fc2ブログ

三頭の年末


2022年も 最後の日です
みなさま いかがお過ごしですか

🎥アバター観てきました
もうあれから10年も経つんですねぇ

大掃除? うちは毎年手抜き傾向💧
“天皇の料理番”見ながら🤚を動かしたり🧹止めたり😅
のんびりお掃除?と化しております🤭


お3にんさんは。。。
御食事風景😄
↓これは いつもの風景


アンちゃんは 前回と同じく
キッチンで食べてもらってます


この場所も憶えてたようで
キッチンのゲートが開くと
ご飯皿に吸い込まれるように😄
入って来てくれて👌


アンちゃんと息が合って助かる!
他の仔のご飯皿に つられないんですよ



もともと “犬”より 人が好きな
あんちゃん 旦那さまにも
この通り😄





そして わんこ達が大好きな
姪っ子登場



👆️お尻尾ぶんぶんです 😄
あんちゃん憶えてる!

みくりは そ~っと距離をとって🤭




アンちゃんの着てるフリース
前回お泊まり時 急に冷え込むお天気で
お散歩に間に合う用に作ったもので。。。

今回のお着替えに持たせてくれてぇ😅

なんと穴を発見😱
お袖の繋ぎ目 縫えていなかった模様💧
ごめんねぇ😅繕いました🪡

みなで おやつの栗🌰もらってぇ


べりぃとみくりは
今年最後のお風呂♨️すませました


これで今年のノルマ♨️は 果たせたかな😅




アンちゃんとみくりは
ARChの保護犬です
最後まで大事にしてくださる
家族を待ってます



ARChバナー保護犬を家族に迎えませんか
スポンサーサイト



🎄プレゼント



グングン冷え込みましたね
こんな👇️姿が微笑ましかったのですが


おふたりそろって“抱っこしてぇ”と
来た日があり『寒いのね😅』と
ファンヒーター復活しております


なのに😨
突然の大雪被害の地方もあるようで
寒さに加えて停電だなんて😱
復旧が速やかに行われて
🔥温かく過ごせますように🙏


🎄プレゼント
今年はべりぃのアレルギー性腸炎で🥩も食べられないしぃ。。。

スマホ画面に飛び込んできた(☆∀☆)
💡我が家も購入してみました

あんなさんの所?で見かけた
人参畑❗️犬用知育玩具


みくりは木製のおもちゃ意外全然興味がありません むしろ怖がるので
みくりも慣れたらいいなぁの希望込み🤗


べりぃは夢中です😄
みくりさんは 怖がらない様に距離をとって


べりぃの夢中な姿を見ててねぇ😉

べりぃは最初の😋美味しい経験で
今ではおやつ無しでも 夢中に遊びます
置いておくと休みなく遊ぶので

テーブルの上に置くと 私を伝って
テーブルの上から引き下ろそうとする程


さて みくりさんは~

人参畑を近づけただけ 距離をとる1日目

『仮母 これをどうしろと?』なお顔のみくりさん🤭2日目

食いしん坊さんなのに
おやつの力は無力~


そう~っと 上に見えるおやつを
食べて 距離をとる3日目



みくりさんはもう少し 時間がかかりそうです😄


そして お客様~
アンドレアさま宿泊中でございます

私を見て駆け寄ってくる(憶えてる!)
そして みずからこちらのベットへ
お入りになりました😄

静で余り動かないから 居るのを忘れてしまいそうです🤭
年末年始を一緒にすごしま~す

今回は さんにんの距離が近い!😄





アンドレアとみくりは
ARChの保護犬です
最後まで大事にしてくださる本当の家族
を待ってます



べりぃがお腹ピーゴロゴロ😨
木工に夢中なここ最近(私)
何やら木屑を食べてたみたい💧
受診しなくちゃ😣
行ってきました
補液とお薬💉して震えが止まりました
✊シッカリ管理しなくては😣




ARChバナー保護犬を家族に迎えませんか

お散歩好き

12月に入り
冷え込む日が増えてきました
やっと?冬らしい気温

今年も残りわずか。。。
この響き あまり好きではありません
訳もなく焦る💦から😅

10日もすると 新しい年がやってくるのですねぇ
みくりさん お預かりして一年半
以前の生活がブリダー生活でして

家庭犬としての経験が無く
お風呂♨️も 💈トリミングも💅爪切りも
🍡おやつも🥻お洋服も 🔥ヒーターも
抱っこも撫でる優しい🤚も
知りませんでした

歩き続ける“お散歩”も知りませんでした

(お散歩練習当初 リードも嫌いでした🤭)

ただお外は怖がらなかったので
鳥の声や車の音に 固まりながらも
歩いてみる

歩くより一時停止ばかりの
お散歩😁でした



(臭いが気になりクンクン中)



(慣れるまでお決まり植え込みコース)

それでも壁伝いや 植え込みに沿ってなら
歩き続ける事が出来るようになり

9月頃からは 壁のない道路にも
出られるようになりました👏






“初めて”の事に とても警戒する仔なので
将来のみくりの家族さま
最初の内は 同じ散歩道でお願いします😄







みくりさんはARChの保護件犬です
HPのプロフィールに目を通され
保護犬・猫を迎えるにあたってをご一読いただき
保護犬・猫ご希望申し込みフォームよりお申し込みをお願いします






ARChバナー保護犬を家族に迎えませんか

里親会納め2022

昨日は今年締めくくりのの里親会でした


開催前ミーティング
今回は新たにお手伝い下さるスタッフさんが2名参加でした(感謝)


季節の変り目 気温差で 人も🐶ワンズも
直前に体調を崩す? 不参加犬もでましたが

会場内換気をしっかりして
広々と会場を使わせて頂いて



ミーティング中 ハプニングは起こる😁
急に催す🐶 さっと素手でキャッチ試みる
別スタッフ❗️😂
(踏ん張り時間があったので素手キャッチは免れました👌)

なんて素敵! あず母さんnice🏃footwork
和気あいあいと始まる里親会なのでした


今回も開催は
あの素敵なレンタルスペース
SEN VILLAGE 
千葉県市川市下貝塚3-30-26

ここ👆️エントランスです

素敵でしょ ?!
毎回写真を取り忘れてしまってやっと撮れました
会場は2階なのですが 階段を上りながらも手摺や壁の絵 天井からの照明にワクワクしっぱなしなんですよ😄
流れ良く撮れなくて アップできませんが💧追々😐???



有難いことに通院に間が空いて
車は久々のみくりさん😅
走り出して15分でケロ🐸ケロ💦

到着してキレイ✨キレイ
お着替えしてからの 朝ごはん

はい 今回初めてお洋服👗着てみました
(;´Д`)ハァハァが可愛そうで暑い季節は
オシャレできなかったの

可愛い参加犬の様子は
スタッフドゥさんがいつも素敵なコメント付きでご紹介してくださるので
こちらでは みくりの周りのARChっ仔の様子をアップしますね

つくばからご一緒した アンドレア
苦手な場だけど💧 今回はおやつ食べたり楽しいことできるといいねぇ


この日一番人気のえみりちゃん
ちょこまか動きが可愛いの

私も密かにファンです😄
コロンとした全体が可愛いのぉ💕


お出掛け大好き お出掛けバッグ大好き
リムくん

あの~ まだ開催前なんですけど
オネムですか🤭

開催中 何度か👜充電していたリムくんでした

お顔を撮るチャンスを逃しまくりの
おみくん💧 このふさふさお尻尾!!

前回あった時は 🐀さんだったのよ!
栄養と愛情が身体中に染み渡ったのね😉
おみくんは後ろ足の片方 足先がありませんが なに不自由なく俊敏に動きます👍️ソファーの背もたれにも💧上がっちゃうらしい

ランデイくん
尿結晶ができやすいので 会場内でのおやつも預かりママがしっかり管理

ぼかし機能が見当たらず💧モザイク加工↓

熱心にお話しを聞いて下さってる間
ランディくんを大事に抱き包む姿
とても暖かな気持ちになりました😄


ジョリーくん
(走れ~ジョリ~ と唄いたくなってしまう)

おやつ察知犬😉頭でリズムとりながら
いっちにいっちにと歩く姿が可愛いの

顎の骨が溶けちゃったけど美味しくおやつもいただきます✨😌✨
ご飯は預かりママさんにシリコンスプーンであ~んしてるんですって!可愛いぃ

上のお写真お気付きになりました?!
みくりさん おやつをもらえたの!

このきっかけで 初めての方から
おやつを貰う事ができました👏

目がキラキラ✨してる🎶

出来るだけ小さい欠片にしていただいて
たくさん貰ってもお腹を壊さないように
ご協力いただいてます😄

ARChっ仔のなかには 治療食の仔や控えた方が良い食べ物がある仔も居ます
“これ食べられますか?”と尋ねて下さるのは勿論ですが 低脂肪のものや植物性のものご用意して下さいます 有難いなぁ😭

個々にカードを手作りで🥺きっかさんありがとうございました



今回も全国各地から届いたご支援品や
卒業犬みこと王子から届いた🍎や


くぅちゃんママから参加ワンズにクッキーのプレゼント等々
当日の差し入れのお菓子も頂いて帰りました

この他にもスタッフの“お昼を🍱と”
ご支援頂いています
本当に有難くて感謝でいっぱいです

個々にお礼のできない方々も沢山
皆様に支えられて 今年も不自由なく
活動することができました


当日 ご来場くださった皆様
温かく接して下さり
ありがとうございましたm(_ _)m


ARChバナー保護犬を家族に迎えませんか


あんなさん預かりで里親会にも参加予定だったトオルくんがお空にかえりました

レスキュー時から排便が困難だった様子からトオル(通る)と改善回復の願いで名付けられたのだと。。亡くなる日の夕食もしっかり食べて。。に慰められます
あんなさんはハルトくんを見送ったばかり。。大変な時期の仔の預かり、工夫して美味しい生活をありがとうございました
カテゴリ
ARChバナー
☆只今お預かり犬☆
⑨LCチワワ♀みくり
里親様決定!
⑧Mダックス♀いちご

里親様決定!
⑨ヨーキーmix♂ホヌ
里親様決定
⑦ヨークシャーテリア♂ロディ
里親様決定
⑥シーズーxマルチ♀まな
まなプロフィール(122x111)
推定年齢3~4歳
体重4.30kg
2017/3/12~2017/6/14
栃木県/幸せ満喫中
里親様決定
⑤小型mix♂太陽(レビン)
レビンプロフィール(122x111)
里親様決定
④ヨークシャテリア♂キートン
20160704キートン(101x122)
里親様決定
③シーズー♂正(しょう)
20150717UP (6)
②シーズー♀つむぎ
天国の住犬 
ansakuさんより (120x90)
推定年齢14歳~
里親様決定
①シーズー♀わこ
20131213 (2) (300x225)
推定7歳~8歳♀
◯。・ : ✳ : ・。◯
いつでも里親募集中
カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
〇。・:*:・。〇

ふろまあじゆ

Author:ふろまあじゆ
先代チーズが10歳の時、保護犬かのんを推定7~8歳で家族に迎える。かのんの仲間たちを助けるお手伝いができればと預かり家庭に挑戦!

*我が家のわんこ*
ブログぷろふ (112x122)
愛しのかのん DSC08919 (300x225)
愛しのチーズ
          10月12日2 (225x300)
ARChバナー
最新トラックバック
月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ご訪問者数
ブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

647位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム