fc2ブログ

マダムいちご🎶

1月とは思えない程の暖かさでした


日差し暖かな日
マダムいちごのお散歩🎶スタイル

(*≧з≦)かわいぃ お洋服と偶然のマッチ👍


動画も撮りました
動画はお久しぶりですね
 
どうも動画アップがサクサクいかなくなってます💦
今回も2日がかりでした クスン😢
でもアップできてよかったヮ


さぁ 動くいちごさんです
里親会でも大人しくしてるから
こんな風にお散歩するの 意外かもしれませんね


チョコマカ 一生懸命歩くでしょ!
お散歩 大好きです

他の犬に出会っても ワンワン一切ありません
ワンワンする仔が居ると いちごさんは
ブルブル怖がってしまいます

お散歩での注意点は‥ 拾い食い💦 
目の前に落ちているもの
摘まんでみたいんです💧

いちごさんが立ち止まるのは
殆どか 落ち葉だったり 道路に伸された昆虫や
落ちた鳥の糞だったり
…‥舐める?咥えようとするので要注意‼️です


お散歩での排泄は 少ない方です
家に戻って足を洗ったら 急いで家のトイレに
駆け込むので 早目に足を洗って
リリースしてあげます😊


20200130182751051.jpg

サングラスの時は 降ろすと 頭を振り続けて💦
お散歩にならなかったんです
抱っこのままならOK👌


いちごさんの目は見えていますが
虹彩の収縮ができていないそうで
いつも眩しい状態

日差しの日は 
お顔が影になるこのお帽子❤
いちごさんに優しいね

べりぃと一緒のお散歩なので 
いちごさんは途中で抱っこ休憩

その時だけでも被れたらと思いましたが
最初から最後まで被って 戻りました👍


この姿を眺めながらのお散歩は
可愛くて😍可愛くて😍
楽しいお散歩

いちごさんを家族に迎えたら
もれなくこのお帽子 付いてきます
お散歩 楽しいですよ!😆



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

スポンサーサイト



やっとカレンダー

雪予報から一転 温かいですねぇ
夜中の大雨では 翌日は避難警告?まで

雨音に動じなかったべりぃ 助かりました
晴れて 道が乾き始めたころ
ワンズは久々の(雨やいちごさんの不調で)長めお散歩楽しみました


あんなさんのブログ 読まれました?
“ニュージーランドの空から”

病床にあっても ARChっこの応援をされていた💝

とても嬉しく 有り難い気持ちの朝です
snowyさまのご冥福を心よりお祈りいたします
御主人様 ありがとうございました




の 後にこんな内容の記事で 恐縮です😅


サツマイモ🍠 おいしいですよねぇ😊




我が家ね 去年末に15年使ったガステーブルを
取り替えました 不具合は無かったのだけど
そろそろかな~と

グリルはお🐟じゃなくて 🍞トースターの役目の我家 
毎日酷使して 受け皿がボコボコ 
って受け皿だけ買い換えられたかな?


ま 火を使うものは 故障が出てからでは怖いですよねぇ💦

新機能付きは 未知との遭遇並みに楽しいです😁





自動でご飯が炊けたり←即お試し😉便利!
で このグリル専用容器に食材入れて
メニュー選んで ほっとくだけ!!

温め直しも 外はカリッ 中はホクッなんです😆

なのですっかり はまっております
グリル調理




この仔たちの おやつにもね😁


大喜びです


一度にアチコチ ピピッと鳴って😱 何がイケなかった?
何のお知らせ? ドコ?とアタフタ💦
まだまだ 適応し切れていません😅



里親会でやっと入手できたぁ


いつもなら オフ会に早目入手なのですが
持参分 完売御礼でその日は里親様優先で
スタッフは里親会で入手!だったのです

が 年内の里親会に参加できず
年明けちゃいました( ̄▽ ̄;)

まだ すこ~し残ってるので まだの方!
あそこにも配ろうかしら?な方
お求めいただけますよ!


我が家卒業犬 全員参加を目指しているのですが
今回は ホヌくん宅が間に合わなかったらしい😥

里親さまあるあるですが
もっと良い写真がとれるんじやないかと
選べないでいると 締め切りになってた!!ってね


卒業っ仔家族の皆さま 今から
「カレンダー応募用」とご準備くださいね😊



預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

気になる?気になる?

受診しての翌日

今日こそは 立派なものに会いたいわぁ
と期待満々なのですが出ない
(前日の夜までは まだ緩めの💩)


下痢はすっかり止まったのですが
次に出てきた症状が
 
しつこく お股をナメナメする💧

汚れてるのかな? 拭き取れてないかもよね
お股を 洗面所でシャンプー


したのに 気にしてる🤔



オムツにしてみても くるくるクネクネ
いつの間にか 脱げてる💦



うらめしや~(いちごさんの心の声)



薄手のフリースをひねって 🧣マフラー巻き
簡易エリザベスカラーもどき


これすると 舐められなくて
諦めて 寝てくれた💧  ホッ

下痢止めで💩が出なくて 違和感あるのかな?
出すには運動が必要か? お散歩にでましたが
💩ポーズするも 出せずに諦めてました



ゴロンさせて 調べてみると
肛門を舐めてる模様 排便感あるけど出なくて
きになってるのかな?


マフラーしてないと やっぱり舐める💦
我が家 エリザベスの買い置き無し

いつもは 会からかりたのはお返ししちやったし💦
作っとこう 買っておこうと思った時に用意しとかないとねぇ😥


急いで

作ってみました

ニット生地と間違えて注文した 
伸びない普通地
たまたまあった 厚手の接着芯🤗

ダックスさん パラボラ過ぎると歩けない💧
細目の円錐形 これでもお気に入りの
場所にズンズン入って行こうとしてひっかかてる





ご飯の時 外してあげると



ゴロンゴロン 嬉しそう

視界を得るために 
いちごさんの姿勢がやたらと良い

頚椎痛めないか気になってしまう😒
透明のも作った方が良いかしら?
と思案してる間に 💩が出るようになり


なめなめしない時間も増えてきて👏
エリザベスさんの利用は1晩だけとなりました😊





お薬きっても 下痢なし吐きはず~となし
普段のいちごさんに戻りました 👏

このまま 落ち着きますように‥



やっぱり いちごさん 回復力あるなぁ
12歳ですが 常用しているお薬 
ないんですよ!


預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

キュルル~(-_-;)

里親会のあとは
さすがにお疲れモードです😊
楽しい時間も 朝から長いですからね





翌日は冷たのもあって お散歩もお休み
私も 薬で抑えていた喉の痛みが復活してきて
本格的な風邪😷モード 一緒にヌクヌクダラダラモード


翌々日の朝 
せっせとトイレに通う いちごさん




緩い💩もそろそろ 通常に戻る頃なのに~
血の混じった水便に (>_<)あちゃ



お尻を拭こうとお腹を持ち上げたら
朝食べたものを 全量?吐いた💦
さっきあげたビオフェルミンも吐いたよね💧

たまたまかもしれないけど 吐くのはまれ
小梅代表に連絡して 状態をお知らせ

協力病院は休診日💧
吐くのは体力が消耗するので 刺激せず(絶食)
お水は飲めるようにして様子を見ることに
異変があれば すぐに連絡を!



食欲あるいちごさん←安心材料ですが
食べさせられない😿




幸い 吐いたことが排泄を減らしたのか
翌日まで 吐かず排便なしで休めたいちごさん
翌朝 千葉で受診させていただきました


里親会で頂いてきた コートが役に立ちました
軽くて暖かいね


車でも 排泄なく お利口さん




体重 3.6kg←200g減💧

状況をお話して 聴診&触診から
心臓 血圧 腸 は問題なし
この仔はお腹も痛くないよ ただ胃拡張がみられると


胃拡張は
①何か慣れない物 消化不良を起こしてそうなったか
②吐いた事でガスがたまりそうなったか
③他に原因があるのか
が考えられるのですが 
状況から診ても まず対処法でと


下痢止めのお注射💉して お薬

胃の働きを助ける抗生剤
血混じり便への抗生剤
下痢止め をだして頂きました


その日は吐いていないので 注射から30分後に
食事もしていいんだって よかったね



帰りの車では 注射💉で楽になったのか
元気なお顔 手をかけて飛び出そうとするのを
なだめながら運転💧

キャリーも乗せとくんだった💧


トイレしたいのかな?と守谷のサービスエリアで
降ろしてみましたが 不発でした
(今回は下道の渋滞が予想されたので高速使用)


家に着いたら ちょうどお昼時
いつもの半量のふやかしフードを 喜んで完食


12歳のいちごさんが 大きく体調を崩す前に
受診できるのも 皆様のご支援のお陰さまです

本当に感謝です




里親会では みなさん「あげても大丈夫ですか?」と聞いてくださいます
内容も病気の仔でも食べられるような
フルーツやお芋など 気遣ってくださる
本当に有難いです


これまで こんな事はなかったのですが
いちごさんには 気付かれないように😁
輪から離れて 調整してたつもりでしたが

量の見直しが必要になったかな
私もお正月のお餅 胸焼けするようになったもの💧








預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

2020初の里親会御礼

センター試験最終日の昨日
千葉で今年初の里親会でした


前日は関東でも❄雪が降り 冷え込んだ日

いちごさん 何を着せようか迷うところ


道中は寒い? でも室内は熱気で暑くなる?🤔

え~い😁どちらでも
お着替えできるようにして 持参して参加しました


早めに到着して 近くの公園で足慣らし散歩
朝もしてきたのに💩なさいまして 
私は😅オチッコを期待してたの 我慢しちゃうから~

ま すっきりしたね😉いちごさん

会場は 参加犬多数なので
二階が チワワ&トイプー 子猫たち
一階は その他の犬種 に別れました


一階の私の回りの わんこたち😄


お名前プリントお洋服着た新入りサトル君💕
会いたかったわぁ

胴がつまっていて 小さすぎず大きすぎすのサイズ感
ザ・シーズーって感じで 体型丸ごと可愛いねぇとスタッフと目を細める😄

診察では 目は見えていないと言うことですが
人や手先を 目で追う仕草があり “見えてそう”
嗅覚で追っているのかなぁ よく動いてましたヨ

おやつハンターの見込み😊 楽しかったかな
会いに来てくれたご家族 ありました🤗


お次は ぼたんちゃ~ん💕

前回会ったのは何時だっけ?9月?の時は
以外と大きなシーズーさんの印象でしたが
今回は “ちっちゃなシーズーさん”に
4kg未満のシーズー ぼたんちゃんです

ぼたんちゃんも人気でしたよ


イケメンチワワの桃太郎くんと 多頭で育った
えい斗くん お散歩では人も🐕もまだまだ怖いらしい

でも 里親会は平気なんだって
おやつもらったりしながら 慣れていくよね

カッコいいフォルムの ミーゴくん
ARChでは やや大きめサイズですが 静かに
居られる 落ち着きもある仔

たくさんお散歩したり アクティブな家族だと
楽しく過ごせるね


ラテちゃんママさんから おやつタイム😃🎶

nanakoさんからも🥞

みんなの目が真剣😁

いちごさんも 楽しみました
会場では お水も飲めない(飲まない)トイレも一日中我慢しちゃう 😥いちごさん

この日 🤗お水は飲めました 👏
トイレは😓家に帰ってからなんです

普段のお散歩でも 家に戻ってシートでするタイプなの😌



冷えた空気でしたが 風はないので 日差しが気持ちよい
お外のミニフリマも開催しましたョ


お陰様で 室内満員御礼の時は
お外で気分転換もできるんです

マンダムくん(募集中) 脚長さんは
つなぎのパンツが似合ってました👍



木陰で休む ふきちゃん(募集中)


卒業犬のとりぃくん とおとなりマンダムくん(募集中)


とみなで ワイワイしていると
サプラーイズ‼️


真愛ちゃ~ん💕予告無しの登場 と みん姉妹が到着して
さっそく抱っこしていただく😆

早く中に入りたい 真愛ちゃん
お顔が撮れない😅

でも 後ろ姿も可愛かった‼️

ママの“マテ”で やっと撮影😁
お洋服とコーデの 🌹柄のオムチュ💕


中に入るとね 真愛ちゃん大好きな
個人保護の子猫ちゃんが参加でして

ちょうど一階にきていたの

カコさん家育ちの猫さんは たくさんの犬と暮らしているので 犬は平気

真愛ちゃん ロックオン
もう真っ直ぐ見つめて どこ匂ってるの??
と言うほど 頭を猫ちゃんに埋めて
なめ回す?勢い

猫ちゃんが退場して 落ち着かない真愛ちゃん
大興奮だったね🤗

お忙しい中の隙間時間を利用して
駆け付けて下さった 真愛ちゃんママさん

試着して撮影大会してた いちごさんに
このお帽子 お買い上げ頂き
重ね重ね ありがとうございました!


この日 いちごさんのご指名はありませんでしたが
優しいナデナデ たくさん頂きました

改めて いちごさんが どんなに元気で
手のかからない 一緒に生活し安い仔なのか 
アピール頑張らねば✊と想い新たにするのでした





この日もたくさんのご支援品 頂きました



暖かくお散歩できるように
可愛いぃ ピンクのダウン風コート🧥

ダックス応援キャサリンさまからの
ふやかしやすいフードや 
お休みしてた里親会分のおやつ

プーママさんから 預かりへおしゃれな紅茶


みん姉妹から いちごさんに柔らかおやつ
べりぃくんや卒業犬のお客様と一緒にどうぞ~と

“いちご”さつまいもにおリボン🎀が😊
いつもありがとうございます!



会場のアチコチで お見合いもありましたヨ
ご縁が1つでも多く 結ばれるといいなぁ


たくさんの方に 足をお運びいただきまして
ありがとうございました!!
2020年も
どうぞ 宜しくお願い致します 


※ARChホームページの“こちら情報局”にて里親会の様子や
全参加犬の様子がアップされます 覗いてみてくださいね




預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中

始まり始まり~

年が明けて もう半月!😅
早いですねぇ

今年も あっという間に年末になるのかしら(・・;)


ある冷え込んだ朝のおふたりさん🎶
私が座る場所で😊お尻愛い



お正月明けから 日本間をお客様仕様にしていると

日向ぼっこしながら 私にお付き合いの
いちごさん😄


私の姉が 次の仕事までの隙間時間を
つくばで過ごすため 再来(11月に父と来てくれたばかりですが😁)

東京に就職した姉の次女も 成人式連休を利用して合流

お買い物したり お料理したり 一緒にお散歩したり
二度目の“お正月”気分を過ごしておりました😊

べりぃといちごさんも 賑やかな様子にウキ🎶ウキ
撫で撫での🖐がいっぱい
夜ふかしにもお付き合いで お寝坊さんになったり😊

姉が帰った昨夜は 『みんなは?』と言ってるように
べりぃが私の所に来て 探す様に周りを見回してました

空っぽの客間を覗くと 静まりかえった空気は寂しいわぁ…😢


 浸っている暇はありません!!😆


今週末? 来る日曜は令和二年お初の里親会が千葉開催です!
さぁ 始まり始まり~

いちごさんの幸せ! 切れない赤い糸を手繰り寄せるゾ!!

いちごさん 参加します




命が大切にされる年になりますように…
家族が必要な仔たちに 温かい手が繋がれますように…



追伸?暴食続きで体重鰻登りのわたし(滝汗)里親会でお会いする皆様
   私と気付かないかも~😱 腹筋😰腹筋💦

預かりっ仔が未来の家族に出会える確率アップ?のため
👇参加しました 1日ワンクリックお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


いちごさんはARChの保護犬です
家族に迎えたいなとお考えの方はこちら
ご一読頂き『応募方法』からお願いします


ARChバナー いちごさん最後まで一緒の家族募集中


謹賀新年2020

のんびりなのか(^_^;)バタバタなのか
年末ご挨拶のブログ間に合いませんでした(T_T)/~~~

↓書きかけ~


先週金曜に 足場も撤去された我が家
土曜には 東京で働く姪っ子がお泊り





今年は 外壁塗り替え作業の中で 
業者用高圧洗浄機にて 家まるごと洗浄

窓も網戸もピカピカになり
大掃除は済ませてもらった気分😚
べりぃといちごさんもお風呂にして~


姪っ子が来たら お出かけモードの私


IKEAでブランチ
私は朝食済です(笑) 若者は寝るの好きですよね

お腹もいっぱいになり この後
3時間ほど IKEA巡り
人がドンドン押し寄せる! 大掃除じゃないのねぇ

大賑わい その後ホームセンターに寄ったりと
お買い物を済ませました

姪っ子はお正月に お友達が来ると言うので
食べさせて持たせて(31日)お帰りに

元旦は 切って並べるお料理ばかりですが
紅白見ながらうたた寝😪
飛び起きて お雑煮のお出汁と筑前煮を仕上げたところで 太陽くん家からのLINEに気付く(滝汗)


ここでふりかえり~
去年は 唯一ホヌくんの卒業👏
幸せ便りもあるんだけどupできてな~い

いちごさんは~ お預かり1年越えさせてしまいましたが 腰ヘルニア再発せず 肥満細胞腫もでず
夏に冷し過ぎてお腹を壊したのを除けば←人災
元気にニコニコご機嫌で過ごしてくれました
2020年は きっと記念の年になる事を信じて!


昨夜は 旦那様実家に同伴😉

猫派の従兄弟の息子くん 
べりぃは最初に 除きこまれてスイッチオン(汗)
息子くんの動きに反応してしまうので
目を合せないでもらってます😅


あら?こんな写真しか撮れてない(^_^;) クンクンご挨拶
みんなに撫で撫でしてもらったり
食事中のテーブルの下を 自由に闊歩したり
何処へも安定ないちごさん⭕


義両親にも 大人しいねぇ
お利口さんだねぇと 褒められてました

義両親より おふたりさんにお年玉😊

今朝は

私に背を向けて 寝ております←現在進行形😁


旧年中は 預かりっ仔を支えて頂き
ありがとうございました
私は体調的に 揺らぎ?年齢に突入し
色々と上手く出来ないお年頃と言い訳させてもらっています😅

出来ることを ひとつひとつ が
新年の目標かな😄

こんな我が家ですが
新しい年も どうぞ宜しくお願いいたします


ARChバナー 2020年も いちごさん最後まで一緒の家族募集中
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
5803位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

3039位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム