😅



まだ動き辛い体で ちゃんとトイレシートまで行くんです



いつもの🚾より1/3の狭いスペース
くるくる回って なんてお利口さんなんだろう😭

6時18時 自力排泄


昨日の夕方からは ふらつきながらも 後ろ足をつかう仕草😭
痛み止めが効いてる分 動き過ぎに注意しなきゃ
このまま このまま 回復しようね!


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

今週末は里親会❗



72時間安静に!

昨日は 朝一番で協力病院受診でした
読んでる方のドキドキ軽減?の為 結果から
いちごさん ヘルニア発症させてしまいました

異変に気付いたのは 日曜の夕方
こんな日に限って 私は朝から外出 2時頃もどりましたが
旦那様もお昼には外出 🐶だけフリーのお留守番は二時間程

大好きなキャリーで過ごすようになったいちごさん
四時頃うたた寝する私の顔を見に出てきてた…

お夕飯前に ソファの私の目の前に来たので いつもの様に
胸とお尻にてを差し込んで抱き上げると キャン😯

うん?どこか痛い? ゆっくり擦りながら確認
ご飯を見せても 今度は前足だけ足踏みして動けない😱
15分ほど前まで 目の前まで来てたのに

良く分からないまま様子がおかしいんですと
幹部グループLINEで報告

ヘルニア?

動き回らない様にスペース狭め安静にと 今すべき指示があり心強い


月曜に受診の許可

発症間もないから お薬でよくなりますよと慰められ
動かすのが怖くてこのまま就寝 
少しでも痛み軽減なればと教えて貰ったアリナミンEX服用⬅個体差有り

痛みで辛そうな様子はなく 寝てくれました



月曜日は寒い雨の朝 


我が家から千葉の協力病院へは 高速でも下道でも
距離や時間に大差ないので 預りっ仔によって下道でのんびりですが

高速の方が 揺れ少ない? 少しでも楽なら高速で!





痛いだろうに こんな姿で和ませてくれる

あ いちごさんが入ってるのは 洗濯籠兼🐶バスタブです💧
我が家キャリーは 上がパッカリ外せないタイプ
当時の理由:キャリー内で立ち上がり、金具や連結部壊す太陽(レビン)くん預り時でしたので、連結部少ないものを購入 

柔らかいベットより しっかり目が腰に響かない?
胸と腰のバランス崩れると痛がってたの


ニコニコで到着 
診察中に 小梅さんもショパンくんとゴンちゃん連れで到着

 
レントゲン
医 :心臓 肺 腎臓異常なし 結石もありません 脛椎も異常なし
我々:素晴らしいぃ
 
医:腰椎の4番5番に若干の異変が見られるので軽いヘルニアかなぁ


お薬は 痛み止めと胃薬



それと 自然物質から痛み止効果が得られるサプリメントを
小梅さんが注文してくださいました
 

オシッコが出てないのが心配 この日は病院で圧迫排尿
今は痛みで我慢してるハズ 薬で痛みがとれたら
自分でできると思う とのお見立て

また歩けるようになる(歩行困難要因認められないので)
との事で 少しホッとする


(帰路: 元気になってきてモゾモゾ動き出すぅ)

それでも 72時間は特に気を付けてね!とも
後ろ足だけ と安心して安静にしてないと
悪化させてしまう事もある!!

これからだ‼✊

健康診断でも異常なしで元気なお婆ちゃんだったのに
気を付けていたつもりだったのに…何がいけなかったのか
いちごさんにも会にも申し訳なく思っている私に

気を付けていても 元気だからやっちゃうんですよと小梅さん
内蔵弱い仔は ヘルニアしませんから


前日 ロンパース服で足上げ蹴り蹴りが要因?
と先生に見てもらいましたが
悪くなる時は 直ぐその場でおかしくなりますからと否定

皆さん優しい! 慰めは半分?頂いて 
寒さから守る服 お散歩だけにして
普段着は足無しにしようと 猛反省するのでした

行きは暖房の雨の中でしたが
帰りは☀太陽あったかクーラーON いちごさんも1枚脱ぐ

お薬待ちながら 飛び出したそうな素振りに 帰路はどうなる?
ハラハラしましたが 寝返りうちながら 大人しく乗っててくれました

本当にお利口さん💕



72時間だけじゃないだろうけど
この時間の過ごし方が大切‼
サークル内でも 大人しく養生してくれる
本当にお利口さん💕ないちごさんです


みなさまのご支援で 必要な医療が受けられ
体に優しい痛み止 サプリメントまでいただきました
本当に ありがとうございます



この日の事 もう少し続きますぅ

預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

今週末は里親会❗





ダックス服

毎日の冷え込み

何着せよう🤔 が最近の悩みどころ

ゴロンのへそ天いちごさん
お洋服👗によっては グルリと回転して

お手手が出せな~い😓状態が多々 



ご支援服👇 足を2回折り曲げれば丁度いい👏



と 喜んでいたのですが
時間と共に 首から手が出てきて😌腹巻きに

ま 手が出て来るだけ まだ良いのです 出て来ないと危険
キャリーから ケンケン(片手で)して出て来る事も

お留守番はね できないよね😑
裸ん坊さんで 居られるくらい暖房ガンガンが理想かもですが
そうも行かないので


ご支援服を参考に 型紙作成して試作品
随分とパッチワーク気味ですが😌 叩き台なのでウフ

     見つめる私が怖いのか?速攻オキニのキャリーへ💧



女の子色じゃないので 💕のアップリケしちゃいました
ボツ服になるかもなのに😅

首を縮めて 足を丈を詰めて

さぁ着心地いかが?
 奇跡的に動画が撮れました

動画でどうぞ

(お庭から戻って🚾する キャリー素通りは奇跡的!)

😆なに?そのアンヨ😄可愛い~
どこか 引っ張るのか? 触ってみても緩みあるしなぁ🤔
慣れが必要?

と お散歩へ出てみることに ウラ起毛なので暖かいハズ



から戻ったら 奇行?はありませんでした😊

この試作品は 生地がシッカリ目だから足に違和感? と
本命は柔らかくて 軽い生地がいいわねぇ~



唯一手が潜らない暖か上着(←まなちゃん時代のサイズ失敗作)に
パンツを付けて 丈の短さカバー🤗

なんて お手軽


柔らか生地で お着替えも作ろうね

私メモ📝
ダックスさんは お袖口が下気味(着替え安さに関連)
首を細めじゃないと手がでてくる(もしくは肩で距離とる)
着替え時 手足を引っ張れないので洋服生地は伸縮性大事!


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

いちごさんは不参加ですが
可愛い仔たちに 愛に来ませんか!

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

Xmas支度

毎日 冷え込みますねぇ 





朝 昼? お散歩のいちごさん
昨日は 朝食から5時間後に吐き戻し 未消化フード

う~ん 冷えたかなぁ


お水も 飲む頃には 冷えてるよねぇ



なんとなく いちごさんの不調の始まりは 
吐きに現れるような気がするので





寝起きの朝ン歩は控えて 
外気と体温が上がってからにしてみます





夏の暑い時も 明け方吐くようになって 
お散歩控えたら 安定しました 




年齢を考慮して 何事も程々にがよさそうです


久々に🎄の飾り付けしました 
元気なぼっちゃんの 挑戦意識を目覚めさせないようにで 控えてたの🙄

何年ぶりだろう 

ちょっとした模様替え付きで 届かない高さ確保(^_^;) 
今のところ無事な🎄です😶



こちらを向いてくれない いちごさ~ん💧 
📷を知ってる 現代っ仔

来年は 本当の家族と撮してるよねぇ 😊




Gフォトが見せてくれたお空のあの仔たち

2010年11月 チーズ   かのん




預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中


私の都合でいちごさんは参加できませんが
👇今年最後の里親会! in 浅草

年の瀬


この季節らしくなってきました
私は昨日初めて ハイネックのヒートテックに袖を通しましたョ

いままで暖かかった分 駆け足で巻き返してる?と思うほど
急激な気温の落ち込み

みなさま 体調崩されてませんか?

街のこんな風景も やっとしっくり?😁



前回のプーさんから 久々の映画🎥を観てきました

応援観覧できる枠もあったようです
朝一番の回でしたが なかなかの人出 女性ひとりでのお客さまも


特にファンでもない私が聴いても 知っている曲の数々
ロックは苦手な方ですが 彼らのは音が素直に入ってきて
全く知識のない私でも 楽しめました

それだけを弾くために ピアノ🎹を習いたくなってきます
まどんかさん(⬅筋金入りのロック好き)😁ニワカでごめんなさい🙏 


さて 金曜はべりぃの ワクチン接種に行ってきました


いつもハァハァドキドキの待合室なのに 
この日は落着きが早い🙆


健康診断兼ねての血液検査
結果 全ての数値クリア 健康体のべりぃに感謝

ただね😓 体重が 5.01kg 😱 最高記録
理想は4.3~4.7kg




理由は…思い当たるのですよ😑
ロディくん預かりの頃 4.5kgから4.3目指してダイエット中
べりぃはロディの…💩うんうんに 興味を持ってしまったんです😰
で ダイエットよりそっちが問題!と フードの量りが丼勘定💧

太ったお陰様?で いちごさんの💩には 興味のないべりぃ
有難い




推定年齢の7~8歳 健康体の維持 気を引き締めます


そして この日は別のご報告がありました…
つくばで我が家のお世話になっている担当獣医さんがお辞めになると

チーズから我が家の事を知って下さり かのんやつむちゃんの闘病介護には
本当にお世話になりました 先生の声を聞くだけで お顔見るだけで
安心できて 辛い時期に親身に寄り添って下さいました


2009年3月


正ちゃんの足の手術や太陽くんの難しいお耳ケア
保護犬の為に 医療費をできるだけ抑えた方法を考えて下さったり

信頼できる獣医さんとの出会いがあったから
保護犬預かりに踏み出し 続けてこれました 感謝でいっぱいです

あぁ寂しくなるなぁ😢 
でも先生にとっては キャリアアップ
より専門的な東京の機関へ進まれるとの事 流石です 
2月初めまで 具合が悪くなくても通ってしまおう😅 


そんな年の瀬感じる 今日この頃です 


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

今年最後の里親会!



いつもARChっ仔ばかりでなく 預かりスタッフまでお気遣いくださる
だいメープルさっちゃんママさんの メープルちゃんが
お空へ還ったとのこと あんなさんのblogで知りました
癌の予防にと メープルちゃんに注文されたDフラクション 
つむちゃんにもと送って頂いて とてもありがたかった事を思い出します
メープルちゃん 優しいご家族に出会えてよかったねぇ
ママさん きめ細やかなお世話と 
メープルちゃんの幸せな時間をありがとうございました 

隙間まで🙆

5のつく日はポイント◯倍で 剪定ハシゴ購入しましたが

悩みに悩んで 今度こそ!とポチしたものがありました😀

我が家の玄関風景 飛び出し防止のゲート…



幅が足りなくて 重い椅子とスリッパ籠で隙間を埋めあせ😓
ベビーゲートとDIYで合体させる? 自身ないなぁ🙄

リビングからは もう一枚ドアもあり
ゲートを押し倒す おふたりさんではないのですが


いちごさんはねぇ~🙄 思わぬ力を発揮するぅ

私の帰宅時 リビングのドアが開くと 大喜びで 
矢印方向にジャ~ンプして 




スリッパ籠を押し退けて 飛び出してきます 
障害物もへっちゃら~

べりぃもしない事を 軽々こなすんです 😫

で どうにかしなくちゃ~でした





新旧組み合わせ
高さ60cm これ位あると安心ですねぇ←我が家の~5kg





でもこな高さ 人はヒョイと越して行き来し難いので

ドア付きは 凄く有難い





両端は角度調整ができて 幅に合わせてコの字から180度まで開く
ドアはどちら側にも開くのは良いですね
仕舞う時は 内側にピタッと畳めコンパクト 

お値段以上? 大満足です 🤗


旧式のでは 長身の旦那様も 足が引っ掛かることも有り
人にも犬にも優しいゲート💕

やっと安心 隙間無しゲートになりました


ダックスさんて 皆こんなにすばしっこいのかしら
俊敏ないちごさんなんですよ~😆



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

健康診断


スタンバイokのいちごさん 😄

お着替えも全部済ませてからでないと

ドライブカーゴは見せられません(笑) 出てこないのでね😉



レスキューから半年過ぎた?ので
いちごさん 健康診断しましょうねと 小梅代表
有難い事です



安定していてる いちごさんが検診させて頂けるのも 
皆様の ご支援のお陰様です

ありがとうございます



丁度新入くんをお迎えに行く 
まどんかさんとご一緒させていただきました

引き継ぎのために 小梅代表も同席




体重 3.91kg ←不動の安定(^_^;)


採血の結果から 先生の診断は
「ひと言で言って 元気です!」と 😄

(右)4月採血と比較


GPTが高くなってますが 範囲内で治療の必要はなし
(すいません朝食食べさせてた😫)

私が気になる点 
先週まで 左目だけ涙目だった事(現在治まりました)



それは 年齢的に光彩萎縮の診られるいちごさんの眼
視界には支障ないが 取り込む光の調節が出来ないので
紫外線の刺激があったかな?と

いつも 眩しい状態らしい
😎サングラスがお勧めですって 先生😆


治療もないので私達が気を付けてあげる事
そっか 強い日差しは要注意なんだな 
いちごさん 日差しの強い夏場は 箱入り娘で正解なんだ

診断結果は
心雑音なし お肌出来物なし その他異常なし お薬なし
元気な11歳の診断でした


お次は 新入り
マーティくん


あれ? またいちごさん?
と見間違えそうになる 風貌です 😊

サイズ的には こんな感じです
毛玉が酷かったようなので 毛が伸びるとますます似てくるかも😊


つくば組は ブラックタンペアの出来上がり


マーティくんも 健康的に問題なし!
歯もピカピカ お肌もお耳も問題なし フィラリア(-)


ハンサムなお顔は 預かりblogへ(^_^;)どうぞ★✪★

初めましてのまどんかさんにも 落ち着いて抱っこされて
移動のキャリーの中でも おとなしく乗っていられました
卒業早いかも~



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

ワラワラ

いちごさんも ファンヒーターの心地よさ

分かってきたようです 😊





なんとな~く べりぃに寄り添ってたり 😄
温もり恋しい 季節?





注文していた ハシゴがとどきました💕



ワラワラ~



足(滑り止め付)を取り付け中


コンパクトじゃないですか? 2mまで伸びます
コの字に変形して 台のようにも使えるらしい




さぁ 出陣




今回は玄関まわり べりぃといちごさんも⬇(右端のドアの窓)から
見学&応援? してました(笑)


この🌴椰子の木 ワシャワシャ凄い成長なんです
良く分からず 伸ばし放題でしたので(^_^;)

他の庭木も10年過ぎました(^_^;)
こつこつ手入れし安い高さに 整えていきます

どの枝を残すか バランスが難しい
わんこのトリミングにも 似ています😂


さぁ お散歩行こうねと ワクワクなおふたりさんです
『行きます!』お目目 ふたりとも同じ目だぁ😁





預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします
ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
5803位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

3039位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム